いい雰囲気だ。 https://toot.yukimochi.jp/media/S763VvHyqyxevHJU47k https://toot.yukimochi.jp/media/6lESvkLPUXb8ZWs3SRY
エンタメ&教育系のWebエンジニアをしています。最近は原神にくびったけ。
ActivityPub 投稿リレーサーバーを開発・運用しています。 https://relay.toot.yukimochi.jp
[投稿のライセンス]
https://lab.yukimochi.jp/article/licence_mblog
[私のアバター]
透羽 / mio3io - https://南あかね.みんな
This account is not set to public on notestock.
これ、VRやってるとあるある感覚。 > "現実なんかやめ…て…え!?見…てる?表紙絵のルイズちゃんが僕を見てる?
表紙絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!ルイズちゃんが僕を見てるぞ!挿絵のルイズちゃんが僕を見てるぞ!!
アニメのルイズちゃんが僕に話しかけてるぞ!!!よかった…世の中まだまだ捨てたモンじゃないんだねっ! "
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
いい加減、壁紙にしてるかすめ画像が一周年になってしまうので、 COM3D2の方々を入れて、新しいものを撮りたいね。 https://lab.yukimochi.jp/CM3D2/SS?og=17031101
Windows Server も Windows Update の "ダウンロードのみ" ないですね。普通はWSUSで管理するだろうからいらないってことなんだろうが。
Desktop の Windows は、いつも更新状況を確認して手動で更新を充てるので、勝手に再起動されたという経験はほとんどない。(Server は、追えていないので厳しい。)
普通のクマより賢い・・・? (obs-studio は、 メンテナに PR した版になってて、リポジトリより新しい。) https://toot.yukimochi.jp/media/XZasAcHr3EEY0FnonkY
COM3D2 の娘たちにもインフラ仕事(BOT)させたいけど何かあったかなと思ったけど、 Chocolatey のメンテナという仕事があった。
thumbnail_url には、 800KB の画像あるけど、 url には、3MB くらいの画像を置いているからな。どっちを見に行っているかが問題だ・・・。(thumbの方ではないように思う。)
でも、thumb 未実装の場合のこととか考えないとあかんのだろうか。 oEmbed の理想的な実装とか確認しないと触れないか。
昔の Mastodon では、詳細表示を押しただけで、外部サーバ絵のアクセスが発生するので、表示はできますが、プライバシー的に×。
This account is not set to public on notestock.
Gone な鯖を見ている。 410 Gone を返す マストドン向けホスティングサービスとかどうだろうか。(Aレコードを向けてもらうだけ。Caddy のインスタント証明書発行を使えば
メンテいらず)
This account is not set to public on notestock.
Caddy Graceful Upgrade いつの間にか対応していたようだ。 - GRACEFUL UPGRADES
Replace the binary and upgrade it by signaling Caddy with USR2. Caddy will restart with zero downtime on Unix systems. https://caddyserver.com/features
これ強いな。 Gone クラスター作れそう。 - CLUSTER SUPPORT
Caddy can share managed certificates stored on disk with other instances and synchronize renewals in fleet deployments.
まだ見ぬ新機能とかを知ってる Microsoft Development 勢・・・。 (日本 Microsoft は、プレスと同タイミング)
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ほ~。こんなFBコミュニティあるのね。 - Windows 10コミュニティ公開グループ | Facebook https://www.facebook.com/groups/windows10jp/
Windows ICD なんてあったんか。 https://msdn.microsoft.com/ja-jp/library/windows/hardware/dn916109(v=vs.85).aspx
5人ほど Windows 10 Mobile ユーザーが観測された Insider Meetup でした。 いやー、Insider build はもう止まってるんだよなぁ。(泣 #WindowsInsiders
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.