お泊りさせてもらうとき、ご飯作ってもらったらうれし〜!けど、手間じゃないかな?とは思う
男男二次創作が主で雑食(左右CP非固定)
趣味で絵や漫画を描く。かわいい攻めとしょうがねーなの受けがすき。
自衛できますのでお気づかいなく。
鍵は同士っぽい人は通しますのでお気軽に。
作品上げ用→ @antenna8210
その他SNS含むプロフィール→ https://thirsty-tumble-c26.notion.site/prof-2f2891c835864b248a6b3793d75920b1
通常投稿→未収載
拡散されたくない内容→フォロワー限定
くらいのふわっとした使い分けをしています
#searchable_by_all_users
This account is not set to public on notestock.
なんであんなお気持ち投稿しちゃうんだろうな~~~と思ったけど、普通に前からお気持ち投稿しまくってたな…
webオンリーはワシが育てた!(実際そうだが…)って今言うことじゃなくない?と思う…
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
【新製品】余白にコロコロするだけで手帳・ノートがきれいに整うローラー型スタンプ https://www.buntobi.com/articles/entry/news/018519/
かわいい攻めがすき!を掲げてると逆カプのほうが解釈が合うというのはマジでそうなんだよね…
ちんちんの方向解釈は違うが…私はそもそもエロはオマケだと思ってるのでちんちんの方向よりもキャラ解釈の方が重要
良かった資料シェアします
珍宝描くって楽しいね!_データ版 - OKTM!!!!! - BOOTH https://sasizume.booth.pm/items/1175476
This account is not set to public on notestock.
筆圧感知ないと絵を描くのは厳しそう メモ書きだけとかなら良いかも
USB-C対応「Apple Pencil」発表--筆圧感知などを省いて従来モデルより安価に - CNET Japan https://japan.cnet.com/article/35210387/
第一世代/第二世代どっちも使ったけど、充電のしやすさは圧倒的に第二世代だと思う キャップをはずすという段階を踏まなくていいのは大きい
形状と長さ(多分重心)が結構違うので、持った感覚が違うな~とも思う
第一世代は長さちょうど良かったんだけどツルツルしてて持ちにくかった
第二世代は持ちやすい形だけど短いのでなんとかしたいな~と思う あと重く感じる
今液タブで使ってる木軸グリップのところが、充電できるやつ出してて気になってる!
素の状態だとやや使いにくいので…
木軸じゃなくても自作してる人多そうなので、ぐぐったら参考になりそう
Apple Pencil用 太径《絵仕事グリップ PRO 》充電可能タイプ / タッチ可能タイプ - 葉車堂《はぐるまどう》BOOTH店 - BOOTH https://hagurumado.booth.pm/items/3793125