12:38:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 12:00:48 :_a::_ri::_ko::skeb:の投稿 arikocco@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:23:49 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

エプソンのインク型番、色記号-機種記号の順番だから対応インクを各色リストアップするには面のイラストの名前で検索するのが良いっぽい。

Attach image
15:27:36 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

@yakumo すごいー! 🎉

15:28:48 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Jetbrains のライセンスが貰えることで、 OSS にかけた時間がわりといい感じのお小遣い稼ぎとして扱えることもあるかも。

15:29:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

私は辛酸を飲んで、ライセンスの更新が認められなかった2年間はお金払ったからな…

15:31:48 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 15:30:34 めいめいの投稿 mei23@misskey.m544.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:32:25 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

昔の Mastodon は、プレビューの次へボタンを押し続ければ 4枚目以降も見ることができたのだけれど最近はどうなったのだろう。

15:33:21 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

当時はフロントエンドの見た目だけが、4枚までしか対応してなかった感じだが。

15:33:41 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 15:33:00 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

take(4)した状態でDBに格納してるから4枚目以降は見れないと思う

15:33:49 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

削られるようになったのかー。

15:34:29 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

何枚でもバックエンドでは受け取れるように直しておくか。

15:35:34 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

フロントまで修正されてて🍀

15:35:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 15:35:30 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

ちなみに受け取る添付ファイル数の上限は設けた方がいいです

15:35:54 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

そうなんだ。。。

15:36:24 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

それ、連投と変わらんのではと思いつつ、送信側のコストが軽いか。

15:38:13 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

フォローしている人の投稿以外は、4でいいよな(?

15:39:46 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

そもそも、フォロワー以外の画像は blurhash だけで良い説はある。

15:43:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

将来性のために modified by server みたいなキー生やすと良さそう。🤔

15:49:48 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 15:38:57 バンクヒョン★さんの投稿 chin_ana_go13@under-bank.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:49:58 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

かなしい。。。

15:50:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

カートリッジ変えまくるのが悪いのでは???

15:53:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

プリンタインク買って終了

Attach image
16:11:38 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ワクチン有給みたいなのないと、寝込んだ日が損失っぽくなるのがあれよね…

16:12:01 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

(ワクチン有給のなくなった4回目は、全然寝込まなかった。)

16:12:24 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

たぶんファイザー製のほうが、副反応甘い(私見)

16:14:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ケチ精神発揮するなら、そろそろ接種しないと無料じゃなくなりそうというのはある…

16:14:36 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

ケチなのでインフルワクチンは打ったことなし…

16:16:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

今考えたら、金かけて PCR検査したあの日も何だったんみたいな感じはある。(東京駅とか散歩すれば無料で受けれるようになったので)

16:23:01 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

想定外の振れ幅が狭いときに休んだほうがよさそう 🤔 つまり、大炎上中なら…(ほんまか?)

16:24:04 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まぁ、リリース後とかのほうが例外は起きそう。

16:25:20 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

翻訳文を確認しないで送る人…

16:25:31 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 16:24:16 おさの投稿 osapon@mstdn.nere9.help
icon

AIが文章を作ってくれるので、国語力が劣化し、AIの回答の正しさを理解できないまま、お互いに文章と言われる文字列をやりとりする世界。

16:25:54 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

主語がいつの間にか Google になっている回

17:33:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

PayPal ではダイナースにはドルベースの請求しか流せませんみたいな注意があったけど、確認の 200 JPY は円で請求来るんか。

Attach image
17:34:35 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

何か試しに実際の決済を流して試してみたいが…

17:36:09 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 17:33:17 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:36:22 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

トルコ・ナイジェリアと日本は同じマーケットなの(

17:36:42 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

iPhone が一番売れている国ですよ!!()

17:38:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

くそ高い通信費を払えるし、まぁ頑張って買えそうではあるが…(本当か?)

17:38:57 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

くそ高い通信費で iPhone を破格にするんじゃなくて、安い通信費で空いた金で iPhone を買え!

17:41:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 17:40:02 みゆ@エンジニアの投稿 WakuwakuP@pleroma.wakuwakup.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:41:30 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

アプリ仕草・・・?

17:41:57 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 17:41:11 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

えらすぎる……

Attach image
Attach image
17:42:09 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

このデイリー、いい話だよなぁ。

17:42:39 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

でも、もうちょっとお話には続きがあるんじゃ…という感じ… 😓

17:43:26 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

モンドのデイリー、いっぱいやってね。

17:48:57 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Windows だと TimeMachine みたいなのも常識になってはいないからつらい人は多そうねぇ。

17:49:41 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

いやしかし、 Windows のファイル履歴はなんであまりポピュラー感ないし、イケてないんだ。

17:50:18 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Git LFS に Unity Project はぶち込もうな。

17:51:33 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

なんでもクラウドストレージ、さいきんの Windows はそうだったな…

17:51:56 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

デフォルトで突っ走ると、ドキュメントフォルダとか OneDrive に置かれるんだっけ。

17:52:58 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

バックアップなしで、思い付きで OS 再インストールとか一般人はしないからなぁ…

17:53:41 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 17:53:20 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

セットアップ時にちゃんと説明読めばHomeであってもOneDrive使うことにはならないけど、バックアップ取れない一般人はMSアカウント強制してOneDriveにユーザーデータ置くようにさせるのが良いだろうというのはまぁ仕方ないというか……。

17:53:50 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

スマホアプリっぽくてそれでいいと思う…

17:54:53 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Office サブスクあれば 1TB あるから…(それでもすべてには小さい気もする)

17:55:40 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

昔ながらの Symbolic Link 教から離れられないでいる。

17:56:47 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

フォルダ名の自由さレベル Linux のほうがより自由なので NAS をいじってて Windows で触れないものがたまに爆誕する印象…

17:58:04 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

PS5 静かでいいですよ。

17:58:54 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

左画面で PS5 映しながら、右画面で Mastodon をゲーミング PC でするといいです… 🤔

17:59:00 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 17:58:53 みゆ@エンジニアの投稿 WakuwakuP@pleroma.wakuwakup.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:59:07 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

やったことないけどできなさそうだが…

18:00:17 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

キーボードでチャットは打てるらしい。

18:00:57 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

読み込み速度、 5GB/s の SSD の PC の倍くらい早いので相当きつそう。

18:01:50 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

しっかり見ると、テクスチャとか PC のほうが微妙にきれいなんだよな。(HDR対応は PS5 だけだけど)

18:02:58 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

原神もセレスティアにつく頃には PS5 ではクソとか言われる位進化しそう。 🤔

18:03:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

RTX 9900 とかでてそう。

18:05:03 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

まじで、月に1回くらい原神する以外に PS5 使ってない。

18:06:05 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

最近はみんな Steam でリリースされるから、有料のソフトを PS5 で買いたくないってなっちゃった。

18:06:45 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

本体と原神(課金は Google Store)しかしてないので、 SIE たぶん大赤字だと思うんだよな。

18:08:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 18:06:26 みゆ@エンジニアの投稿 WakuwakuP@pleroma.wakuwakup.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:08:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

メモリ帯域の勝負っぽいわね。

18:10:18 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

せめて NVMe SSD 導入して…

18:10:40 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Windows インストールが 5分くらいで終わるよ。

18:11:15 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

変えたらわかる…違いがわかる…

18:11:45 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

人間はなれるだけなので、良いほうに慣れていかないと。

18:13:09 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

Oppo Reno A で満足して使ってたら、 Pixel 4 XL に乗り換えたときに、衝撃的に良かったので、良いものには追いかけるようにしている。

18:14:27 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

OS もゲーム用も激安 QLC SSD でいいので気軽に変えよう。

18:15:28 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 18:01:55 tateisu​ :force::r_9a:の投稿 tateisu@mastodon.juggler.jp
icon

github.com/mastodon/mastodon/p でMastodonの次バージョンから、認証なしだと無条件にstreamingが401で失敗するようになるらしい。公開TLをストリーミングで監視する外部サービスとかはそのサーバにアカウントを作る必要がある。STの疑似アカウントも勿論ストリーミングが効かなくなる。

Web site image
Disable anonymous access to the streaming API by ClearlyClaire · Pull Request #23989 · mastodon/mastodon
18:15:55 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

そういえば、 MD-TPT もそろそろサ終するか。

18:16:44 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

トップページにローカルが流れてるんだからツール使う必要もないでしょ。

18:16:55 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 18:16:25 デジタルデトックスの投稿 mitarashi_dango@social.matcha-soft.com
icon

むしろなんで今まで認証なし時に蹴らなかったんだろう

18:17:12 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

1.6 時代とかは、ストリーミングで LTL 公開してたからというのはありそう。

18:23:23 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

知らんうちにサ終してた(障害)

Attach image
18:25:14 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

DNS のテラフォームファイルのリファクタしたときに見逃したらしい。

18:26:24 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
icon

一応 ITMedia の被リンクがあるから活かしているというのがある。

20:12:13 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 19:57:23 えもりの投稿 emoliquor@misskey.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

21:05:47 @YUKIMOCHI@toot.yukimochi.jp
2023-03-15 21:03:12 神吉李花.art :petthex_rikak:の投稿 rikak@misskey.art
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。