えっロスフラくん、メインストーリー第一部完結との兼ね合いなんだろうけどエイプリルフールと束の間の夢を掛けてるのわりと良いじゃん……!?思いのほか好きなタイプのヒトで尊さにちょっと泣ける系だったけどまあ普通にガチャ実装されるんだろうな……??ていうかまだ実装できるキャラクターいたのか…になった。それはそうと新年度の真夜中に更新お疲れ様ですよ…
えっロスフラくん、メインストーリー第一部完結との兼ね合いなんだろうけどエイプリルフールと束の間の夢を掛けてるのわりと良いじゃん……!?思いのほか好きなタイプのヒトで尊さにちょっと泣ける系だったけどまあ普通にガチャ実装されるんだろうな……??ていうかまだ実装できるキャラクターいたのか…になった。それはそうと新年度の真夜中に更新お疲れ様ですよ…
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
引き続き、横溝正史の『人面瘡』を読んでいる。『蜃気楼島の情熱』でパトロンの久保銀蔵とイチャイチャ旅行をしたからには、磯川警部ともイチャイチャ旅行をさせねばならぬという強い意志の元(???)表題作『人面瘡』では金田一耕助と磯川警部のイチャイチャ二人旅が描かれている。本当に何?ありがとう……。
でも「都会は事件が多すぎるから、岡山で仲良しの磯川警部と寛ごうとする金田一耕助」というコンセプトにまったく納得できないレベルでシリーズの事件の8割ぐらいは岡山で起きてるみたいなとこない?気のせい?
#同性婚をエイプリルフールのネタに使うことに反対します
同性婚が法制化されて同性愛者差別が無くなった社会だったら別にやって良いと思うし、今の状態でどうしてもそういう嘘をつきたいのなら、法整備について声を上げたり差別反対を呼びかけたりするのが人として通すべき最低限の筋ではないのか
@manyu274 私も「嘘をついても良い日」ネタではなく「過去の出来事を夢に見た」シナリオだと思ったので同性婚が中心の嘘ネタではないよな〜…?という激甘判定になっちゃいますね……。「4月1日に出すネタ」の発想自体は同じなのかもしれませんが…。
『岸辺露伴は動かない』最新作「密漁海岸」&『岸辺露伴 ルーヴルへ行く』5月放送!
https://www.nhk.jp/g/blog/jlvnake-ecp/
嬉しい
https://fedibird.com/users/aiknwuriknru/statuses/111045079448822156
ロスフラ11章後半、ミナギがアクタとの“これから”を生きるために一所懸命頑張ってくれたのもグッと来て本当に良かったなあ [参照]
ロスフラ、これだけの年月をかけてもあのキービジュアルの二人にたどり着いたのは真面目にすごいことだと思う。絵と音楽の力も強いし、一番大事なところを外さないだけの力はまだあるんだ…!って感心してしまった(ド失礼)
自分の価値観に大きな変化があったりソシャゲの蛇足で関係性が歪に感じられるようになってしまった今、うたわれの好きな主役男女CPはアクミナとオシュニャなんだよな。いや二組とも今後まだどうなるかわからないけど
遠くに行ってしまった気がした推しが全然遠くに行ってくれない話(1/2)
https://twitter.com/sakamegane/status/1728688448599712009
小西遼生・北村諒・横田龍儀ら出演のミュージカル「鉄鼠の檻」キャストビジュアル&配役解禁 - ステージナタリー https://natalie.mu/stage/news/567456 そういえばケンチ堂の時とは脚本演出制作全部違うけど一応情報共有
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
京極堂が出てくるとすぐに事件が解決してしまうため出てくるまでが基本的にめちゃくちゃ長いけど、その分一度話し出したら止まらないので大変そう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
鴉親父の挙動も気になるし、まだ生きててほしい〜〜〜!!!今のイエナガはふた白のミカポチャみたいなものだと思いたいが果たして……!
主人公と同じ想いを抱いており同志になれたかもしれなかったけれど譲れぬ忠義のためにタイマン張って負けて生死不明になってるイエナガとミカポチャはわりと違う気がしてきた 質が…
ロスフラ 束の間の夢にいつもの愉快なカラザメンみたいなツラして馴染んでるラクシャイン面白すぎるから逆に一生実装されなくていいよ(だって実装されたらガチャ回したくなっちゃうから…………)
トッキュウジャー配信、闇の皇帝ゼットが登場する11〜12話がサイコ〜すぎてやたらと元気出ちゃったな。どう考えても私はシャドーラインが好きすぎる!!!!小林靖子戦隊名物(?)敵組織の内ゲバに巻き込まれる戦隊ヒーロー達を見るとなんだか笑顔になってしまう
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
つらさを乗り越えようとしたり傷ついた自分を慰めるためそういう考え方に救いを見出す場合もあるにはあるし、それに関して「意味を見出すな😡」とか他人には言わないけど、苦しみや悲しみ自体にわざわざ意味を持たせようとする姿勢がまず嫌いだし、それを権力を持った強者が言うのってむちゃくちゃおぞましくないか………?ギーッ