18:38:35
icon

ゴーゴーカレーのカツカレーおにぎり。ゴーゴーカレーの味がして、中に本当にカツが入ってた! ただ、ちょっとぺっちゃんこにしちゃったせいで、カツが車に轢かれたみたいになってた。

ゴーゴーカレー カツカレーおにぎり
Attach image
22:39:53
icon

ガラス越しの日光浴ではシミはできてもビタミンDは生成されませんって投稿を見かけた。鳥飼いにとっては何を今更というぐらいの常識なのだが、一般にはあまり知られてないのかも知れない。私も鳥を飼うまでは意識してなかった。
鳥に日光浴が必要ということはどの飼育書にも書かれていて、昭和の時代の鳥かごは毎日軒下にぶら下げられるものだった。日光浴が推奨されるあまり、鳥を逃がしてしまう事故も後を絶たない。一定の頻度で鳥を逃がしてもらわないと鳥屋の生計が成り立たないから日光浴を勧めているんじゃないだろうかと勘ぐってしまうことすらある。だって犬はまあ散歩させるからいいとして、室内飼いの猫を日光に当てているとかUVライトを用意しているとか聞かないじゃないか。いや、あまり公にされてないだけで実は当ててるのかな。なんで鳥だけ日光浴が強調されるのかな。
爬虫類だと強いUVライトをがんがん焚いて育てる種が結構いる。足りてないと割とすぐクル病になったりするらしい。爬虫類の診察ではレントゲン撮影がデフォだったりする。鳥はそうでもないと思うけど、違うのかな。

全然まとまらないけど、放流しておこう。