【NHKニュース速報 23:24】
男子高飛び込み 玉井陸斗選手が銀
飛び込みでのメダル獲得は初 パリ五輪
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 23:24】
男子高飛び込み 玉井陸斗選手が銀
飛び込みでのメダル獲得は初 パリ五輪
#ニュース #NHKニュース速報
5/5地震の活動状況等に関する情報
※2 太平洋プレートの沈み込みに伴う震源が深い地震は除く
【南海トラフ地震関連解説情報】
情報発表条件:
○観測された異常な現象の調査結果を発表した後の状況の推移等を発表する場合
○「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」の定例会合における調査結果を発表する場合(ただし南海トラフ地震臨時情報を発表する場合を除く)
※すでに必要な防災対応がとられている際は、調査を開始した旨や調査結果を南海トラフ地震関連解説情報で発表する場合があります。
#地震 #地震の活動状況等に関する情報
3/5地震の活動状況等に関する情報
気象庁が地震情報等で、お知らせしているマグニチュードとは異なる値になる場合があります。
※この情報は従来の「南海トラフ地震に関連する情報(臨時)」に用いていた電文を活用して発表しています。
** 次回発表予定 **
今後も、「南海トラフ地震関連解説情報」で地殻活動の状況等を発表します。次回の情報発表は、11日15時30分頃を予定しています。
なお、新たな変化を観測した場合には随時発表します。
** (参考) 南海トラフ地震に関連する情報の種類 **
【南海トラフ地震臨時情報】
情報発表条件:
○南海トラフ沿いで異常な現象が観測され、その現象が南海トラフ沿いの大規模な地震と関連するかどうか調査を開始した場合、または調査を継続している場合
○観測された異常な現象の調査結果を発表する場合
情報名に付記するキーワード:
○「調査中」 下記のいずれかにより臨時に「南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会」を開催する場合
・監視領域内※1でマグニチュード6.8以上の地震※2が発生
#地震 #地震の活動状況等に関する情報
1/5地震の活動状況等に関する情報
南海トラフ地震関連解説情報(第2号)
** 見出し **
8月8日16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。この地震の発生に伴って、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられたことから、8月8日19時15分に南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)を発表しました。引き続き、政府や自治体などからの呼びかけ等に応じた防災対応をとってください。
** 本文 **
8月8日16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1(モーメントマグニチュード7.0)の地震が発生しました。この地震の震源付近では、その後も地震活動は活発な状態が続いています。
8日16時から本日(10日)14時までに南海トラフ地震の想定震源域(8月8日の地震の震源域周辺を含む)で発生した震度1以上を観測した地震の回数(速報値)は次の通りです。
8日16時から24時まで 8回(震度6弱:1回、震度2:2回、震度1:5回)
#地震 #地震の活動状況等に関する情報
【緊急地震速報 第3報 2024年8月10日】
14時18分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.4程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 最終報 2024年8月10日】
12時28分頃、オホーツク海南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約470km、地震の規模はM7.1程度、最大震度不明と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
【令和6年 台風第5号に関する情報 第21号】
台風第5号は、10日は日本の東を北上し、11日は次第に進路を西よりに変えて、暴風域を伴って12日は北日本にかなり接近して上陸するおそれがあります。北日本では土砂災害、河川の増水や氾濫、低い土地の浸水、暴風に厳重に警戒し、高波に警戒してください。
#台風情報
【NHKニュース速報 04:44】
パリ五輪 レスリング女子57キロ級
櫻井つぐみ選手が金メダル
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 04:40】
パリ五輪 ブレイキン女子 AMI
湯浅亜実選手が金メダル
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 03:18】
レスリング男子フリー57キロ級
樋口黎選手が金メダル パリ五輪
#ニュース #NHKニュース速報
【緊急地震速報 第6報 2024年8月10日】
0時10分頃、八丈島東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.7程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第3報 2024年8月10日】
0時10分頃、八丈島東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.9程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【地震の震源要素更新】
令和 6年 8月 9日21時55分をもって、地震の発生場所と規模を更新します。
震源: 神奈川県西部(北緯35度24.6分 東経139度09.6分 深さ 13km)
規模: M5.3
#地震 #地震の震源要素更新
【NHKニュース速報 21:03】
東海道新幹線 全線で運転再開
浜松ー東京の上り 東京ー三島の下り
#ニュース #NHKニュース速報
【地震の震源要素更新】
令和 6年 8月 8日19時45分をもって、地震の発生場所と規模を更新します。
震源: 日向灘(北緯31度44.2分 東経131度43.3分 深さ 31km)
規模: M7.1
#地震 #地震の震源要素更新
【NHKニュース速報 19:15】
南海トラフ臨時情報「巨大地震に注意」
政府・自治体からの情報に応じた備えを
#ニュース #NHKニュース速報
1/6地震の活動状況等に関する情報
南海トラフ地震臨時情報(巨大地震注意)
** 見出し **
本日(8日)16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。この地震と南海トラフ地震との関連性について検討した結果、南海トラフ地震の想定震源域では、大規模地震の発生可能性が平常時に比べて相対的に高まっていると考えられます。今後の政府や自治体などからの呼びかけ等に応じた防災対応をとってください。
** 本文 **
本日(8日)16時43分頃に日向灘を震源とするマグニチュード7.1の地震が発生しました。その後の地震活動は活発な状態が続いています。また、ひずみ観測点では、この地震に伴うステップ状の変化が観測されています。
気象庁では、南海トラフ沿いの地震に関する評価検討会を臨時に開催し、この地震と南海トラフ地震との関連性について検討しました。
#地震 #地震の活動状況等に関する情報
1/1【津波情報 2024年08月08日 19:00】
津波注意報を一部解除しました。
《津波注意報》
[宮崎県]第1波の到達を確認
#津波
【緊急地震速報 最終報 2024年8月8日】
18時0分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM4.2程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第1報 2024年8月8日】
17時59分頃、日向灘を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 最終報 2024年8月8日】
17時35分頃、日向灘を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第6報 2024年8月8日】
17時35分頃、日向灘を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【緊急地震速報 第3報 2024年8月8日】
17時35分頃、日向灘を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.3程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。
#緊急地震速報
【NHKニュース速報 17:08】
午後4時43分ごろの地震により
長周期地震動を観測しました
高層のビルやタワーで大きな揺れが
長く続いた可能性があります
長周期地震動 階級3 都城市
長周期地震動 階級2 久留米市 雲仙市
熊本西区 八代市
長周期地震動 階級2 人吉市 多良木町
宮崎市 日南市
長周期地震動 階級2 小林市 串間市
新富町 鹿児島市
長周期地震動 階級2 鹿屋市 指宿市
霧島市 志布志市
#ニュース #NHKニュース速報
1/2【津波情報 2024年08月08日 16:52】
津波注意報を切り替えました。
《津波注意報》
[愛媛県宇和海沿岸]17時10分
[高知県]津波到達中と推測
[大分県豊後水道沿岸]津波到達中と推測
[宮崎県]津波到達中と推測
[鹿児島県東部]津波到達中と推測
#津波
【令和6年 台風第5号に関する情報 第6号】
台風第5号は日本の東を北上し、台風の進路や勢力によっては、11日から13日頃にかけて北日本に接近して大荒れの天気となり、海上では大しけとなるおそれがあります。
#台風情報
1/1【津波情報 2024年08月08日 16:44】
津波注意報を発表しました。
《津波注意報》
[高知県]<すぐ来る>
[宮崎県]津波到達中と推測
#津波
【令和6年 台風第5号に関する情報 第1号】
父島の南で台風第5号が発生しました。小笠原諸島では8日夜のはじめ頃にかけて、土砂災害に注意してください。また、強風、うねりを伴う高波、高潮、落雷、突風に注意してください。
#台風情報
【大雨と雷及び突風に関する全般気象情報 2024年08月08日 05:05】
北日本では8日は、東日本では9日にかけて低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうにも注意してください。
#全般気象情報
【NHKニュース速報 04:30】
パリ五輪 レスリング女子50キロ級
須崎優衣選手が銅メダル
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 03:19】
レスリング男子 日下尚選手が金
グレコローマン77キロ級 パリ五輪
#ニュース #NHKニュース速報
【埼玉県 記録的短時間大雨情報 2024年08月07日 18:57】
18時50分埼玉県で記録的短時間大雨
越生町付近で約100ミリ
嵐山町付近で約100ミリ
小川町付近で約100ミリ
#記録的短時間大雨情報 #埼玉県
【埼玉県 記録的短時間大雨情報 2024年08月07日 18:46】
18時40分埼玉県で記録的短時間大雨
ときがわ町付近で約120ミリ
鶴ヶ島市付近で約100ミリ
鳩山町付近で約100ミリ
18時30分埼玉県で記録的短時間大雨
東松山市付近で約100ミリ
#記録的短時間大雨情報 #埼玉県
【埼玉県 記録的短時間大雨情報 2024年08月07日 18:38】
18時30分埼玉県で記録的短時間大雨
ときがわ町付近で約100ミリ
#記録的短時間大雨情報 #埼玉県
【福島県 記録的短時間大雨情報 2024年08月07日 14:52】
14時30分福島県で記録的短時間大雨
北塩原村付近で約100ミリ
磐梯町付近で約100ミリ
#記録的短時間大雨情報 #福島県
【NHKニュース速報 04:49】
パリ五輪 レスリング女子68キロ級
尾崎野乃香選手が銅メダル
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 03:08】
レスリング男子 文田健一郎選手が金
グレコローマン60キロ級 パリ五輪
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 01:19】
パリ五輪 スケートボード女子パーク
開心那選手が銀メダル 2大会連続
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 15:01】
日経平均株価 3217円値上がり
終値で過去最大の上昇幅
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 09:49】
日経平均株価3000円以上値上がり
過去最大の上昇幅
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 09:38】
日経平均株価2700円以上の値上がり
過去最大の上昇幅 1990年以来
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 21:24】
パリ五輪 体操男子種目別鉄棒
岡慎之助選手が金 4つ目のメダル
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 19:22】
パリ五輪 体操男子種目別平行棒
岡慎之助選手が銅 3つ目のメダル
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 15:01】
日経平均株価 4451円の下落
終値として過去最大の値下がり
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 14:27】
日経平均株価 4000円以上急落
過去最大の下落幅を更新
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 14:24】
日経平均 過去最大3836円超の下落
1987年のブラックマンデーを超える
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 13:48】
日経平均株価 3000円以上値下がり
先週末を超える急落 米経済減速懸念で
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 09:15】
日経平均株価 2000円以上値下がり
先週末に続く急落 米経済の減速懸念で
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 04:46】
パリ五輪 フェンシング5つ目のメダル
男子フルーレ団体 日本が金
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 00:42】
パリ五輪 ゴルフ男子
松山英樹選手が銅メダル
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 02:55】
パリ五輪 フェンシング4つ目のメダル
女子サーブル団体 日本が銅
#ニュース #NHKニュース速報
【NHKニュース速報 01:59】
パリ五輪 柔道混合団体 日本が銀
2大会連続のメダル
#ニュース #NHKニュース速報