01:47:19
icon

"【あいりすミスティリア!】『あいりすミスティリア!× 大図書館の羊飼い』コラボ発表動画" を YouTube で見る youtu.be/AmsJwfnuOQw

Attach YouTube
09:21:46
icon

都市OS 🤔🤔🤔 - 会津発の都市OS広がれ―急がれるデジタル行政(核心)

2020/07/20  日本経済新聞 朝刊  6ページ  2133文字

09:23:28
icon

金の木、再生産を待たずに切り倒して、終わりそう()

09:29:20
icon

未来の価値は、割安評価されるので、自分で確定していった方が手堅く儲かるよ。(そうじゃないと株で儲けるということは起こらない。)

10:05:35
催眠音声
icon

@owatan 言われた通りになろうと思って、普段やらないようなことをやってたら、その時点で掛かってますよ🤔

10:08:28
icon

@owatan 没入感感じれるレベルのそれは、若干レベル高いわね。。。(たぶん、没入感を感じるという反射(?)が染み付いてなさそう。)

10:21:27
2020-06-20 21:39:01 やぴの投稿 yaplus@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:45:37
2020-07-20 19:36:44 ぴけぴけ@Skeb募集中の投稿 pikepikeid@mstdn.maud.io
icon

プリコネは悪名高いdmmgameplayerなので管理者権限で走るよ。

19:46:21
icon

この問題、タスクスケジューラーで起動時に権限とっちゃえばいいのにねとは思う。(極悪ではある)

20:11:39
icon

YouTube は、回線原価安いからねぇ。。。

20:13:05
2020-07-20 20:12:51 ふゆの投稿 fuyu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:13:08
icon

これなぁ。

20:14:00
icon

Amazon も Google も過剰の設備投資したら売ればいいのでよくできてる。

20:21:48
2020-07-20 20:21:26 国見小道の投稿 kunimi53chi@pl.komittee.net
icon

MixerオワっちゃうからTwitchの仕様調べなきゃ

20:22:02
icon

超高コスト、ウルトラ低遅延終わるのか…。

20:23:05
icon

500ms 遅延レベルの配信したいよなぁ。

20:24:06
icon

WebSocket で繋いでも、雑に実装すると結構遅延あるしつらい。

20:26:16
icon

自宅 HLS は、場合により YouTube より遅延が起きるのでクソなんだよな・・・。

20:26:42
2020-07-20 20:26:32 ふゆの投稿 fuyu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:26:53
icon

≒ FTL なんだよなぁ・・・。

20:27:47
icon

WebRTC, FTL とかは、安い CDN が存在しないのが圧倒的な敗北なんだよな・・・。

20:28:26
icon

金欠事業者は HTTP/HTTPS に囚われてる。

20:28:46
2020-07-20 20:28:13 ふゆの投稿 fuyu@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:29:05
icon

そういえば、昔の Pixiv 配信は、 WebRTC で素晴らしかったんだよね・・・。

20:29:56
icon

スマートフォンで再生できないので、淘汰されて普通の生配信サイトになってしまったけど。

20:30:57
icon

超低遅延、実際のところにーずを調べたら多分高くない。

20:31:42
icon

イケイケの配信サイト、しょーるーむとか17Liveとか熱いからね・・・。

20:33:11
icon

ms 低遅延配信、やはり個人で鯖建てしてする時代になるかな・・・?

20:35:06
icon

Mixer 考えると MS つくづく 法人界隈以外で成功しないな・・・。

20:37:09
icon

C++ か Rust に強くなって、 Janus プラグイン書けるようになりたいね・・・。

20:40:54
icon

時雨堂は、弊社製品は使いやすいよ。 Janus 使うの?使えるならね??みたいな感じなんだよな。

20:41:24
2020-07-20 20:35:30 ほたの投稿 hota@mstdn.maud.io
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:42:03
icon

アップグレードすると、物品購入扱いでカード受けとりできるんだっけか???

20:44:53
icon

PayPal 法人アカウント、 5万円ためると手数料なしで円を銀行に送金できるのか。。。

20:47:50
icon

審査雑に通りそうなら、自分用投げ銭ボタンとか PayPal で実装するか・・・。

20:49:52
2020-07-20 20:49:25 まちカドおるみん御嬢様の投稿 orumin@mstdn.maud.io
icon

GitHub Sponsores 申請してみたら誰か sponsored してくれたりするかなと思ったけど waitlist に登録するのに「主にどのプロジェクトに対して貢献するの」みたいな質問でウッとなって止めた

20:50:25
icon

US 系のサービス、日系の数秒で開設できる投げ銭サービスより難易度高い感じある・・・。

20:52:05
icon

キャッシュフローが一番良いのは、 Pixiv Fanbox な感じある。(手数料も安い)

20:53:19
icon

Fantia 使うくらいなら、 US 系のほうがまし。

20:54:25
icon

gh マイナンバーいるってことは、国税庁に一応収入通知するんか。

21:02:38
icon

@aries フォルダ名から自動でタグ付けしないの?

21:05:19
icon

@aries MP3Tag は、たしかにファイル名からしかタグ付かないけど、フォルダ名をファイル名に加えるファイル改名ツールがあるので、それでファイル名にデータのっけて、 Mp3Tag の ファイル名-タグ を使って一気にタグをつければいい。

21:07:07
icon

@aries %親の親%_%親%_%trackno%.mp3 みたいなファイル名にうまく改名できれば、アルバムアーティストとアルバム名を一気に付けられる。

21:07:59
icon

ファイル名の変更くらいなら、自分でスクリプト書くのも簡単。

21:08:15
icon

@aries 数少なければよさそう。

21:08:29
icon

3000曲くらい一気にいじるときよくやる。

21:09:21
icon

たまにファイル名にできない記号あって転ぶんだよな。。。(そういう時は、テキスト-タグ を使って逃げる)

21:10:56
icon

@aries 動画とか見ながらロボットになるのが一番速いかもな~