Mastodon公式アプリがマルチアカウントに対応してちょっと便利に。
そういえば、公式Web UIは同一サーバーのマルチアカウント用機能ないな。ログアウトするなり、ブラウザの機能を使うなりすれば良いのでスマホほど大変ではないけど。
情報BOTやツールを作ってます。
・震度速報 (@quaketelop)
・津波注意報・警報速報 (@tsunamitelop)
・日経平均株価 (@stockaverage)
・厳選ニュース (@newsselection)
・ねこ画像ブースト (@nekodon)
・いぬ画像ブースト (@inudon)
・ほどほどトレンドワード (@feditrend)
・API検索(https://www.antun.net/tool/mastodon/mastodoc.html)
・過去投稿ビュワー(https://www.antun.net/tool/mastodon/pastodon.html)
・Mastodonの投稿についた絵文字リアクションをだいたい表示するWebツール(https://gist.githack.com/antunnet/357dde794217e56a49695fab769b3e8c/raw/mastodonReactionViewer.html)
Mastodon公式アプリがマルチアカウントに対応してちょっと便利に。
そういえば、公式Web UIは同一サーバーのマルチアカウント用機能ないな。ログアウトするなり、ブラウザの機能を使うなりすれば良いのでスマホほど大変ではないけど。
少し前に二重サッシを導入したのだけど、雨やホウキ・正面のドアなど音によってびっくりするぐらいカットできてるのと、ちりとりやポンプ・上階のドアなどあまり変わらないのとがあるな。
中高音域に強くて低音域は苦手なのは知ってたけど、音が出てる方向や距離・湿度の影響も大きそう。