icon

djmax やればやるほど上達するの楽しいなあとS埋めて調子に乗ってたけど、SC9のapparitionが相変わらずボロボロで死。
低速、目と耳どちらを重視してるかで得意さは変わりそう。

icon

以前はみっちり詰まってるように見えていたsc10あたりの譜面も空きを感じるようになってきた。捌きパワーは上がってるみたい。脳をブーストしていこう。

icon

雨ばかり降ってて植物たちにとっては黄金の一週間になったんじゃないかな。

icon

ブレスオブワイルドで雨降ってばかりでクソゲーとか言いたがる人の気持ちが分かる黄金週間なのかもしれない。

icon

別のことやってて肉全然やってないけど、そちらを終わらせたら再度頑張ります。

icon

類は友を呼ぶをSNSは可視化させたなあと思う次第。

icon

るいは友を呼ぶのるい、実は累乗の累であり、マドハンド並に友を呼びまくるの意(迷惑)

icon

社会不適合者はよく聞くけど、社会適合者も実際いたら結構怖くはある。

icon

どんな理不尽な社会にも適合してしまう者。

icon
Web site image
ぼくにはガールズバーやキャバクラのよさがまったくわからない。[バニーガーデン]
icon

頂き、頂上の意味もあるけど、最近持っていかれの意味でばかりで使われてて脳内汚染されてる。

icon

あれは頂かれたんじゃなくて、預かってもらっただけだから…(自己正当化)

icon

4/19の記事を今更見てるのは、GW最終日にゲーム地獄から這い出してRSSフィードを消化しているからです。

icon

クロスレイズ 鉄血のオルフェンズの
"止まるんじゃねえぞ"
見れたのでなんか満足してしまった感じはある。
まだOOが残ってるのだけど。

icon

Gジェネの自部隊、次元を超えて色々な戦場に節操なく介入しているのに、登場人物誰も気にもしてないのがかなりホラーだ。

icon

ハンマーブロスは弾幕シューの走りだったのかもしれない。

icon

放物線を描く弾は落ちる場所を予想しづらくて避けにくいのは前提として、長時間滞空するハンマーを目が追ってしまい、ハンマー以外への意識が疎かになるってのもありそう。

icon

高速弾と低速弾が混じると低速がメチャ避けづらい話。

icon

helldivers 2の色々、タイトル通り地獄へ身投げしてしまった感がある。

icon

プラットフォームホルダー的に、valveに3割払わないといけないのは相当業腹だろうなー

icon

Gジェネクロスレイズ 全ステージクリアした。
OOと鉄血は音楽がとても良かった。ちょっと検索したら高名な方が手掛けられてた。サントラが欲しくなるね。

icon

スキップ不可なスタッフロールが今流れてるんだけど、自分の環境下だとロード有りで画面切り替わる際、結構な確率でクラッシュするのでドキドキですよ。