Google AIY Voice Kitの小型化&PPケース化できた
ltで5分持たないってひと、今度から声変えて再放送って言いながら同じやつやればよくなったなってことに気づいた
マジ親に感謝のリスペクトYEAHみたいな意味だってこないだ言ってなかったっけ
りゅうおうのおしごと、予約リストにも入れてないので、ろきが貼る画像だけでいきていく(?
りゅうおうのおしごとはろりこんじゃないのでみないというつよいいしでああかわいいなあっ
m9( ՞ڼ՞ ) みなさん…
Λ( ՞ڼ՞ )へ スマイル!
( ՞ڼ՞ ) してますか??
ところできこりmodを悪用?すると木の根本に原木をつなげていってまとめて切り落とすことができるなとおもった。 #matsudaicraft https://social.mikutter.hachune.net/media/gnMv3uXcSo7oMDW_Q6o https://social.mikutter.hachune.net/media/bVYeUw4Vr_FLG80MO8E
「田都のサハが東武で事故って壊れたから同番で車体新製するやで」→改番の歴史の始まり
「田都に6ドア入れたの良かったから初期編成にも6ドア差し込むやで」→クッソ改番
「組み換えるついでにデハサハの配置変えるやで」→クッソ改番
「6ドア3両にするから4ドア車東横に使いまわすやで」→クッソ改番東横に波及、5050系車体幅不統一の始まり
東横民「このサハだけ床の色違う」「それ東武で事故ったやつの代替で次車違いやで」
「むっリーマンショック!JAL死んだ!5000系作ったけど東横に使ったろ」→0番台・50番台の意味崩壊
「1M車電装解除してサハにしたろ」→車両型式の否定
「5050系の10両版は5050系4000番台でいくやで、電装解除した1M車ある分は組み込むやで」→4000系とは言わないカオス
「田都ホームドア入れるから6ドアやめるやで」→内装色が完全に違う4ドア車をぶち込みチグハグ
「次世代の車体検証するやで」→台形車体な編成にぶち込まれた Sustinaサハ5576
「アッ東横線事故って本数足らんからつくりたそ」→足回りも内装も何もかも違うけど5050系5177F
ああ^〜マスヨヨンから家のエアコンと照明つけられるようになったの神^〜〜
関東はね、遭難新宿ラインと飢えの東京ラインが枝分かれするくらいしかそういう罠ないから安心
小田急も1000/2000はワイドダァあるけどホームドアどうなってんだろ
. ノ ノ
( ˚เ° )<太陽の ( ˚เ° )
「) ) 塔~~> ( (7
/⌒> <⌒ヽ
くぉぉ!空き容量がなくなる!
ここでSidekiqを全開!
パーティションを左に!
平日の真っ昼間に流速維持されてたら何もんだよってかんじにはなる(すぅっ…
ツイッターは生存確認用に見られているので、Mastodonに移行した今、生存確認ができなくて不便っぽそうだけどこっちに来るほどではないらしい。そもそも私があっちの生存確認したいくらいなんだが
エアぴっぴのMastodon対応 - あっきぃ日誌 http://akkiesoft.hatenablog.jp/entry/20180116/1516064300
川auでアヒョンテザリングできるようになれば私としては嬉しいが、UQを叩くのちがくね?auにオッラーンするとこじゃなくて?
8cmディスクを12cmに変換するアダプターってありませんでしたっけ(90年代カーオーディオ並感)
マルチタイプはカットラインの余白とかかぶりとか気にするのわりとだるい(2回くらいは戻される)ので今から変えると大変かも