icon

Beat SaberのThe Prime Time of Your Lifeをクリアー。10分越えの最長曲。

曲は良かったし配置も面白かったけど、もうお腹いっぱいです。長い未クリアー曲が早めに片付いて良かった。達成感よ。

icon

macOSでDockのアイコンの間に余白を作ることができるんだね。

defaults write com.apple.dock persistent-apps -array-add '{"tile-type"="small-spacer-tile";}' && killall Dock

大きめの余白にしたいなら、small-spacer-tileの代わりにspacer-tileを指定。余白は普通のアイコン同様にドラッグで移動できるので、上にドラッグしてぽいっで消せる。

icon

MastodonのWeb UIにマルチアカウントログインが欲しい。普通は分散すべしなんだろうけど、情報BOT群は見つけやすさやサーバーのバージョン・不具合・運営方針が統一されてて欲しいから同じサーバーに置きたいんだ。

アプリなら複数アカウント対応されてるのが多いけど、情報BOT群ではフォローリクエストの処理や設定の変更が主で、これらの機能は後回しにされがちで実際未実装のものばかり(設定はAPIに全部でてない気がする)。

何か良い方法はないものか。

icon

最近、複雑な正規表現に手を入れてより目的を達成できるようにしたり、高速化したりに凝りすぎて、黒魔術的になってきた。自分専用コードだから良いのだけど。
これはパズルゲームで遊んでいる時の感じだと気づいた。そうか、自分は遊んでいたのか。

icon

うわぁ、この設定でOculus TVでVR180動画を見ると不思議体験。正面は動画の世界なのに、後ろを振り向くと(モノクロだけど)現実世界がある。

icon

Oculus Quest 16.0のホームの背景をパススルーにする設定、情緒はなくなるけど機能的には凄い便利だ。ヘッドセット被ってからコントローラー持つのがスムーズにできるし、ゲームから戻って周りの状況がすぐ確認できるのはなぜか安心感がある。