21:49:18
icon

【台風第3号実況・予報 2024年07月22日 21:49】
大型で強い台風第3号(ケーミー)は、フィリピンの東をゆっくりと北に進んでいます。

Attach image
21:33:21
icon

【東京都 竜巻注意情報】
東京都は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日22:40まで有効です。

Attach image
17:30:20
icon

【東京都 土砂災害警戒情報 2024年07月22日 17:30】
東京都に発表されていた土砂災害警戒情報はすべて解除されました。

Attach image
16:51:23
icon

【滋賀県 記録的短時間大雨情報 2024年07月22日 16:51】
16時40分滋賀県で記録的短時間大雨
大津市南部付近で約90ミリ

16:45:54
icon

【東京都 気象情報 2024年07月22日 16:45】
東京地方では、22日夕方は土砂災害に厳重に警戒し、22日夜遅くにかけて低い土地や地下施設の浸水、河川の増水に警戒・注意してください。また、落雷や竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

16:11:15
icon

【滋賀県 気象警報・注意報 2024年07月22日 16:11】
南部では、22日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水や河川の増水に警戒してください。

Attach image
15:59:16
icon

【関東甲信地方 気象情報 2024年07月22日 15:59】
関東甲信地方では、22日夕方は土砂災害に厳重に警戒し、22日夜遅くにかけて、低い土地の浸水、河川の増水に警戒・注意してください。23日午後も大雨となるおそれがあります。また、落雷、竜巻などの激しい突風、降ひょうに注意してください。

15:00:40
icon

【高温に関する全般気象情報 2024年07月22日 15:00】
東日本、西日本では7月29日頃にかけて、気温の高い状態が続くため、熱中症など健康管理に注意してください。

14:33:18
icon

【東京都 竜巻注意情報】
東京都は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は22日15:40まで有効です。

Attach image
14:00:06
icon

【銚子地方気象台発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2024年07月22日 14:00】
千葉県では、22日夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態が続くでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

13:52:47
icon

【気象庁発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2024年07月22日 13:52】
関東地方の一部の地域では、22日の夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

13:19:15
icon

【東京都 気象警報・注意報 2024年07月22日 13:19】
東京地方では、22日夕方まで土砂災害に警戒してください。

Attach image
Attach image
13:13:15
icon

【東京都 土砂災害警戒情報 2024年07月22日 13:13】
東京都の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
12:40:53
icon

【台風第3号実況・予報 2024年07月22日 12:40】
強い台風第3号(ケーミー)は、フィリピンの東をゆっくりと東北東に進んでいます。

Attach image
11:00:05
icon

【梅雨の時期に関する九州北部地方(山口県を含む)気象情報】
九州北部地方(山口県を含む)は梅雨明けしたとみられます。
九州北部地方(山口県を含む)は、高気圧に覆われておおむね晴れとなっています。向こう1週間は、湿った空気の影響で曇りの日もありますが、高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みです。
このため、九州北部地方(山口県を含む)は、7月22日ごろに梅雨明けしたとみられます。
(山口県を含む)

10:12:13
icon

【地震情報 2024年7月22日】
10時7分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約90km、地震の規模はM4.8、最大震度3を福島県、茨城県、栃木県、埼玉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
10:10:44
icon

【震度・震源速報 2024年7月22日】
10時7分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約90km、地震の規模はM4.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
10:08:40
icon

【緊急地震速報 最終報 2024年7月22日】
10時7分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約100km、地震の規模はM4.8程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

10:08:07
icon

【緊急地震速報 第6報 2024年7月22日】
10時7分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.7程度、最大震度4程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

10:07:58
icon

【緊急地震速報 第3報 2024年7月22日】
10時7分頃、茨城県北部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

09:47:45
icon

【台風第3号実況・予報 2024年07月22日 09:47】
強い台風第3号(ケーミー)は、フィリピンの東をゆっくりと北北東に進んでいます。

Attach image
05:56:23
icon

【NHKニュース速報 05:56】
東海道新幹線 始発から運転見合わせ
東京~名古屋間 上下線 JR東海

04:54:08
icon

【雷と突風及び降ひょうに関する全般気象情報 2024年07月22日 04:54】
西日本から東日本では22日は、落雷や竜巻などの激しい突風、局地的な激しい雨、降ひょうに注意してください。

03:35:13
icon

【NHKニュース速報 03:35】
後任候補者にハリス副大統領を強く推薦
バイデン大統領 表明

03:06:29
icon

【NHKニュース速報 03:06】
バイデン大統領 選挙戦から撤退を表明
党内の撤退圧力にさらされ決断

02:37:21
icon

【富山県 気象警報・注意報 2024年07月22日 02:37】
富山県では、22日明け方から22日夕方まで高潮に注意してください。

Attach image