This account is not set to public on notestock.
#horrormovies #ホラー映画 #HorrorCommunity #邦画 #コメディ #格闘技 #シュートボクシング #テクノ #UKガラージ #ヒップホップ #読書(主にサスペンス) #漫画 (ワンナイツ、デッドマンワンダーランド、東京喰種)
好きなものは「サイクル」があって、いまのサイクルは「読書モード」、二番手はホラー映画ですね。
#searchable_by_all_users
This account is not set to public on notestock.
今夜は私のディスコ鯖でウォッチパーティの日です。
【U-NEXT】コロニアの子供たち(2021)
予告 https://youtu.be/PbfkIxLkAbY
あらすじ
1960年代初頭、ドイツからチリに渡ったナチス残党によって設立された「コロニア・ディグニタ」は、労働・秩序・清廉さといった規範をもとにした、美しい共同体に見えた。しかし、その裏では独裁者パウル・シェーファーによる管理・支配のもと、洗脳や密輸、拷問、殺人、児童虐待などが行われていた。
1989年、奨学生としてコロニア・ディグニタの学校に通い始めた12歳の少年パブロは、入学してすぐに集団を統治するパウルのお気に入りに選ばれる。それはパブロにとって地獄の日々の始まりだった。地域から隔絶された施設の中でパブロは不可解な出来事の数々に遭遇し、隠された闇に触れていく。
Time
2023年8月5日 土曜日 20:00
Duration
1 hour, 40 minutes #ウォッチパーティ
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@toro 「投稿そのものにリアクションだけつける」というのはfedibirdにはあるけど、海外はリアクションに関しては★で十分?みたいな雰囲気ですね
日本的な文化なのかな?
リアクションつけるくらいならリプライ返すみたいですw
This account is not set to public on notestock.
@toro ミスキーは日本発なのでリアクション文化がすごく受け入れられているのかもです!
マストドンもFedibird以外に『リアクションつけたい』と思うさんがいれば、今後増えるかもしれませんよね
This account is not set to public on notestock.
@tomnyancat@fedibird.com それは私もちょっと思い出してたところです。
しばらく?したら「日本米と食べ方違うよ!」みたいな報道があったんですけどもうその時は、時すでに遅しでしたが
@siranai@mstdn.nere9.help 吸ってる気がしないんですねw
それは虚無を吸ううようなもの・・・
This account is not set to public on notestock.
本当に「衝撃の実話」だった・・・
2010年まで続いてたなんて
(虐待などの直接描写は一切ないです。『おそらくあったんだろうな』と匂わせる演技や演出はすごい。)
チリのことをもっと知ろうと思った・・・
ネトフリにはドキュメンタリーがあるそうです。
ドキュメンタリーはえぐいかもね・・・