icon

解説サイトにあるような JDK のインストールや Android の SDK の追加インストール、端末のドライバ入れとかもやる必要なかった。昔いじったファイルとかが残ってたのかもしれないけど、色々よしなにしてくれる Unity, Google 凄いな。

icon

Unity から Android での実行試してみた。Android SDK 落として zip 解凍し、そのパスを Unity に設定、端末で USB デバッグを ON にして USB 接続、Unity で Android を選択して実行しただけで動いた。恐るべき手軽さ。

icon

扱うファイル数が増えたからそう見えるだけと思ってたけど、やっぱりおかしいな。 最近のバージョンになってから Dropbox のアップロードが止まることがある。アプリ再起動で直る。スリープ復帰時が怪しいけど、Linux サーバーでも止まってることがあるので、原因不明。