07:55:06
icon

​:shitakara_tsudumi:​<白い解体新書に書いてあったの。


https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot

Web site image
靑い解体新書チャレンジ
07:56:28
2024-11-04 19:08:34 らびふ:mogumogu_akari::skeb:の投稿 I_lovf@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

07:56:30
icon

1人旅行はいいぞ(昨日退勤後に雑に新幹線とビジホを予約して何も考えずに豊橋にいる)

12:46:36
icon

:aoiiii:

Attach image
18:08:18
icon

缶、アルミとスチールに分別されたのか……(​:voskey_icon:​の文化に精通していないと意味が全く通じないノート)

18:37:14
icon

「お菓子作り」の​:unoka_sizuku:​の部分

19:54:40
2024-11-16 19:52:54 鍋ねこの投稿 nabeneko@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:54:42
icon

それもまた​:misskey2022:​なんですよね せっかくMisskeyにはLTLという機能があるので

20:03:43
icon

:一番いい:←単体だとカスタム絵文字が存在しない

20:05:29
icon

ポイント
・よりにもよって三河安城から乗っている
・7号車はS Workなので特大荷物スペースがなく気軽に最後尾に座れる

RE:
https://misskey.flowers/notes/a0nmgubyahes0u04

Web site image
岡津 明日香/okaz (@_okaz)
20:05:51
icon

チャンネル引用するつもりがLTLに流れてたやつ

20:07:02
2024-11-16 20:05:51 コトモニを見てくださいbotの投稿 ulmado_akane@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:07:06
icon

琴葉家、人口8000万人くらいいそう

20:18:40
2024-11-16 20:18:06 :taiho_kiritan: ひいめお🔪❤ :seiheki_yaba_akari:の投稿 himeo@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:18:42
2024-08-07 20:31:59 岡津 明日香/okaz :sasara_byaki::tsudumi_byaki:の投稿 _okaz@voskey.icalo.net
これは割と:tikutiku_kotoba:だなあという自覚を持ったノートなんですけど、
icon

「こんなところに品性持ったやつなんておらんやろ!w」←これはだいぶ品性に欠けた発言 品性を保とうとしている人々の存在を切り捨てているため

20:24:23
icon

ノート数を競う風潮に、NOと言わねば——

20:26:10
2024-10-14 01:05:19 イカロ(コアラ)の投稿 icalo35@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:28:34
icon

これは本質情報なのですが、1分間ぼすきーを眺めることによって残りの寿命が1分減るとされています

20:32:53
2024-11-16 20:30:44 :hinode_ken_sd::siosaki_kazuki_sd:民間クゥエル🍊🍠の投稿 MinkanQuel@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:32:55
icon

逆に世の中の人って歩いてる時に街中でツッコミどころ探したりしないんですか!??!?!!!?!?

22:18:35
icon

疲れたな〜と思って歩数を確認したら32000歩くらい歩いていた

23:00:48
2024-11-16 22:59:55 :seika_yay:えたーなるずん:voskey_icon:もち:seika_yay:の投稿 Eternal_Zundamochi@voskey.icalo.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:00:49
icon

それを言い出したら(特に設定をいじらない限り)Windowsも常時エクスプローラーが起動しているのでは……?