This account is not set to public on notestock.
エンタメ&教育系のWebエンジニアをしています。最近は原神にくびったけ。
ActivityPub 投稿リレーサーバーを開発・運用しています。 https://relay.toot.yukimochi.jp
[投稿のライセンス]
https://lab.yukimochi.jp/article/licence_mblog
[私のアバター]
透羽 / mio3io - https://南あかね.みんな
This account is not set to public on notestock.
@miwpayou0808 まぁ、 Indigo 使えばいいというのはあるかも。(さらに安い。性能は多少落ちるようだけど。)
キャラクターグッズはなかった() - 東京都神津島村のふるさと納税で選べるお礼の品一覧 | ふるさとチョイス https://www.furusato-tax.jp/city/product/13364
やはり、今年の絵師の中心にあったのは VTuber だよなと言うのがわかる。。。(うめ先生とかの注目度が相対的に低下)
一応パソコンで扱われていた MSX にドラクエが移植されていたというの、羨ましさしかない。(最近は、Windows 移植されるようになってきたのでよい。)
みてきた~~ - べっかんこうさん(@bekkankou)のツイート https://twitter.com/bekkankou/status/1294514663430819841?s=20
おっ( - まさらっきさん(@masarakki)のツイート https://twitter.com/masarakki/status/1294475321735933952?s=20
これだけ立派なエロゲ置き場ほしい() - IGUSIEKさん(@IGUSIEK2)のツイート https://twitter.com/IGUSIEK2/status/1294188422261661696?s=20
超ニコニコ結婚式〜オンライン人前式〜@ニコニコネット超会議2020夏【08/14】 - 2020/08/14(金) 19:00開始 - ニコニコ生放送 https://live2.nicovideo.jp/watch/lv327053399
東芝の TransferJet、ペアリングを必要とせずにかざすだけでデータを高速にやり取りできるすごいやつだよ。
通信距離3cm、実効スループット最大375Mbpsで、デジカメで撮った写真も30枚くらいならかざし始めから接続確立、転送終了まで15秒位でスマホにコピーできちゃう。でも全く普及しなかった。店頭販売も終了してアプリも更新終了。今年の4月には各アプリストアからも消えるとのリリースもある。次世代の TransferJet X の開発が進んでいるらしいけど音沙汰なし。
散々な状況だけど、デジカメからスマホに転送するにはまだまだ便利なので、使えなくなる日まで使い続けるよ。
This account is not set to public on notestock.