某所で「南大沢でのサークルの立て方教えてください」と言われて、世間狭すぎではってなりました https://twitter.com/_okaz/status/1659950166684880902
某所で「南大沢でのサークルの立て方教えてください」と言われて、世間狭すぎではってなりました https://twitter.com/_okaz/status/1659950166684880902
店の見た目とかレイアウトとか全く違うショッピングモールだったのにステスクだと認識してたので謎 https://twitter.com/_okaz/status/1660412958927884289
JRに限らず私鉄も定期券売り場設置駅までの運賃は無賃扱いにしているイメージあるし https://twitter.com/_okaz/status/1660631468375437313
どうしてこれが
で出回ってるんですか
RE: https://voskey.icalo.net/notes/9e1exhw43y
今日もいつものようにのTLを眺める。ふと画面の右上に目をやる。
今日 82.3%
━━━━━━━━━━
今月 86.5%
━━━━━━━━━━
今年 40.2%
━━━━━━━━━━
ああ、今日もこんな時間か。人生の何割をSNSに費やしてしまったんだろうか……なんてことを考えてしまう。
とは言いつつもTLを眺めるのは止められない。LTLの流れを見ながら、たまに気になったアカウントを開いたり……していると、たまに右上のゲージに見慣れない表示が増えていることに気付く。
人生 29.7%
━━━━━━━━━━
これは……ジョーク機能かなにかだろうか。誕生日設定と平均寿命かなにかから算出しているのだろう。「人生の時間をSNSに費やしすぎるな」みたいなメッセージが込められているのか、と苦笑い。
条件は分からないが、ユーザーページを開くとたまに表示されるようだ。
ある日。なんの気なしに好きな絵師のアカウントを開いたとき。
人生 99.5%
━━━━━━━━━━
目を疑った。いや、きっと生年月日欄で遊んでいるせいでこんな表示になっているんだろう。どうせジョーク機能だし、と深く気にも留めなかった。
―数日後、その絵師のアカウントに、家族の名前で訃報がツイートされていた。交通事故だったそうだ。
急に背筋が凍った。いやまさか、そんなはずは……。
画面に目をやる。表示されているのは自分のアカウント。右上には、それが表示されているのが見えた。
人生 99.9%
━━━━━━━━━━