マイナポイント第1弾の時にNanacoを登録して、その後NanacoをApply Pay化したことでカード番号が変わっちゃってる(マイナポイント側は旧番号のまま登録されてる)。大丈夫か問い合わせたら、ちゃんと新旧番号の紐付け情報を持ってるのでそのまま第2弾はApple Pay側で受け取れるそうな。良かった。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
マイナポイント第1弾の時にNanacoを登録して、その後NanacoをApply Pay化したことでカード番号が変わっちゃってる(マイナポイント側は旧番号のまま登録されてる)。大丈夫か問い合わせたら、ちゃんと新旧番号の紐付け情報を持ってるのでそのまま第2弾はApple Pay側で受け取れるそうな。良かった。
壊れてなくて普通に使えるけどスペースを取るので、フリマに出そうと決断したブラウン管CRTのRD19NF。動作確認も兼ねてここ数週間使ってたら、さきほど電源投入時にバチッと音がして映らなくなった... あぁ、捨てるしかなくなってしまった。