@ginneco_s スレさん、おやすみなさい🌙
ゆっくり寝てくだいね☺
Mastodon(kmyblue)サーバーのしぃ!を建立しました。
気軽に分散SNSを始められる絵文字リアクション対応Mastodon(kmyblue)サーバーです。
投稿と絵文字リアクションで今の気持ちや考えていること、何も考えていないことを思いつくままにつぶやける、だらだら過ごせるあなたのおうちを目指します。リアクション専門、壁打ち、サブアカウントなど様々な使い方を歓迎します。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@NowPlaying この曲なしでこの考えは生まれなかったかもしれない
https://1uca.com/@Y/111691042872371587
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
これまでは再生している曲をおすすめしたい時、いちいちスマホを取り出して手動でNowPlayingを投稿していた。しかし、それでは曲の雰囲気に100%浸れなくなるのではないか、そう考えた。
そこで、スマホで再生中の曲をひたすら投稿していくbotを作り、その投稿の中からおすすめしたい曲のものをBTするようにした。
そうすれば曲が終わった後でも好きなタイミングで、紹介できるのだ。
例えばSpotifyの広告が流れている時間にBTすれば時間の有効活用になる。
ちなみに仕様上その広告自体までNowPlayingとして投稿されてしまうという(笑)
…というくだらない話でした。終わり。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
@yuicho Yuichoさんこんにちは。はい、連絡先情報は登録してあります。
先の投稿では書いていなかったのですが、概要ページ以外でもページを開くと画面左下に500が出てくるので、概要ページだけの問題ではないのかなぁ…、と思っていますが、未だ分からずです(-_-;)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。