ソーニャ、やや棒演技の気配を感じて喜んだ(棒演技ソムリエ)
男男二次創作が主で雑食(左右CP非固定)
趣味で絵や漫画を描く。かわいい攻めとしょうがねーなの受けがすき。
自衛できますのでお気づかいなく。
鍵は同士っぽい人は通しますのでお気軽に。
作品上げ用→ @antenna8210
その他SNS含むプロフィール→ https://thirsty-tumble-c26.notion.site/prof-2f2891c835864b248a6b3793d75920b1
通常投稿→未収載
拡散されたくない内容→フォロワー限定
くらいのふわっとした使い分けをしています
#searchable_by_all_users
#fedibird #fedibird_info ユーザー設定 その他 に『よく使う絵文字の表示数』という設定項目を追加しました。
デフォルトはMastodon標準の16ですが、1〜100まで変更できます。
不足していた人は、必要な数に増やしてみてください。(あまり増やすと、かえって使いづらいかと思います)
#fedibird #fedibird_info 期限切れマークされた投稿が検索対象に含まれるようになりました。
絞り込みは is:expired を、除外は not:expired を指定してください。
--
Fedibirdの投稿には、一般のブログ同様、公開日時と終了日時を指定できます。
言い換えると、予約投稿、時限投稿が可能です。
終了日時を超過した際に、削除してしまうか、期限切れマーク状態にして限定公開にするかを選べます。
マーク状態になると、基本的に投稿がみえなくなります。
ただし、お気に入りや絵文字リアクション、ブックマーク、引用、参照、ブーストなど、その投稿にリアクションした人は引き続き参照できます。
リモートサーバには公開終了に相当する機能がないため、期限切れマークが指定されていても削除されます。
リモートでも、Fedibird仕様のサーバであれば、リアクションした人だけみられる状態になります。
期限切れマークは、
期間限定コンテンツはもちろん、
その場限りで流したい(オンライン状態で会話している相手など、その場で気が付いた人にだけ見えれば良い)投稿や、
イベントの告知など公開しっぱなしだと誤解されるが、関係者はあとからも見えた方が良い投稿などにおすすめです。
HiGH&LOW THE 戦国をライビュで見た!の感想 - souko https://sot.lsv.jp/souko/tegalog.cgi?postid=311#感想
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。