23:58:02
icon

人間関係人間関係YOYOYOYEAH

23:54:43
icon

1万円ならありか……?

23:54:08
icon

BLUEDOTから、Android 8.1搭載8型タブレット j-cast.com/trend/2018/09/14338

いつのプロセッサだよ

Web site image
BLUEDOTから、Android 8.1搭載8型タブレット
23:44:58
icon

:SuperFastSpin:

Attach image
23:25:30
icon

Rounded M+なあ

23:20:31
icon

文字のおたくとして『プロローグ』を買わねばと思っているうちに『文字禍』が出た

23:17:52
icon

ぬきたし、無駄にスタイリッシュで笑う

23:16:15
icon

や東映N1

23:15:51
icon

スパイダーマンのあの伏せたポーズってダーマからの逆輸入なのか……

23:09:39
icon

2進数で喋る猫は児童ポルノを知らない

22:51:15
icon

黄前ちゃん、すこだ…w

22:51:00
2018-09-16 22:48:07 まってんフォの投稿 mattenn@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

22:47:23
icon

出版しましょう

22:47:16
icon

ねこねこマストドン史

22:45:46
icon

猫思う、故に、猫在り。

22:43:32
icon

ラルクのものまねするのは無理でしょ

22:41:36
icon

儚くも永久のムショク

22:40:09
icon

悲しいね……(Daybreak's bell)

22:39:17
icon

情けは人の為ならず理論で、誰もが自由に発言できるような仕組みを整えることが誰もが自由に発言できるような風潮を後押しするとは限らない

22:36:43
icon

怪文書の当初の主旨は人によってフォローの基準て結構違うよねというところだったはずで、なので見たい話題の発言も結構してるけど知らない話題については全くわかんないのでフォローしてもTLがよくわかんないことになるからアレだなみたいな思考があるよなというところに飛んだです

22:34:56
icon

God cheers you, sir

22:33:40
icon

500文字って一瞬で埋まるな、上限2000文字くらいに変更するか

22:33:00
icon

風呂廃炉しながらスマホで書いてたら怪文書になった

22:31:16
急に歌うよ〜
icon

自分はどちらかというとフォローには(消極的かつ建前でも)全人格的承認を基本とするべきだと考えていて、昔話題に出た話題ごとにタグ付けというか話の流れを可視化できるような仕組みには反対。
確かに話題ごとにストリームができれば自分の理解できないものは見なくて済むし、逆に見たいものには集中できる。でもそれはAmazonで本を買うようなもので、書店の売り場を知覚することとは大きな隔たりがある。
末代のような明確なテーマを掲げていないインスタンスでLTLでのコミュニケーションが成立するのはその構成員に家族的類似があるからで、10球種放ったら3、4球は打ち返してくれるだろうという一方的な思い込みの相互作用によるもの。これは能動的に人間が集まって起きる現象としては極めて自然だと思う。
かといって理想のタイムラインを見たいという欲求も否定されるわけではないから、セレンディピティーと快適性のバランスを取るためにミュートなどの緩衝装置が用意されている。マストドンについて言えばFTLやLTLなどはセレンディピティーを提供する一方でそれらに対する直接的な緩衝装置がないからもにょる人もいるのかも。

22:04:49
icon

マストドンの恵まれた環境でオタクたちとゆる〜く交流したあとTwitterに戻ったら勝部元気だのシュナムルだの見せられて鬱になった、Twitterは即刻滅んでくれ

22:03:30
icon

y5uです

22:02:43
icon

s.m.h.n , 最初はす○ほんかと思っちゃうよね

22:02:17
icon

邪悪の蒐集者

22:00:41
icon

死んで応援 地球を想うなら今すぐ死ぬべき

21:59:50
icon

円字猫

21:59:10
icon

9月16日は全国的に社会的イノベーションの日

21:58:34
icon

Togetterでフェミガイジのまとめを見ることほど虚しいことはこの世にないよ

21:57:59
icon

小林さんには悪いけどTogetterとかいう公正なる邪悪の遺物管理人は邪悪

19:29:46
icon

リモートポルノインジェクションすごいな

18:06:40
icon

社会

18:01:05
icon

"清楚三姉妹"

18:00:18
icon

伊達に本質情報を発信していない

17:48:38
icon

そもそもAmazonを開くから買い物したくなるのでは?

17:44:50
icon

お年玉なあ

17:42:46
icon

『忘れられのリメメント』、かなり読みたいんですが1年くらい待てば文庫になるやろwというアレがありアレです

17:36:39
icon

ということはそのうち入ってくるかな

17:36:03
icon
内容に古いところもあるが、英語を学ぶ、または英語を仕事にする人には必読書
17:32:25
icon

ちょっと前に :twitter: で話題になっていた9784480088079、絶版じゃね?

17:28:28
icon

オタクモード

17:27:22
icon

アキアキ!

17:15:23
icon

まだ新しいブログ基盤ができていないのでどうしよう、とりあえずMarkdownで書いときゃどうとでもなるか

17:11:45
icon

VSCodeで単語クリックすると四角に囲われてハイライトされるやつどのプラグインかわからず無効にできなくなった

17:10:55
icon

書くと言って書いていなかった自鯖にしてみてどうかのやつ書くか

17:09:23
icon

もちろん反応がほしくてやっている人は無理にTwitterやめる必要はないと思っていて、自分もそうだと思っていたんですが、別に自鯖からのトゥートでほとんど反応がなくてもダラダラつぶやいているだけで何らかが解消されている感じがあるので、他者の反応は必須ではなかったことがわかった(そもそも初期のTwitterがそうだったので、当然といえば当然)。

17:07:27
icon

マストドン、やっていきましょう。

17:06:37
icon

久々にTwitterみると消耗するし鍵垢でのガイジ吊るし上げとかってやってるときは楽しいように感じるけどやめてみるとそっちのほうが楽なので喫煙みたいなものだったのかもしれないな。実際はいらんストレスを自分で買っていたという

17:00:08
icon

Attach image
16:58:04
icon

まじで倫理の世紀来てほしいな、ポリコレはちょっと汚れすぎていて同じ人間という感じがしちゃうからだめ
もっと超越的で絶対善みたいなものが突然出現して従えない人間は即座に社会から消える感じになっていかないとな

16:54:51
icon

ポスト消費社会に生まれたわれわれが倫理の世紀、道徳の時代を創っていかなければならない。

16:53:34
icon

ファスト・ファッションで毎シーズン新しい服に買い替えることとファスト・オタクが毎クール嫁を消費することの間に倫理的な差異はない。

16:52:13
icon

ファスト・フード、ファスト・ファッション、ファスト・オタク。
現代のオタクはファスト・オタクだ。

16:50:53
icon

ファスト・オタクなので毎クール嫁を消費する

16:49:49
icon

S.M.H.N.落ちてたのか

16:38:35
icon

社会性が得られる魔法のクスリ

14:11:13
icon

人間が得意な人

13:46:59
icon

何もしたくないな

13:45:53
icon

何もしてない

12:38:14
icon

人間

Attach image
12:37:14
icon

書館の羊飼い

12:37:05
icon

大図

12:29:50
icon

(´へεへ`*) < 1レベルなう

12:28:39
icon

イケアに行く交通費でゲーム一本買えるんだよな

12:26:06
icon

ぼんぼり禁止

12:19:18
icon

忘られのリメメント amazon.co.jp/dp/4152097698/

Amazonで三雲岳斗, yocoの忘られのリメメント。アマゾンならポイント還元本が多数。三雲岳斗, yoco作品ほか、お急ぎ便対象商品は当日お届けも可能。また忘られのリメメントもアマゾン配送商品なら通常配送無料。
12:18:04
icon

【ゼルダ ブレスオブザワイルド】DLCあり100%RTA【37時間36分28】part1 nico.ms/sm33726763
ついに日本版100%RTAが……

Web site image
【ゼルダ ブレスオブザワイルド】DLCあり100%RTA【37時間36分28】part1
12:03:59
icon

創元推理文庫の裏表紙のあらすじ、必ずと言っていいほど「〜の傑作長編!」で終わるのでなんか笑ってしまう

12:01:35
icon

ミステリだと狭義の推理モノを指す傾向はあると思う

12:00:34
icon

ミステリィ、森博嗣しか使っていないという指摘があった。そうかもしれない。

11:58:20
icon

「ミステリィ」、講談社用語という疑惑がある

11:55:05
icon

ミステリー ←わかる
ミステリ  ←まだわかる
ミステリィ ←:thinking_google2:

11:53:37
icon

涼しくないよ

11:53:25
icon

す○ほん

11:51:28
icon

そもそもノーベル賞とかいう政治くささ100万点の茶番にはまともに取り合わないのが当たり前だし、まあ見たとして物理学賞と医学生理学賞くらいだろ

11:49:03
icon

あほくさ

11:49:00
2018-09-16 11:30:24 RSS Feeeder/LTL Newsの投稿 federation@social.bluecore.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

11:10:54
Attach image
11:08:11
icon

伽藍とメルカリ方式

11:08:00
icon

ゴザールでばざーる

11:04:48
icon

狂っぽー

10:34:44
icon

カスすぎるだろさっさと証明書替えろガイジ

10:34:21
icon

Chrome 70 で www.smbc-card.com が ERR_CERT_SYMANTEC_LEGACYになったので三井住友カードで決済できなくなった

02:09:03
icon

net::ERR_CERT_SYMANTEC_LEGACY

01:54:22
icon

姫川版の完全版出てるし揃えるか

01:36:43
icon

ピンク・タイフーン - ピンクレディー Pink Typhoon 1979 - YouTube
youtube.com/watch?v=sX6wAlbG5K

Attach YouTube
00:43:40
icon

寄宿学校のジュリエット9巻は好評発売中!

00:19:52
icon

初代を思わせる〜って書かれたりするけど思わせるどころかまんまやんけ
やっぱ敗北ルートの最後なんすね〜

00:19:16
icon

あっ…ふーん

Attach image
Attach image
00:00:04
icon

09-15のtoot数:78 (うちboost:0)