ヒトと機械のやりとりを面白がるタイプのWeb屋さん
ころがるねこ
かじかむ指をあたためあたため、ようやくHTLの構築をしたのでした
いつもの月末読書ログも出した。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
リリース作業と月末処理をおえた……
(普通にリプライでいいんじゃないかという話もなくはない)
フォロ限投稿に対する空リプをするときにフォロ限にしたりする
手帳持ってザケルって叫ぶやつ?
おひる
:blobalfe: になっておくか
<
ふきのとうなかなか売ってるの見かけない。
VSCodeでブログ書くときに便利な拡張機能とか紹介した方がよさそう?
全部に入れるのがめんどくさいなら `npm install -g textlint` しちゃえばいいのでは(パワープレイ)
venvでPython環境を分けようって話かと思ったら違いそう。
いっぽんだけ。いっぽんだけならやってみても大丈夫じゃない?
届いた荷物さわらないようにしてるの、かなり欲望にあらがっているのでは……?
ねこなので、ねこーって鳴く。
月末とリリースが被っているのでやることをリスト化しておかないともろもろやり忘れそう。
じゅうじ
うにゃうにゃ
混沌としてないLTLを知らない
セリさんちのヌンティウスくん
米びつジャカジャカは小豆洗いの変種の可能性がある。
本当にあなたの目の前にいたのは人間だったのでしょうか。SAN値チェックです。1D3で振ってください。
✝くいあらためてくいだおれて✝
ぞんなのよーけ思いつくもんやね
ちみもーりょーのたぐい
そもそもLTLにいる人たちってホントにヒトの形してるの……?
瞑想キメてきた