21:49:10 @another@fedibird.com
icon

江戸時代には、火災防止について定めた火遣法度 (ひやりはっと) というお触れがあった。

17:36:05 @another@fedibird.com
icon

> Mastodonはプライバシー優先で、誰がいつ閲覧したか知られないように、リモートへはサーバを代表してアクセスして、内部の閲覧情報を隠すようになっています。ユーザーインプレッションを売り物にしないようにするポリシーです。
↓ 金のためにSNSをしないことをはっきりさせたくてTwitterを降りた自分にとっては、ここが重要だと思った。

17:33:44 @another@fedibird.com
2024-04-05 16:46:25 のえるの投稿 noellabo@fedibird.com
icon

Threadsの外(フェディバース)のインプレッションは取得できないし、取得できてもそれを信用するための工夫も要るし、そもそも何のために報酬を支払うのか、という問題があります。

ちなみに、だいたいこういうのはPeerTubeが解決していて、どのPeerTubeサーバでリモートコンテンツを閲覧しても、閲覧数とかどこで離脱したかなどの情報を取り逃したりしないように(連合するように)なっています。

どのサーバにアカウントを作っても、分散と連合の仕組みで、どこからでも見られるから同じだよ、についてはPeerTubeは面白いです。

また、Mastodonはプライバシー優先で、誰がいつ閲覧したか知られないように、リモートへはサーバを代表してアクセスして、内部の閲覧情報を隠すようになっています。ユーザーインプレッションを売り物にしないようにするポリシーです。

17:23:39 @another@fedibird.com
icon

マスキングテープの製造元を見たら、なんとカモ井だった。あのはいとり紙のカモ井が今ではマスキングテープも作っている!確かにどっちもリボン状の紙に粘着剤を塗ったものという点では同じだ! とひとしきり盛り上がったが、少し調べたら、カモ井がおしゃれ文具としてのマスキングテープに参入したのは16年前、工業用のならそれ以前から、ということが分かってしまった。

07:29:58 @another@fedibird.com
icon

いまどきテキスト主体の情報発信にこだわるのは、モールス信号による通信にこだわるようなものかもしれない。

21:42:37 @another@fedibird.com
icon

@euro
ハッシュタグから参りました。PCではカレンダー部分にカーソルをかざす/スマホではカレンダー部分をタップする と、カレンダーの左側に矢印が現れます。左上隅の十字の矢印で月単位の、それ以外の左右の矢印で週単位のログに行くことができます。

Attach image
20:02:19 @another@fedibird.com
icon

去年の12月に取ったアーカイブで試してみた。新しいツイートは後から追加できる(ようになる)と信じて。

12:41:59 @another@fedibird.com
icon

ネコトクラスとカタカナで書くとギリシャ人っぽい。

05:54:44 @another@fedibird.com
icon

mstdn.nere9.help/@osapon/11014 のおささんが本当に作っちゃった! まだベータだけど。
プライベートなデータはどうするの問題は、tweets.jsだけをアップデートしてもらうという形で解決している。 [参照]

Web site image
おさ (@osapon@mstdn.nere9.help)
Web site image
投稿の参照(2件) by A. N. Other (@another@fedibird.com)
05:49:03 @another@fedibird.com
icon

www3.nhk.or.jp/news/special/co ああ、これはもう第九波突入確定ですね。

Web site image
新型コロナウイルス 都道府県別の感染者数・感染者マップ|NHK特設サイト
18:34:06 @another@fedibird.com
icon

競技プログラミングとか各種科学オリンピックとかの上位者が、ほとんど全員特定の大学に集まっちゃうのって、なんというか、文化の貧困を感じるよね。