:shitakara_tsudumi:<尊い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
アイコンはことのはだけど:shitakara_sasara:
:shitakara_tsudumi:が推しです:cevio::cevio_ai: 実況とか解説とか上げたり、ぬいとお出かけしたり、極まれにコスしたり
ソフトウェアトーク以外は東方とか鉄道とかクラシックギター合奏とか音ゲーとか。ピン留めされてるノートを見るともっと詳しく見れるかも
:shitakara_tsudumi:<尊い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
|
|
:sasara_yay::tsudumi_yay_offbeat:
:sasara_yay_offbeat::tsudumi_yay:
#ささつづハシスロット
https://voskey.icalo.net/play/9pe1uha08x
2人に巻き込まれハシだ……
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
1周年記念生放送、イカロさんからの回答に感動したので文字起こししてしまった
https://voskey.icalo.net/@_okaz/pages/1711891909043
:shitakara_tsudumi:<堅い解体新書に書いてあったの。
#靑い解体新書チャレンジ
https://voskey.icalo.net/play/9d5yxm5wot
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
・そもそも「せっかく作った」というほどの手間はかかってない(たぶんVOICEROIDがVOICEROID2のエディタで動くよと同程度)
・最初の発売元がやる気ない
・別の発売元に移そうとすると権利とかのいろいろがちょうたいへん
This account is not set to public on notestock.
また当時、道真は梅の木と同じように、桜や松の木も愛でていたそうです。桜の木は道真がいなくなってしまった悲しみに耐えきれずその場で枯れてしまいました。松の木は梅とともに道真を追って太宰府へ飛んで行きましたが、途中で力尽きてしまい、兵庫県に根をおろし、「飛松伝説」として今も語り継がれていると言います。https://www.543life.com/content/koyomi/post20220225.html
This account is not set to public on notestock.
ソロ動画は「まず脳内にキャラAの人格を用意します」、掛け合いは「まず脳内にキャラAとキャラBの人格を用意します」なのであんまり変わらない気がしていたけど果たして
あと解説要素のある動画は掛け合いにした方が役割分担ができて作りやすいがち
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9xdbfavk46