=͟͟͞͞ =͟͟͞͞
=͟͟͞͞ =͟͟͞͞
(՞ةڼ◔)
=͟͟͞͞ =͟͟͞͞
=͟͟͞͞ =͟͟͞͞
=͟͟͞͞ =͟͟͞͞
(՞ةڼ◔)
=͟͟͞͞ =͟͟͞͞
ノ ノ
( ˚เ° )<太陽の ( ˚เ° )
「) ) 塔~~> ( (7
/⌒> <⌒ヽ
ストーブの近くで洗濯物を干してて、外出中になぜか倒れてストーブにもたれかかってしまったけれど、それを把握しないままリモートから点火してしまったら
ストーブの周りのステータスが把握できない状態で燃焼をリモート実行させる危険性について考えようというのはEjectのときから見つけ次第声をかけている
mikutterの中でも一番寒いと言われるバージョン!361だけに!www
ちゃんと型番がついた物体でした。
AMD Phenom II X4 945 - HDX945WFK4DGI / HDX945WFGIBOX
http://www.cpu-world.com/CPUs/K10/AMD-Phenom%20II%20X4%20945%20-%20HDX945WFK4DGI%20(HDX945WFGIBOX).html
そういえば、他のWorld選択してる時にツイッターのアカウント選択すると、プロフィールタブがほぼ何も表示されないみたいな感じになるアレを確認している
SlackプラギンやりたいけどSlack入ってないんたよね〜って人は slack.d250g2.com からd250g2 Slackに入るといいよ
slackプラグインも現状はTwitterで言うところの画像の扱いで出している
女装し女湯50分、裏声で「女性です」…男逮捕 : 読売新聞
http://www.yomiuri.co.jp/national/20180112-OYT1T50007.html?from=tw
ひとりぐらしは駅近くの外食の有無も重要なのかあ…(改札内のそば屋でごはん食べた)
絵文字の治安とか言ってるけどゆゆ式のアイコン330種ぶち込まれた最悪なインスタンスがあってそれ割りと利用されとるやろみたいなやつ
大阪市営地下鉄,2018年4月1日から「大阪市高速電気軌道株式会社」に移行 http://railf.jp/news/2018/01/11/113000.html
常連力の高すぎる社長、予約なしでランチに来たのに誕生日を知られてるためお祝いが出てくる
いいイベントツールはたくさんあってもこちらヴア゛ア゛ア゛ア゛ッッ!!!!!!!
module Plugin::Hanage
def hanakuso()
puts "鼻水"
end
end
みたいなものを書いてしまったのだけど、classじゃないからだめということをしった
そもそもかな入力ユーザーがGPD
Pocket使っているという時点でローマ字入力という壮絶な妥協をしとんのやぞ
「ポケモンGO」、iOS 11非対応端末のサポートを終了(ITmedia Mobile) - Yahoo!ニュース https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180110-00000048-zdn_m-sci @YahooNewsTopics
それ言おうとしたのだけど、moduleで正しく書いてももぐのさんにモンキーパッチされたら上書きされてしまうなとか一瞬思ってしまい、こんがらがった
現状はPlugin.create(:mikutodon) do~endの外にたくさんdefしてるけど、Plugin::Mikutodon do~endで括るやつがいるんかなとおもった
mikutodon、こないだいじろうとして気づいたのに言うの忘れてたのを、今またいじろうとして思い出した。
一畑電車で2102編成引退イベント列車運転 http://railf.jp/news/2018/01/08/201000.html
水タバコしたことあるけど、したことよりもその時の写真がコラ素材になってお気に入りではないことの方が記憶に残っている
Cygwinでmakeやconfigureが遅いのはforkのせい - IGINブルネイ/syasudaの日記
http://d.hatena.ne.jp/syasuda/20091107/1257610294
キズナアイ何も言われてないけど森倉円先生なんだよな、出た当初からオッてなってたのに火がつくのにちょっと時間かかった印象あった
Gimpならまだしも、InkScape使うくらいならちゃんとAdobeに払おうというかんじはある
あれの笑顔ポイントはAndroidとWindowsよりも比較的難易度が低いMacについて書かれていないこと
> Mikutter is also available for Android platform.
危険すぎる
リプライは反応しないで欲しいかなとおもいつつWorldだWorldってきもちになった。ううっ原稿がなければめっちゃmikutodonいじりたい
ツイッターからこっち来て、クソの垂れ流しはこちらでやってるけど、告知とかあざといツイートは向こうでもしているので、なんか効率よくふぁぼりツイートを稼ぐ垢になっててむしろ健全化してしまったような気がしてならない。
あ、これ縦64か。スクリプトが32前提になってて、コメントアウトの位置を変えると64にできるようになってた。