icon

地震情報リスト、フィルタや気象庁の図へのリンク、地震単位・津波情報・ソース表示と追加した。きりがないのでこのあたりまでにしておこう。
気象庁の地震情報がコンセプトを変えずにリニューアルしたら、こんな感じになるかなと思う形にしてます。
antun.net/tool/quaketelop/list

icon

地震情報リスト、フィルタや気象庁の図へのリンク、地震単位・津波情報・ソース表示と追加した。きりがないのでこのあたりまでにしておこう。 気象庁の地震情報がコンセプトを変えずにリニューアルしたら、こんな感じになるかなと思う形にしてます。 antun.net/tool/quaketelo…

icon

久しぶりに飲物を机にぶちまけてしまった。機械類が色々水没して一番被害に遭ったのがPS4 Pro。動作はするけど定期的にガコンガコン音がするようになってしまった。HDDがやばい状態なのかな。泣ける。

icon

久しぶりに飲物を机にぶちまけてしまった。機械類が色々水没して一番被害に遭ったのがPS4 Pro。動作はするけど定期的にガコンガコン音がするようになってしまった。HDDがやばい状態なのかな。泣ける。

icon

ahamoは値段そのままで良いので、留守番電話に対応して欲しい。音声通話を普段使わないからこそ、かかってきた電話は原則留守番電話で受け取るのよ。

icon

ahamoは値段そのままで良いので、留守番電話に対応して欲しい。音声通話を普段使わないからこそ、かかってきた電話は原則留守番電話で受け取るのよ。

icon

macOS+Google Chromeでブラウザ立ち上げっぱなしでスリープさせると、1時間に1分ずつぐらいPowerNapで起きた時に、開いてるページのJavaScriptが走っちゃってるみたい。
ここ数ヶ月のどちらかのバージョンアップで発生し始めたか、可視化されたかのどちらか。

icon

navigator.onLine==trueなので通信もしちゃってた。自作のWebページの場合、対処したいところだけど直接判定する手段は見つけられず。document.hiddenにはなってるので、setIntervalが久々に回ってきてhiddenなら!hiddenになるまで待つことで間接的になら対処できた。

icon

navigator.onLine==trueなので通信もしちゃってた。自作のWebページの場合、対処したいところだけど直接判定する手段は見つけられず。document.hiddenにはなってるので、setIntervalが久々に回ってきてhiddenなら!hiddenになるまで待つことで間接的になら対処できた。

icon

macOS+Google Chromeでブラウザ立ち上げっぱなしでスリープさせると、1時間に1分ずつぐらいPowerNapで起きた時に、開いてるページのJavaScriptが走っちゃってるみたい。 ここ数ヶ月のどちらかのバージョンアップで発生し始めたか、可視化されたかのどちらか。

icon

気象庁の隠しAPIのCORS制限がゆるゆるなのは、自分のホームページから呼び出してねとの意味だと好意的に解釈しよう。
リニューアル後は地震情報の一覧を一発で出せる手段が見当たらないので、情報BOTの検証用に作ってみた。簡単にできるようになったのはありがたい。
antun.net/tool/quaketelop/list

icon

気象庁の隠しAPIのCORS制限がゆるゆるなのは、自分のホームページから呼び出してねとの意味だと好意的に解釈しよう。 リニューアル後は地震情報の一覧を一発で出せる手段が見当たらないので、情報BOTの検証用に作ってみた。簡単にできるようになったのはありがたい。 antun.net/tool/quaketelo…

icon

気象庁の地震情報のページ、リニューアルで旧ページは完全に廃止されてしまった。新ページは数分遅れ掲載になってしまってる。気象庁が一次情報でも公式ホームページより民間の方が情報を伝えるのが速い。残念だな。

icon

地震は発生後90秒で震度情報が気象庁から発表されるのだけど、旧ページはそこからせいぜい10数秒ぐらい遅れでほぼリアルタイムで更新されてた。新ページ(の隠しAPI)はたぶんXMLと同じ1分に1回しか更新してないので、だいたい1〜2分ぐらい従来より遅くなってしまった。

icon

地震は発生後90秒で震度情報が気象庁から発表されるのだけど、旧ページはそこからせいぜい10数秒ぐらい遅れでほぼリアルタイムで更新されてた。新ページ(の隠しAPI)はたぶんXMLと同じ1分に1回しか更新してないので、だいたい1〜2分ぐらい従来より遅くなってしまった。

icon

気象庁の地震情報のページ、リニューアルで旧ページは完全に廃止されてしまった。新ページは数分遅れ掲載になってしまってる。気象庁が一次情報でも公式ホームページより民間の方が情報を伝えるのが速い。残念だな。

icon

前回の冤罪ロックから41日が経過している。Twitter社がついに直したとは信じられないけど、前回が35日だったし、32日周期からは改善されてる。
誤検出との言い分が本当だったとして、ロックされる度に誤検出されないように行動パターンを変えてるので、改善された要因になる可能性が思いつく。

icon

可能性その1。毎回異議申し立てをしてるけど、だんだん返事が遅くなってついに最後のは5ヶ月ぶりの返事だった。相変わらずの定型文だったけど、この時に再発しないようになにかされた。でも個別に対応するとは思えない。

icon

可能性その2。以前も年越しのタイミングで挙動が変わったことがあったので、年越しでアルゴリズムが変わったか評価値がリセットされた。でも逐次改善した方が良さそうなので、これも違うかな。

icon

可能性その3。毎日アプリで全アカウントにログインして通知の未読消しとタイムラインに出てくる諸々を処理するのを前々回のロックからしてるので、それが効果あった。ばかばかしいけど、ちゃんと持ち主がやってますよ、広告見てますよアピール。これな気がする。

icon

可能性その3。毎日アプリで全アカウントにログインして通知の未読消しとタイムラインに出てくる諸々を処理するのを前々回のロックからしてるので、それが効果あった。ばかばかしいけど、ちゃんと持ち主がやってますよ、広告見てますよアピール。これな気がする。

icon

可能性その2。以前も年越しのタイミングで挙動が変わったことがあったので、年越しでアルゴリズムが変わったか評価値がリセットされた。でも逐次改善した方が良さそうなので、これも違うかな。

icon

可能性その1。毎回異議申し立てをしてるけど、だんだん返事が遅くなってついに最後のは5ヶ月ぶりの返事だった。相変わらずの定型文だったけど、この時に再発しないようになにかされた。でも個別に対応するとは思えない。

icon

前回の冤罪ロックから41日が経過している。Twitter社がついに直したとは信じられないけど、前回が35日だったし、32日周期からは改善されてる。 誤検出との言い分が本当だったとして、ロックされる度に誤検出されないように行動パターンを変えてるので、改善された要因になる可能性が思いつく。

icon

気象庁のホームページ、その後httpsとhttpの違いやリロードするかどうかや/終わりのページかどうかで新旧ページが入り乱れてたけど、今は新URL直打ち以外は旧ページに統一されたようだ。混乱してたようで。水曜日にあたらめてリニューアルなのかな。

icon

気象庁のホームページ、その後httpsとhttpの違いやリロードするかどうかや/終わりのページかどうかで新旧ページが入り乱れてたけど、今は新URL直打ち以外は旧ページに統一されたようだ。混乱してたようで。水曜日にあたらめてリニューアルなのかな。

icon

気象庁のリニューアル後の地震情報のページ、手元のログで確認すると更新がすごく遅くて平均12分ぐらい遅れてるのだけど大丈夫なんだろうか。障害の影響が残ってるだけとか、前倒しで投入したので調整されてないだけなら良いのだけど、このまま旧ページが廃止されると速報性がなさすぎてまずい。

icon

気象庁のリニューアル後の地震情報のページ、手元のログで確認すると更新がすごく遅くて平均12分ぐらい遅れてるのだけど大丈夫なんだろうか。障害の影響が残ってるだけとか、前倒しで投入したので調整されてないだけなら良いのだけど、このまま旧ページが廃止されると速報性がなさすぎてまずい。

icon

あれ?気象庁の地震や津波の情報の旧ページ復活してる。少し前に確認した時は、旧ページのURLを開いてもリニューアル後のページに転送されてたのに。
キャッシュの影響か、本当のリニューアル日までは一時復活なのか、リニューアル後も実は残るのか、どれだ。