17:33:56
icon

今日の原神Ad 2.7 リリース延期で広告素材を用意できなかったのかな???

Attach image
20:08:59
icon

にゅーまいぎあー!

Attach image
20:09:42
icon

3090 バカ安くなってて買うしかなかった。

20:11:42
icon

Buy: RTX3090 16.5万円
Sell: RTX2080Ti 5.0万円
なんだかんだ十万円はかかった。

20:12:20
icon

@neso やったね!!

20:12:45
icon

4090 は、 5000 シリーズのリリース直前に買うことになるかもしれんな。(2080Ti もそうだった)

20:13:53
icon

@ltzz 16.5万円(中古) ですー!

20:14:58
icon

3090 は、 LHRないから掘れそう。(ほらない)

20:15:41
icon

なお、崩壊スターレイルの CBT はデバイスの変更がされると BAN (アカウント売買対策) らしいが、グラボの変更は問題なかった。助かった。

20:23:38
icon

グラボ BIOS あぷでなうー。

20:32:28
icon

Resizable BAR ~~~ 🎉

Attach image
20:40:16
icon

3080Ti も 12万円なのでおすすめです。(なお、バルク) - used.dospara.co.jp/sale/detail

20:43:17
icon

@neso そうです~。 2080Ti より多くてよい。 3080 12GB とかいう謎モデルも出たからあれだが。

20:45:09
icon

@neso 12GB がつかない 3080 は 10GB です。(12GB までモデル名)

20:46:17
icon

@neso そうです~

20:47:25
icon

ビデオメモリ大消費時代に備えよ!プチスペックアップで登場したGeForce RTX 3080“12GB版”の実力を探る - AKIBA PC Hotline! akiba-pc.watch.impress.co.jp/d

Web site image
ビデオメモリ大消費時代に備えよ!プチスペックアップで登場したGeForce RTX 3080“12GB版”の実力を探る GAINWARD GeForce RTX 3080 12GB PHOENIXは冷却強化でひと伸びアリ! text by 芹澤 正芳
20:48:05
icon

4月はこれでも 20万円してたのやばいな。

20:49:14
icon

ある種、金融バブルの崩壊がグラボ価格下落に貢献したな。

20:50:38
icon

余った金が仮想通貨に流れるせいでグラボの値段に間接的に金融緩和の金が流れてしまうんだなぁ。

21:06:59
icon

@neso 早めに引っ越しても何とかなるのかどうかによりそう…

21:07:48
icon

原神、やはり負荷重すぎない???

21:09:02
icon

私は、大学と引っ越し先が離れていないので 10月に引っ越してしまった。

21:10:55
icon

HotSpot 100℃ 原神壊れてない???(崩壊:スターレイルではそんなことないが)

Attach image
21:20:24
2022-06-05 21:19:17 今谷里奈の投稿 mohemohe@mstdn.plusminus.io
icon

NSD-G1000T、おぬろ公式だと最新ファームウェアがV1011になってるけど手元だとV1012になってて :kawaii_desho: になってる
nuro.jp/device.html

Web site image
ご提供する光回線機器に関して | NURO 光
Attach image
21:20:27
icon

これ、おなじく

21:39:25
icon

@neso 同じような代理店で探していない???

21:41:59
icon

敷金は帰ってくるから、ごねれば削れるクリーニングをぼられてるで。

21:42:52
icon

5年くらい住めばほとんど経年劣化だし。(5年も一人暮らしするのやばいかもだが、実際やばい)

21:43:40
icon

原神、明らかに GPU 挙動くるってるので再インストールしている…

21:47:07
icon

前、都内で転居先候補探しするときに、エポスカードで払える賃貸一覧サイトで探したらなかなか良かった。

21:50:30
icon

敷金は、帰ってくると思って 0 じゃないのを選ぶといいよ。

21:51:06
icon

初期費用を払えない低所得者向け 0/0 はカモネギ案件多いだろうし。

21:51:24
icon

むむ…

21:52:19
icon

カードで家賃は、セゾンとエポスがやっていますね。保証人サービスを兼ねている。

21:53:01
icon

保険とか高金利ローンとか、金がない人からさらにお金を取るビジネスなので、初期ステが低いと出し抜きずらい厳しい世の中。

21:54:53
icon

CIC 見るとわかるけど、カードで家賃って見た目がそうなだけで実際は別契約なのよね。(ポイントが溜まれば別にどうでもいい話)

22:06:08
icon

0/1/1 (敷/礼/代行手数料) の最悪契約してもうてる。(でも、立地と部屋がいいのでヨシ)

22:06:38
icon

代行手数料は 0.5か月以上は払う義務ないので。