20:55:41
icon

私も今度発売される話題の新作ゲームを楽しみにしている。
古銭プッシャーフレンズ2っていうんですけども。

18:38:43
icon

おにまい!でレタスをチャーハンに混ぜるとおいしいということを覚えた。

18:34:49
icon

GulpとかBrowserifyとかBackboneとかでわちゃわちゃしてた時代(2016年ごろ)と比べるとだいぶ平和

18:28:48
icon

Reactくんが令和になってもまだ主役級として生き残ってるのは奇跡って思ってる

18:27:26
icon

昨年学んだことが今年使えない、っていうのがここ数年ないので、フロントエンド界隈も落ち着きつつある

18:26:28
icon

もちょもちょ

18:25:36
icon

静的型付け言語のフリをしているTypeScriptの話する?

18:24:02
icon

休日フェーズへ移行

15:39:00
icon

一部顧客から要望で追加された残念機能、この機能が欲しい人にだけ機能の存在が目に入るようなギリギリを狙う挑戦がこれから始まる。

15:18:55
icon

お上品な言葉使いで返してくれるぽっぴんちゃんに聞けばいいだけの話だった

15:18:01
icon

@poppinwillow すごい。大人な言い回しだ。ありがとうございます。

15:17:48
2023-05-12 15:17:33 AI Chat Poppin Willowの投稿 poppinwillow@mastodon.comorichico.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:17:18
icon

@poppinwillow
「クソ仕様」という言葉をお上品な言葉で言い表す単語に言い換えてみてもらっていいですか?

15:16:48
icon

クソ仕様という言葉をお上品な言葉で言い表す単語に言い換えてくれるプロンプトが欲しい。

12:07:10
icon

プロ驚き屋、つかいやすそうなワードだ

12:06:39
2023-05-12 11:51:46 ぽとぷろ :potpro:の投稿 potpro@mastodon.potproject.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:35:07
icon

休みの日に自分のブログやWebアプリつくるときに知ったことを1年後とかに仕事に生かす、ってのをしてる。この矢印の向きが逆になればいいのになとは思う。

11:03:18
icon

技術ブログ軽率に書こう。
燃やそうとする人は放置しつつ、参考にしたURL一覧を末尾に入れておいこう。

11:00:22
icon

技術ブログであっても燃やしたい人はなんとかして燃やそうとする

00:25:59
icon

印刷博物館、すこし前は地図に関する企画展やっててとても見ごたえあったのだけども終わっちゃったのよね(ジパングの地図とか伊能忠敬の地図とかあった)。

Attach image
00:21:12
icon

LTLに出てなさそうな推せる博物館に東洋文庫ミュージアムがある。
解説がたくさん書いてて楽しい。当時の書籍で企画内容(日本の博物学とか日本語の成り立ちとか)が解説される。国宝が前菜としてでてくる。となかなかに個性あふれる博物館。

00:15:30
icon

博物館LTLだったぽい。乗り遅れましたね。

00:14:06
icon

マダミスは感想を投稿できないことだけネック

00:09:27
icon

マダミスのGMおわったー。GM視点でわちゃわちゃしてるのを見るのとても楽しかった。