icon

とか書いてたら DNS 以外もおかしくなって焦った。フレッツ光IPv6の障害があったようだけど、これに引っかかったのかな。わちゃわちゃし過ぎて原因切り分けられず。

icon

我が家のネット環境がおかしい。数ヶ月前にも一度あったのだけど、DNS が動作しない。なので PC の設定を 8.8.8.8 にすると問題ない。つまり、DNS だけがおかしいのだけど、プロバイダの障害情報はない。ルーターの DNS 周りがピンポイントで壊れてる ??

icon

Atom エディタ、毎日のようにバージョン上がってて 1.9.4 に。全体の利用者に比べてβ版の利用者が少ないのか、結構すぐに見つかりそうなバグが残ってた様子。でもリリース後の修正対応が早いのは良い。

icon

Dropbox Paper がオープンβになった (blogs.dropbox.com/dropbox/2016/0…)。まだ保存先が Dropbox と統合されてないので、今は容量無制限に保存できる状態。逆にβ版なのでインポート機能がまだ。ともあれリリースに近づいてるのは良いことだ。

icon

Atom エディタ 1.9 を丸一日使った感じ、軽くなったと感じるけど、秀丸や Sublime のような高速ものと比べるともう一歩欲しい。あと、エラーが出たり (1.9.1 で治ったかも)、一瞬固まることがあった。基本性能はアップしたけど、まだ不具合が少し残ってる印象。

icon

Atom エディタ 1.9 がリリースされた。しばし触った感じでは、エディタ部分がするする動いている。今のところたまにあった引っかかりがなくなってる。タブのドラッグで画面分割もすごく便利。もう少し使い続けないと分からないけど、完成度が上がったかも知れない。

icon

Atom エディタ 1.9、なかなかリリースされないな。ブランチ上ではβ版表記消えてるけど、まだバグ潰し中か、もう出ないことをしばらく様子見してるのかな。