icon

【台風第2号推定・予報 2023年05月31日 22:48】
大型で強い台風第2号(マーワー)は、宮古島の南約210kmを1時間に10キロの速さで北に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【地震情報 2023年5月31日】
15時20分頃、紀伊水道を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.1、最大震度1を和歌山県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 09:17】
北朝鮮「偵察衛星の発射で異常発生」
墜落と発表 国営メディア

icon

【NHKニュース速報 09:10】
大相撲 霧馬山が大関に昇進
日本相撲協会 臨時理事会で決定

icon

【NHKニュース速報 08:54】
北朝鮮の弾道ミサイルの可能性あるもの
朝鮮半島西側の黄海上空で消失
宇宙空間に物体投入されていないと
みられる 政府関係者

icon

【NHKニュース速報 08:54】
北朝鮮の弾道ミサイルの可能性あるもの
朝鮮半島西側の黄海上空で消失

icon

【地震情報 2023年5月31日】
7時48分頃、八丈島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.3、最大震度1を東京都で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 07:09】
我が国への落下・上空通過の可能性なし
と確認 避難呼びかけ解除 エムネット

icon

【NHKニュース速報 07:05】
先程のミサイルは我が国には飛来しな
いものとみられます。
避難の呼びかけを解除します。
Jアラート対象地域:沖縄県

icon

【NHKニュース速報 07:05】
先程のミサイルは我が国には飛来しな
いものとみられます。

icon

《国民保護に関する情報(J-ALERT)》
先程のミサイルは、我が国には飛来しないものとみられます。避難の呼びかけを解除します。
[対象地域]
沖縄県

Attach image
icon

【NHKニュース速報 06:48】
「北主張の宇宙発射体を打ち上げ」
韓国軍の合同参謀本部発表

icon

【NHKニュース速報 06:42】
北朝鮮からミサイルが沖縄県の方向に
発射されたとみられる エムネット

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月31日 06:40】
大型で強い台風第2号(マーワー)は、沖縄の南をゆっくりと北に進んでいます。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 06:40】
北朝鮮から弾道ミサイルの
可能性のあるものが発射 防衛省発表

icon

【NHKニュース速報 06:31】
北朝鮮からミサイルが発射されたものと
みられます。
建物の中、又は地下に避難して下さ い。
Jアラート対象地域:沖縄県

icon

【NHKニュース速報 06:32】
北朝鮮からミサイルが発射されたものと
みられます。

icon

《国民保護に関する情報(J-ALERT)》
ミサイル発射。ミサイル発射。北朝鮮からミサイルが発射されたものとみられます。建物の中、又は地下に避難して下さい。
[対象地域]
沖縄県

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月31日 03:45】
大型で強い台風第2号(マーワー)は、沖縄の南をゆっくりと北に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月30日 21:45】
大型で強い台風第2号(マーワー)は、沖縄の南でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【震度・震源速報 2023年5月30日】
20時15分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.8と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震 20:16】
[震度3]熊本地方

Attach image
icon

【緊急地震速報 第3報 2023年5月30日】
20時15分頃、熊本県熊本地方を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.8程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月30日 18:40】
大型で強い台風第2号(マーワー)は、沖縄の南でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【地震情報 2023年5月30日】
17時57分頃、岐阜県飛騨地方を震源とする地震がありました。震源の深さはごく浅い、地震の規模はM2.4、最大震度1を岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震情報 2023年5月30日】
17時49分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.5、最大震度4を石川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【震度・震源速報 2023年5月30日】
17時49分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.5と推定されています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2023年5月30日】
17時49分頃、能登半島沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.7程度、最大震度4程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第6報 2023年5月30日】
17時49分頃、新潟県上中越沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.7程度、最大震度5弱程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【緊急地震速報 第3報 2023年5月30日】
17時49分頃、富山湾を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.6程度以上、最大震度5強程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

《緊急地震速報(気象庁発表)》
石川県で地震 強い揺れに警戒
〈強い揺れが予想される地域〉
石川

icon

【大阪府 気象警報・注意報 2023年05月30日 16:04】
注意報を解除します。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月30日 15:44】
大型で強い台風第2号(マーワー)は、沖縄の南でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 15:27】
日野自動車 三菱ふそうトラック・バス
経営統合で基本合意 記者会見へ

icon

【NHKニュース速報 14:30】
同性婚を認めないのは憲法違反と判断
全国の集団訴訟で2件目 名古屋地裁

icon

【緊急地震速報 第1報 2023年5月30日】
13時28分頃、佐渡付近を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月30日 12:40】
大型で強い台風第2号(マーワー)は、沖縄の南をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
icon

【山口県 気象情報 2023年05月30日 11:14】
山口県では、大雨となるおそれはなくなりました。

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月30日 09:48】
大型で強い台風第2号(マーワー)は、沖縄の南をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
icon

【愛媛県 気象警報・注意報 2023年05月30日 08:05】
中予、東予では、土砂災害や低い土地の浸水に注意してください。南予では、高波に注意してください。愛媛県では、落雷に注意してください。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月30日 06:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、沖縄の南をゆっくりと北西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月29日 21:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東をゆっくりと北北西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月29日 18:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 18:38】
岸田首相の長男・翔太郎秘書官が辞職へ
首相公邸での忘年会で首相から厳重注意

icon

【福岡県 気象警報・注意報 2023年05月29日 16:14】
福岡県では、30日未明から急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月29日 15:45】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
icon

【地震情報 2023年5月29日】
14時38分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約70km、地震の規模はM3.5、最大震度1を茨城県、埼玉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月29日 12:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
icon

【奄美地方(鹿児島県) 気象情報 2023年05月29日 11:32】
大型で非常に強い台風第2号は、フィリピンの東にあって、北西へ進んでいます。このため、奄美地方の沿岸の海域では、6月1日頃からうねりを伴った大しけとなる見込みです。
(鹿児島県)

icon

【梅雨の時期に関する東海地方気象情報】
東海地方は梅雨入りしたと見られます。
東海地方は、前線や湿った空気の影響で曇りや雨となっています。向こう一週間程度も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多い見込みです。
このため、東海地方は5月29日ごろに梅雨入りしたと見られます。

icon

【梅雨の時期に関する近畿地方気象情報】
近畿地方は梅雨入りしたと見られます。
近畿地方は、前線や湿った空気の影響で曇りや雨となっています。向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。
このため、近畿地方は、5月29日ごろに梅雨入りしたと見られます。

icon

【梅雨の時期に関する四国地方気象情報】
四国地方は梅雨入りしたと見られます。
四国地方は、前線の影響で曇りや雨となっています。向こう1週間も、前線の影響で曇りや雨の日が多い見込みです。
このため四国地方は、5月29日ごろに梅雨入りしたと見られます。

icon

【梅雨の時期に関する九州北部地方(山口県を含む)気象情報】
九州北部地方(山口県を含む)は梅雨入りしたと見られます。
九州北部地方(山口県を含む)は、前線や湿った空気の影響でおおむね曇りとなっており、雨の降っている所があります。向こう一週間も、前線や湿った空気の影響で曇りや雨の日が多くなる見込みです。
このため、九州北部地方(山口県を含む)は、5月29日ごろに梅雨入りしたと見られます。
(山口県を含む)

icon

【兵庫県 気象警報・注意報 2023年05月29日 10:02】
南部では、高波に注意してください。兵庫県では、急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月29日 09:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
icon

【地震情報 2023年5月29日】
7時58分頃、千葉県北東部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.6、最大震度1を千葉県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月29日 06:41】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 06:26】
北朝鮮 今月31日〜来月11日の間
「人工衛星」打ち上げ通告 政府関係者

icon

【八重山地方 気象情報 2023年05月29日 05:56】
八重山地方では、29日昼前から大しけとなる見込みです。うねりを伴った高波に警戒してください。大型で非常に強い台風第2号は、31日から強い勢力で接近する見込みで、進路等によっては暴風となるおそれがあります。

icon

【NHKニュース速報 04:09】
トルコ大統領選 エルドアン氏当選確実
長期政権が継続へ 国営テレビ伝える

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月29日 03:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
icon

【地震情報 2023年5月28日】
22時34分頃、静岡県西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM3.2、最大震度1を静岡県、愛知県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月28日 21:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に10キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 21:11】
将棋の藤井聡太六冠(20)叡王戦制す
今年度最初のタイトル防衛 六冠を維持

icon

【緊急地震速報 第1報 2023年5月28日】
21時4分頃、新島・神津島近海を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月28日 18:41】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 17:35】
大相撲 霧馬山の大関昇進が確実に
相撲協会 昇進への臨時理事会開催へ

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月28日 15:41】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に15キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 10:28】
米債務上限問題 原則合意
共和党のマッカーシー下院議長が表明

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月28日 09:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に20キロの速さで西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月28日 06:40】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に20キロの速さで西北西に進んでいます。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 03:52】
役所広司さんが最優秀男優賞 受賞
カンヌ映画祭 ヴェンダース監督作品で

icon

【台風第2号実況・予報 2023年05月28日 03:44】
大型で非常に強い台風第2号(マーワー)は、フィリピンの東を1時間に20キロの速さで西に進んでいます。

Attach image