icon

そういえばマイナンバーカードの健康保険証利用の一環で、薬剤情報も扱えるようになるんだった。今のところ10月開始予定。
薬局がカードリーダー等を導入しないといけないので、いきなり全てでとはいかないかもだけど、これに期待しよう。

icon

お薬手帳アプリ間の相互運用は、e薬Linkという仕様があるのでそれに対応してればQRコード取り込みや薬局員さんに見せるのは問題ないようだ。
インポート・エクスポートもいつかで試した感じ互換性あるっぽい(CSVのSJISコードだったけど)。

icon

今度こそお薬手帳をアプリ化しようと思ってるのだけど、どれが良いのやら。
EPARKお薬手帳は評判良さげだけどエクスポート・インポートの整備がされてなくてロックインされちゃうし、お薬手帳プラスは近所に日本調剤がなくて本登録できず、eお薬手帳はリニューアルで評判がた落ち。うむむ。

icon

緊急事態宣言明けを待っているといつになるか分からないので、腕のだるさ・痛みが2ヶ月続いてるのを診て貰ってきた。
頸肩腕障害でそんな気がしてた。よくある症状であり、原因が明確なわけでもないらしい。でも変な病気とかじゃなかったし、薬も貰ったので一安心。

icon

ついでにストレートネックになってたことも判明。こっちもそんな気がしてた。姿勢が悪くなっちゃってたし。

icon

Googleフォトの代替は結局でてこなかった。動画の全バックアップは諦めざるを得ない。クラウドストレージ周りだけは年々退化していってる気がする。