人生に意味を求めだすと人間は際限なく傲慢になる上に簡単に自他を否定するようになるんで、おすすめいたしかねるわね
陳情令の忘羨中心で二次創作したり、SwitchやPS5でゲームしてたりする、いにしえの腐。雑多に騒ぎます。FF非表示にしてますので、リムブロお気楽に!
※未成年と思しき方のフォローは外させて頂いてます、申し訳ありません。
※BlueskyからBridgy Fed経由フォローできるようにしました。
人生に意味を求めだすと人間は際限なく傲慢になる上に簡単に自他を否定するようになるんで、おすすめいたしかねるわね
「生きてて良かった」は必要だけれど、「意味や価値が無ければならない」は高確率で他者にも牙を剥くので、そのあたりが傍迷惑なんだろうな…
お客様の高校生男子が生きもの好きで、いつも話が面白いんですが、今日はヌタウナギの話が出て俄然興味が出てきた。なるほどヌタウナギ面白いな…
近頃、映画ドラえもんを片っ端から見るのと、ちょっとやってみたい気がした単純なスマホパズルゲーを片っ端から試しちゃアンスコするのと、Evernoteから引っ越した昔のデータを元に一次創作のネタに材料放り込むのと同時進行してるんですが、最後のに関して生きものネタ見かけちゃストックしてるので、ヌタウナギサンキューサンキューでーすといった具合
映画ドラえもんについては語り出すと無限に長くなるので、もう少しキリが良いところまで見てからに。私の原型を作っているのは間違いなく、藤子・F・不二雄先生です。
スマホパズルゲー、今のところ生き残ってるのは、試験管色水揃えのと、矢印車庫出し系のと、数字の大きい方を選んで進撃してくやつ。あと昨日までヘキサパズルもいた。ドラゴンゲーッは今のところロイヤルマッチと並んでスタメン枠です。
色水合わせは、ちょっとレベルが上がってきて詰まりがちなので、そろそろ潮時かも知れない。大きい数字になる方を選んでくやつは昨日入れたばかりなので分からない。車庫出しは割と好き。
あ、そうだ同じアイテム3つピックアップする系も生き残ってます!ただあれは、時間制限ありなので、ちょっと慌ただしいのがしんどいかも。