フォロワーと五年ぶりくらいに通話した!
男男二次創作が主で雑食(左右CP非固定)
趣味で絵や漫画を描く。かわいい攻めとしょうがねーなの受けがすき。
自衛できますのでお気づかいなく。
鍵は同士っぽい人は通しますのでお気軽に。
作品上げ用→ @antenna8210
その他SNS含むプロフィール→ https://thirsty-tumble-c26.notion.site/prof-2f2891c835864b248a6b3793d75920b1
通常投稿→未収載
拡散されたくない内容→フォロワー限定
くらいのふわっとした使い分けをしています
#searchable_by_all_users
好きなものが同じだったり、嫌いなものが同じだったりする人と付き合えるのもいいけど、相手の好きや嫌いを適度な距離感で尊重できる人と付き合いたいよね〜みたいなはなしした
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Fedibirdの購読機能は、フォローだけでなく、自分の選んだ興味関心のある分野について、自分のタイムラインに自然に取り入れていくための機能です。
既存のSNSによくある『おすすめ』によるタイムラインも、フォローだけではないものを見てもらおうという意図のものですが、
いくら興味関心の対象を設定しておいても、
他人の興味関心の影響を強く受けるし、提供側都合の内容も押しつけられてきます。
購読は、そこに存在する投稿(他者の関心事)で内容が決まりますが、注目が集まっているかどうかは基準になっていませんし、提供側の都合が差し挟まれる余地もありません。
それと、ホームやリストなど、既存のタイムラインに流すところもポイントです。
わけようと思えばわけられますが、いつも見る場所に一緒に流れてくることが基本です。
BlueskyのフィードやMisskeyのアンテナとも似ているのですが、このあたりが、地味ながら決定的な違いを持っているのではないかと思っています。
Fedibirdのキーワード購読は正規表現使えるのがほんと便利
かつてTwitterで黄deck(懐かしい)を使ってた人に一度は試してほしい
#fedibird
FedibirdにはFedibirdを気に入った人が住み着いているので、各種Fedibird話、納得の内容かと思うのですが、
Fedibirdを知らない人にも、(使わなくていいので)そういう場所があるっていうことだけ伝わっているといいなと思っています。
mastodon.socialとかmstdn.jp、Pawoo、あるいはmisskey.ioをみて、Mastodonって(Misskeyって)こういうものだ、って終わって欲しくないんですよね。
そういう限界感をなんとかしたくてFedibird作った面が大きいので。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【NHKニュース速報 11:17】
同性婚認めないのは憲法違反 福岡高裁
2審での違憲判断は全国3件目
#ニュース #NHKニュース速報
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
去年買ったので今年買って良かったものには入れないんだけど、
電鍋のおかげでお弁当作るのも
・前日夜の冷ごはん
・作っておいたおかず
・緑のもの(大体ピーマンかブロッコリーか小松菜)
これらをインして温めながら卵焼くだけで終わるから全然苦じゃない
お弁当、ひやごはんとメインおかず(残り物)と蒸す野菜(ブロッコリーがお手軽)を電鍋にポン!してたまご焼くのが一番簡単だな…って感じ
電鍋はこの記事読んで買うの決めたよ
無人島に持っていくべき調理家電ナンバーワン 『大同電鍋』|田中 伶
https://note.com/reitanaka/n/nb6d4cef6922a
この記事にもあるけど適当料理したいマンにはぴったり!
実家に電気圧力鍋あって、確かにうまい料理できるんだけどメニュー選んで…みたいなのがめんどいのと洗い物がめんどかった
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
傑作・和アドベンチャー『大神』続編が電撃発表。ディレクターは神谷英樹氏 https://automaton-media.com/articles/newsjp/20241213-321727/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
漢字だらけの偽中国語しか投稿できない国産中華風SNS「対多」登場、匿名無料登録不要林檎端末泥端末両対応 - GIGAZINE
https://gigazine.net/news/20241213-tsuita-kanji-sns/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。