icon

FPS は疎いけど、そこにあったので CoD:MW3 をやってみたらすごく良くできてて面白い。全体のクオリティが頭一つ飛び出てる。 マップ表示がなく、NPC について行くようにしてるのは上手い。マップのセット感がなくなるし、なすべき事がその場で提示されるのでムービー不要。

icon

Windows がスリープから復帰しなくなってしまったのでリセットをかけたら、Bitcasa のデータが巻き戻ってしまった。今回は Web からのサルベージもできず。まだいざという時の対処が弱めかな。

icon

珍しく目覚ましより先に目が覚めた。すると、目覚ましが5つも段階的に動き出すようにしてたことと、最後の一つしかこのところ聞き覚えがないことに気づく。。

icon

胃腸の調子がずっと悪いまま。いい加減病院に行った方が良さそうだけど、胃カメラとかになりそうで気が進まない。

icon

Twitter API の account/settings が callback 引数を無視するようになっちゃってて、Web ベースのサービスとかでこれを使ってるとバグる。 callback 引数バグはなぜか色んな API で定期的に発生するなぁ。

icon

さっきから消防車のサイレンが立て続けに聞こえてくる。たぶん綱島街道を何台も通ってる。何かあったんだろうか。

icon

Bitcasa に複数マシンで同じフォルダにつなぎっぱなしにして、一方でファイルを色々いじった後で、もう一方でアクセスすると、後者のフォルダ構造が上書きしちゃうことがあるっぽい。 β版だし、Web ページ上で一日単位で前の状態を引っ張ってこれるけど、怖い。

icon

Twitter の公式画像アップロードができない不具合は修正されてたようだ (bit.ly/IWyxdw )。

icon

昨日の夜辺りから Twitter の公式画像アップロード付きツイートをするとエラーがでるアカウントがある問題が発生してた。全部のアカウントじゃないから、今は直ってるのか確認しづらい。

icon

米国 PSN でダウンロードできる Warp というパズルアクションが面白かった。 直ぐ目の前にワープする能力を持った宇宙人が地球の実験施設に入れられちゃって、能力を使って脱出する設定と、ゲームのルールや流れが見事に合致してる。文字なしで全て伝わるのは良いデザイン。#ps3

icon

Wii Sports Resort の遊覧飛行をコンプ。帰省の度にちょこちょこやってたけど、足かけ二年半は長い。白い風船が特にきつかったけど、飛ぶのが楽しいから遊べちゃう。

icon

自分は開始日が遅かったのでまだ休暇中。でもタイムラインとかが日常に戻ってるのを見ると、ちょっとそわそわする。

icon

Firefox on mac + HTML Desktop Notifications + ピン化 GMail で、メールを受信すると Growl 通知されて、それをクリックすると GMail タブが開く環境ができた。便利便利。あとはメール受信がリアルタイムだったら完璧。

icon

Firefox の HTML Desktop Notifications アドオンを使うと、Chrome のようなデスクトップ通知ができるのだけど (GMail の設定などで)、Mac で使うとちゃんと Growl に投げてくれた。これはなかなか良いかも。

icon

ふっかつのじゅもんを Evernote に保存する新しくて古いライフハック。