icon

【台風第9号推定・予報 2020年08月31日 23:43】
大型で非常に強い台風第9号(メイサーク)は、久米島の南約80kmを1時間に25キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【台風第9号推定・予報 2020年08月31日 22:17】
大型で非常に強い台風第9号(メイサーク)は、那覇市の南南西約140kmを1時間に20キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【地震 14:37】
[震度3]茨城北部、茨城南部、栃木南部、埼玉北部、埼玉南部

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2020年8月30日】
14時37分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM4.4程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第6報 2020年8月30日】
14時37分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.4程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【緊急地震速報 第3報 2020年8月30日】
14時37分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.3程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【緊急地震速報 第1報 2020年8月30日】
14時37分頃、茨城県南部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【台風第9号実況・予報 2020年08月30日 09:47】
強い台風第9号(メイサーク)は、フィリピンの東でほとんど停滞しています。

Attach image
icon

【宮城県 土砂災害警戒情報 2020年08月30日 00:45】
宮城県の警戒対象地域では土砂災害の危険度が高まっています。身の安全を確保するよう努めてください。

Attach image
icon

【富山県 気象警報 2020年08月29日 17:35】
西部では、29日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
icon

【沖縄地方 気象情報 2020年08月29日 05:02】
台風第9号は、31日から9月1日にかけて沖縄地方に接近する見込みです。沖縄地方では、31日から暴風や高波に警戒してください。台風の進路等によっては、警報級の大雨や高潮となるおそれもあります。

icon

【株価 一時600円以上値下がり 安倍首相 辞任意向固めたと伝わり】
28日の東京株式市場は、安倍総理大臣が辞任する意向を固めたと伝わったことをうけ、売り注文が一気に広がり、日経平均株価は一時600円以上値下がりしました。その後は買い戻す動きも出ています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【安倍首相 辞任の意向固める】
安倍総理大臣は、持病が悪化したことなどから国政に支障が出る事態は避けたいとして、総理大臣を辞任する意向を固めました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【NHKニュース速報 14:07】
安倍首相 辞任の意向を固める
持病悪化で国政への支障を避けたい

icon

【漫才界の最古参 内海桂子さん死去 97歳】
漫才コンビ「内海桂子・好江」で人気を集め、漫才界の最古参として活躍してきた内海桂子さんが今月22日多臓器不全のため亡くなりました。97歳でした。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【地震情報 2020年8月28日】
0時19分頃、鳥取県中部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.0、最大震度2を鳥取県、岡山県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2020年8月28日】
0時19分頃、鳥取県中部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.7程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第3報 2020年8月28日】
0時19分頃、岡山県北部を震源とする地震がありました。地震の規模はM3.8程度以上、最大震度3程度以上と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【緊急地震速報 第3報 2020年8月27日】
23時45分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.2程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【台風第8号実況・予報 2020年08月27日 15:38】
台風第8号(バービー)は温帯低気圧に変わりました。

Attach image
icon

【東京都 新型コロナ 新たに250人の感染確認 都内計2万人超】
東京都は27日午後3時時点の速報値で、都内で新たに250人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が200人を超えるのは2日連続です。
これで都内で感染が確認されたのは2万人を超えて、合わせて2万96人になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 新型コロナ 新たに250人の感染確認 都内計2万人超 | NHKニュース
icon

【NHKニュース速報 11:26】
大坂なおみ選手 米大会準決勝を棄権へ
警察官による黒人男性銃撃に抗議

icon

【地震情報 2020年8月27日】
8時55分頃、岐阜県美濃中西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM3.9、最大震度3を岐阜県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【東京都 新型コロナ 新たに236人感染確認 200人超は23日以来】
東京都は26日午後3時時点の速報値で、都内で新たに236人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは今月23日以来です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 新型コロナ 新たに236人感染確認 200人超は23日以来 | NHKニュース
icon

【大分県 気象情報 2020年08月26日 06:48】
南部では、26日夕方にかけて局地的に雷を伴い非常に激しい雨の降るおそれがあります。土砂災害に厳重に警戒し、河川の増水や氾濫、低い土地の浸水に警戒してください。

icon

【東京 新型コロナ 95人感染確認 100人下回るのは先月8日以来】
東京都は24日午後3時時点の速報値で都内で新たに95人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が100人を下回るのは先月8日以来です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京 新型コロナ 95人感染確認 100人下回るのは先月8日以来 | NHKニュース
icon

【台風第8号推定・予報 2020年08月23日 21:46】
台風第8号(バービー)は、久米島の西北西約200kmを1時間に15キロの速さで北東に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【台風第8号推定・予報 2020年08月23日 18:43】
台風第8号(バービー)は、久米島の西約210kmを1時間に10キロの速さで東北東に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【東京都 気象警報・注意報 2020年08月22日 21:40】
東京地方では、低い土地の浸水に注意してください。東京都では、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

Attach image
Attach image
Attach image
Attach image
icon

【滋賀県 気象警報・注意報 2020年08月22日 18:32】
滋賀県では、22日夜遅くまで低い土地の浸水や竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。北部では、22日夜遅くまで河川の増水に注意してください。

Attach image
icon

【岐阜 垂井町付近に記録的な大雨 災害の危険迫る】
気象庁によりますと、岐阜県垂井町付近ではレーダーによる解析で午後6時10分までの1時間におよそ110ミリの猛烈な雨が降ったとみられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【台風第8号実況・予報 2020年08月22日 15:50】
台風第8号(バービー)は、西表島の西約30kmを1時間に15キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
icon

【富山県 気象警報・注意報 2020年08月22日 08:05】
富山県では、22日昼過ぎから22日夜遅くまで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
icon

【大阪府 竜巻注意情報】
大阪府は、竜巻などの激しい突風が発生しやすい気象状況になっています。頑丈な建物内に移動するなど安全確保に努めてください。この情報は21日18:10まで有効です。

Attach image
icon

【釧路・根室地方 気象警報・注意報 2020年08月21日 15:41】
根室、釧路地方では、21日夜遅くから濃霧による視程障害に注意してください。

Attach image
icon

【東京都 新型コロナ 新たに258人感染確認 2日連続で200人超え】
東京都は21日午後3時時点の速報値で都内で新たに258人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは2日連続です。これで都内で感染が確認されたのは合わせて1万8865人になりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 新型コロナ 新たに258人感染確認 2日連続で200人超え | NHKニュース
icon

【藤井棋聖4連勝 「王位」獲得 史上最年少で「二冠」と「八段」】
将棋の藤井聡太棋聖が、八大タイトルの1つ「王位戦」の七番勝負を4連勝で制して18歳1か月で棋聖と王位の「二冠」になり、同時に八段に昇段しました。いずれも史上最年少で、「二冠」は28年ぶり、「八段」は62年ぶりの記録更新となります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【NHKニュース速報 17:03】
将棋の藤井棋聖 4連勝で「王位」獲得
史上最年少で「二冠」と「八段」に

icon

【秋元司衆院議員を逮捕へ IR汚職事件で偽証持ちかけた疑い】
IR・統合型リゾート施設の汚職事件をめぐり秋元司衆議院議員の支援者らが逮捕された証人買収事件で、東京地検特捜部は贈賄側に偽証を持ちかけていた疑いがあるとして、さきほどから秋元議員本人の事情聴取を始めました。特捜部はこのあと組織犯罪処罰法違反の証人等買収の疑いで、秋元議員を逮捕するものとみられます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【Google Gmailなどのサービスに障害】
IT大手の「グーグル」は、電子メールサービスの「Gmail」をはじめ、動画などのファイルを保存できる「Google ドライブ」や、ビデオ会議ができる「Google Meet」などインターネット上で提供している5つのサービスで障害が起きているということです。グーグルは、自社のホームページで午後3時すぎの時点で、この問題を調査しているとしています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【NHKニュース速報 15:01】
東京都 新たに339人の感染確認
1日で300人超は今月15日以来

icon

【岡山地方気象台発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2020年08月20日 09:44】
20日は、岡山県で、光化学スモッグが非常に発生しやすいでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

icon

【国民民主党 立憲民主党との合流方針を正式決定】
国民民主党は、衆参両院の所属議員による会合で、立憲民主党との合流について採決を行い、賛成多数で合流する方針を正式に決定しました。
一方、合流に反対する議員への対応は、代表、幹事長に一任され、今後、調整が図られることになりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2020年08月19日 13:50】
関東地方の一部の地域では、19日夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

icon

【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2020年08月19日 12:30】
関東地方の一部の地域では、19日夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

icon

【米民主党 バイデン氏を大統領候補に正式指名 アメリカ大統領選】
秋のアメリカ大統領選挙で政権奪還を目指す野党・民主党は現地時間の18日、日本時間のさきほど、全国党大会で代議員による指名投票を行い、バイデン前副大統領が党の大統領候補に正式に指名されました。党大会では今後、副大統領候補にハリス上院議員が正式に指名される予定で、再選を狙うトランプ大統領と政権の座を争う11月の本選挙に向けて選挙戦が本格化することになります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【緊急地震速報 最終報 2020年8月19日】
9時17分頃、トカラ列島近海を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM4.8程度以上、最大震度不明と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【東京都 新型コロナ 新たに207人感染確認】
東京都は18日、午後3時時点の速報値で都内で新たに207人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人を超えるのは16日以来です。これで都内で感染が確認されたのは1万8082人になりました。東京都は、都内の感染状況は非常に厳しく最大限の警戒が必要だとして、夏休み期間は▼都外への旅行や帰省、▼夜間の会食、▼遠くへの外出を控えるよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 新型コロナ 207人感染確認 3人が死亡 | NHKニュース
icon

【NHKニュース速報 12:20】
静岡県浜松市で41.1度
国内最高気温に並ぶ 熱中症に厳重警戒

icon

【NHKニュース速報 08:51】
4-6月期GDP 年率ー27.8%
リーマン後を超え 最大の落ち込みに

icon

【NHKニュース速報 08:51】
4−6月期GDP 年率ー27.8%
リーマン後を超え 最大の落ち込みに

icon

【静岡県浜松市船明 40.7度観測 ことしの最高気温更新】
気象庁によりますと、さきほど午後0時25分、静岡県浜松市船明で気温が40.7度を観測し、ことしに入って最も高い気温を更新しました。その後も気温は上がっていて危険な暑さとなっています。熱中症に厳重に警戒し、外出を控えて涼しい場所で過ごすなど対策をとってください。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【NHKニュース速報 11:48】
静岡県浜松市船明で40度
危険な暑さ続く 熱中症に厳重警戒

icon

【NHKニュース速報 21:03】
プロ野球ヤクルト 小川泰弘投手
ノーヒットノーラン達成 史上82人目

icon

【気象庁予報部発表 スモッグ気象情報(光化学オキシダント) 2020年08月15日 12:23】
関東地方の一部の地域では、15日昼過ぎから夕方にかけて、光化学スモッグの発生しやすい気象状態となるでしょう。屋外での活動に十分注意してください。

icon

【小泉環境相が靖国参拝 「終戦の日」の閣僚の参拝は4年ぶり】
「終戦の日」のきょう、小泉環境大臣が午前8時ごろ、靖国神社に参拝しました。「終戦の日」の閣僚の参拝は、平成28年以来4年ぶりです。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【NHKニュース速報 15:02】
東京都 新たに389人の感染確認

icon

【東京都 気象警報・注意報 2020年08月13日 17:25】
東京地方では、13日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

【東京都 気象警報 2020年08月13日 16:35】
東京地方では、13日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
Attach image
Attach image
icon

【地震情報 2020年8月13日】
11時35分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.4、最大震度2を千葉県、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 第3報 2020年8月13日】
11時35分頃、千葉県東方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.5程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【群馬県 気象警報(解除) 2020年08月12日 18:44】
群馬県に発表されていた気象警報はすべて解除されました。

Attach image
icon

【東海地方 気象情報 2020年08月12日 15:24】
東海地方では、8月19日頃にかけて、最高気温が35度以上となるところがあるでしょう。

icon

【東京都 気象警報 2020年08月12日 15:10】
東京地方では、12日夜のはじめ頃まで低い土地の浸水に警戒してください。

Attach image
icon

【東京 新型コロナ 新たに222人感染確認 200人超は今月9日以来】
東京都は12日、午後3時時点の速報値で都内で新たに222人が新型コロナウイルスに
感染していることを確認したと発表しました。

都内の1日の感染の確認が200人を超えるのは今月9日以来です。

東京都は、都内の感染状況は非常に厳しく最大限の警戒が必要だとして、ことしのお盆や夏休み期間は都外への旅行や帰省、夜間の会食、遠くへの外出を控えるよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京 新型コロナ 新たに222人感染確認 200人超は今月9日以来 | NHKニュース
icon

【米民主党の副大統領候補に黒人女性のカマラ・ハリス上院議員】
ことし秋のアメリカ大統領選挙で政権奪還を目指す野党・民主党のバイデン前副大統領は、副大統領候補に女性で黒人のカマラ・ハリス上院議員を選んだと発表しました。バイデン氏が大統領選挙で勝利すれば、ハリス氏がアメリカ史上初めての女性の副大統領になります。バイデン氏とハリス氏は今月17日から開かれる民主党の全国党大会で正副大統領候補に正式に指名され、トランプ大統領とペンス副大統領に挑むことになります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【国民民主党 玉木代表 分党の考え示す 立民との合流めぐり】
立憲民主党との合流をめぐり、国民民主党の玉木代表は記者会見し、党内の意見がわかれていることから、分党する考えを示しました。また、みずからは合流には参加しない考えを示しました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【NHKニュース速報 18:00】
国民民主党の玉木代表が分党を表明
立憲民主党との合流めぐり

icon

【NHKニュース速報 13:20】
群馬県伊勢崎市で40.1度を観測
各地で危険な暑さ 熱中症に厳重警戒を

icon

【大分県 気象警報・注意報 2020年08月11日 04:07】
中部、南部では、11日夜のはじめ頃まで高波に注意してください。大分県では、11日朝から11日夜のはじめ頃まで急な強い雨や落雷に注意してください。

Attach image
icon

【NHKニュース速報 02:13】
レバノン 首相が内閣総辞職を発表
爆発で政府への批判の高まり受け

icon

【香港警察 民主派団体中心の周庭氏を逮捕 香港複数のメディア】
香港の複数のメディアは、民主派団体の中心メンバーとして活動してきた周庭氏が、香港国家安全維持法に違反した疑いで警察に逮捕されたと伝えました。

周氏は、流ちょうな日本語で香港の民主化運動への支援を訴えるなど、日本でも知られる民主活動家で、国際社会の反発が予想されます。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【NHKニュース速報 23:47】
香港民主活動家 周庭氏逮捕
国家安全維持法違反容疑 香港メディア
国際社会の批判強まるとの見方

icon

【台風第5号実況・予報 2020年08月10日 18:47】
台風第5号(チャンミー)は、朝鮮半島を1時間に50キロの速さで北北東に進んでいます。

Attach image
icon

【東京都 新たに197人 新型コロナ感染】
東京都は、10日午後3時時点の速報値で都内で新たに197人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内の1日の感染の確認が200人を下回るのは、先月27日以来です。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 新たに197人 新型コロナ感染確認 約56%が20~30代 | NHKニュース
icon

【台風第6号実況・予報 2020年08月10日 13:04】
台風第6号(メーカラー)が発生しました。

Attach image
icon

【地震情報 2020年8月10日】
9時24分頃、千葉県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約40km、地震の規模はM4.2、最大震度2を千葉県、東京都、神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2020年8月10日】
9時24分頃、千葉県南部を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.2程度、最大震度2程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【令和2年 台風第5号に関する情報 第13号】
台風第5号は、東シナ海を北上しています。九州北部地方では10日朝から夜のはじめ頃にかけて暴風や高波に警戒してください。また、西日本や北海道地方では、土砂災害、低い土地の浸水、河川の増水に注意・警戒し、竜巻などの激しい突風や落雷に注意してください。

icon

【地震情報 2020年8月9日】
21時54分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.0、最大震度2を神奈川県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2020年8月9日】
21時54分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。震源の深さは約60km、地震の規模はM4.3程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第1報 2020年8月9日】
21時54分頃、千葉県北西部を震源とする地震がありました。今後の情報に注意してください。

icon

【熊本県 気象情報 2020年08月09日 16:19】
熊本県では、10日は台風第5号周辺の暖かく湿った空気が流れ込み大気の状態が非常に不安定となる見込みです。落雷や竜巻などの激しい突風に注意してください。

icon

【台風第5号実況・予報 2020年08月09日 06:40】
台風第5号(チャンミー)は、沖縄の南を1時間に30キロの速さで北に進んでいます。

Attach image
icon

【令和2年 台風第5号に関する情報 第1号】
9日3時に沖縄の南で熱帯低気圧が台風第5号になりました。台風は9日昼過ぎから夜のはじめ頃にかけて沖縄地方に接近する見込みです。沖縄地方では、土砂災害や低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、強風、高波に注意・警戒し、竜巻などの激しい突風、落雷に注意してください。

icon

【台風第5号実況・予報 2020年08月09日 04:15】
台風第5号(チャンミー)が発生しました。

Attach image
icon

【東京都 新型コロナ 新たに429人の感染確認 400人超は2日連続】
東京都は、8日午後3時時点の速報値で、都内で新たに429人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

1日の感染の確認が400人を超えるのは2日連続です。

また、200人を超えるのは12日連続です。

これで、都内で感染が確認された人は1万5536人になります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 新型コロナ 新たに429人の感染確認 400人超は2日連続 | NHKニュース
icon

【西之島 噴火に関する火山観測報 2020年08月08日 15:00】
08日 14時20分頃、西之島で噴火がありました。噴煙高度は火口上3800m、噴煙の流向は東です。

icon

【米トランプ政権 香港政府トップらに制裁】
アメリカのトランプ政権は7日、声明を出し、香港政府のトップ、林鄭月娥行政長官をはじめ、香港政府や中国政府の高官など11人に対し、アメリカ国内の資産を凍結する制裁を科したと発表しました。

トランプ政権は、香港での反政府的な動きを取り締まる香港国家安全維持法に対抗し、これまで香港に認めてきた経済や貿易などの優遇措置を撤廃するなど、中国への圧力を強めています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【国内感染者 新たに1584人 1日としては過去最多に 新型コロナ】
7日はこれまでに全国で1584人の感染者の発表がありました。1日の感染者の発表としてこれまでで最も多かった先月31日の1580人を超え、過去最多となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
国内感染者 新たに1584人 1日としては過去最多に 新型コロナ | NHKニュース
icon

【NHKニュース速報 17:56】
大阪府 新たに255人の感染確認
1日で最多

icon

【大雨と暴風及び高波に関する全般気象情報 2020年08月07日 17:01】
発達中の低気圧の影響により、北海道地方では7日夜のはじめ頃まで暴風や大しけとなる所がある見込みです。また、東北地方では、前線が停滞するため9日にかけて大雨となるでしょう。北日本では、土砂災害に厳重に警戒し、暴風や高波、低い土地の浸水、河川の増水や氾濫に警戒してください。

icon

【沖縄県 新型コロナ 過去最多の100人感染確認】
沖縄県の関係者によりますと、7日、県内でこれまでで最も多い100人が新型コロナウイルスに感染していることが確認されたということです。

沖縄県内で1日に発表された人数としては、これまで最も多かった今月4日の83人を上回って初めて100人以上となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
沖縄県 新型コロナ過去最多の100人感染確認 | NHKニュース
icon

【NHKニュース速報 15:42】
沖縄県 新たに100人の感染確認
1日で最多

icon

【NHKニュース速報 15:02】
東京都 新たに462人の感染確認
400人超は今月1日以来

icon

【地震情報 2020年8月7日】
0時34分頃、三重県南東沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約380km、地震の規模はM5.2、最大震度2を宮城県、福島県、茨城県、栃木県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2020年8月7日】
0時34分頃、三重県南東沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約400km、地震の規模はM5.6程度、最大震度不明と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第6報 2020年8月7日】
0時34分頃、三重県南東沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.7程度、最大震度不明と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【NHKニュース速報 17:37】
大阪府 新たに225人の感染確認
1日で最多

icon

【東京 新たに360人の感染確認 新型コロナ(午後3時時点)】
東京都は6日午後3時時点の速報値で、都内で新たに360人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。1日の感染の確認が200人以上となるのは10日連続です。これで都内で感染が確認された人は1万4645人になります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京 新たに360人の新型コロナ感染確認 家庭内の感染は38人 | NHKニュース
icon

【NHKニュース速報 15:01】
東京都 新たに360人の感染確認

icon

【地震情報 2020年8月6日】
12時6分頃、新潟県中越地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約190km、地震の規模はM5.1、最大震度2を福島県、新潟県、山梨県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2020年8月6日】
12時6分頃、新潟県中越地方を震源とする地震がありました。震源の深さは約180km、地震の規模はM4.9程度、最大震度不明と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【地震情報 2020年8月6日】
2時54分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約30km、地震の規模はM5.6、最大震度3を福島県、茨城県、栃木県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【地震 02:54】
[震度3]福島中通り

Attach image
icon

【緊急地震速報 最終報 2020年8月6日】
2時54分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約10km、地震の規模はM5.4程度、最大震度3程度と推定されています。詳しい情報が入り次第お伝えします。

icon

【緊急地震速報 第6報 2020年8月6日】
2時54分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM5.1程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【緊急地震速報 第3報 2020年8月6日】
2時54分頃、茨城県沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.8程度、最大震度3程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【藤井聡太棋聖 史上最年少での「二冠」王手 「王位戦」3連勝】
先月、将棋のタイトルを史上最年少で獲得した藤井聡太棋聖が、2つ目のタイトル獲得をかけて木村一基王位に挑む「王位戦」七番勝負の第3局に勝ち、3連勝で、早くも「二冠」に王手をかけました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

icon

【東京都 新たに263人感染確認 新型コロナ(5日午後3時時点)】
東京都は5日、午後3時時点の速報値で都内で新たに263人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
1日の感染の確認が200人以上となるのは9日連続です。
これで都内で感染が確認された人は1万4285人になります。
東京都は会食を通じた新型コロナウイルスの感染拡大を防ぐため、きのうから今月末まで都内の酒を提供するすべての飲食店と酒の提供の有無に関わらずすべてのカラオケ店に対し、営業時間を午後10時までに短縮するよう要請しています。
また、都民には大人数での長時間の飲み会や宴会、少人数であっても近い距離での会話などは避け、飲酒を伴う会食目的での外出を控えるよう呼びかけています。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 新たに263人感染確認 200人以上は9日連続 新型コロナ | NHKニュース
icon

【青森県 気象警報・注意報 2020年08月05日 10:22】
青森県では、6日明け方まで急な強い雨や落雷に注意してください。津軽、下北では、6日昼前まで濃霧による視程障害に注意してください。

Attach image
icon

【西之島 噴火に関する火山観測報 2020年08月05日 03:00】
05日 02時20分頃、西之島で噴火がありました。噴煙高度は火口上3800m、噴煙の流向は北東です。

icon

【地震情報 2020年8月4日】
23時3分頃、福島県沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約50km、地震の規模はM3.8、最大震度2を福島県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【宮城県 気象警報・注意報 2020年08月04日 20:43】
注意報を解除します。

Attach image
icon

【地震情報 2020年8月4日】
20時21分頃、房総半島南方沖を震源とする地震がありました。震源の深さは約80km、地震の規模はM4.7、最大震度2を千葉県、東京都、神奈川県、静岡県で観測しています。この地震による津波の心配はありません。

Attach image
icon

【緊急地震速報 第3報 2020年8月4日】
20時21分頃、房総半島南方沖を震源とする地震がありました。地震の規模はM4.6程度、最大震度2程度と推定されています。この情報は気象庁の予報に基づく推定です。情報は誤差を含む場合があります。

icon

【NHKニュース速報 15:01】
東京都 新たに309人の感染確認
再び300人以上に

icon

【西之島 噴火に関する火山観測報 2020年08月04日 15:00】
04日 14時20分頃、西之島で噴火がありました。噴煙高度は火口上3800m、噴煙の流向は東です。

icon

【東京都 258人感染確認 新型コロナ 2日連続で300人下回る】
東京都は3日午後3時時点の速報値で都内で新たに258人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。
都内の1日の感染の確認が300人を下回るのは2日連続です。これで都内で感染が確認されたのは1万3713人となりました。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 258人感染確認 新型コロナ 200人以上は7日連続 | NHKニュース
icon

【台風第4号推定・予報 2020年08月02日 23:46】
台風第4号(ハグピート)は、石垣島の南約50kmを1時間に15キロの速さで北北西に進んでいるとみられます。

Attach image
icon

【福島県 記録的短時間大雨情報 2020年08月02日 17:09】
17時福島県で記録的短時間大雨
郡山市付近で約100ミリ
須賀川市付近で約100ミリ

icon

【NHKニュース速報 15:05】
東京都 新たに292人の感染確認
4日ぶりに300人を下回る

icon

【東京都 新たに292人の感染確認 新型コロナウイルス】
東京都は、2日午後3時時点の速報値で、都内で新たに292人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。

都内の1日の感染の確認が300人を下回るのは4日ぶりです。

これで都内で感染が確認された人は1万3455人になります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
東京都 新たに292人の感染確認 入院中の患者は1315人に | NHKニュース
icon

【NHKニュース速報 22:40】
プロ野球ソフトバンク 長谷川勇也選手
新型コロナ感染であすの西武戦中止に

icon

【台風第4号実況・予報 2020年08月01日 22:16】
台風第4号(ハグピート)が発生しました。

Attach image
icon

【台風第3号実況・予報 2020年08月01日 21:45】
超大型の台風第3号(シンラコウ)は、トンキン湾を1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第3号実況・予報 2020年08月01日 18:45】
超大型の台風第3号(シンラコウ)は、トンキン湾を1時間に20キロの速さで北西に進んでいます。

Attach image
icon

【台風第3号実況・予報 2020年08月01日 16:12】
大型の台風第3号(シンラコウ)が発生しました。

Attach image
icon

【新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新】
東京都は、1日午後3時時点の速報値で都内で新たに472人が新型コロナウイルスに感染していることを確認したと発表しました。都内で1日に感染が確認された人数としては31日の463人を上回ってこれまでで最も多くなります。また、過去最多を更新するのは2日連続です。これで都内で感染が確認された人は1万3163人になります。
www3.nhk.or.jp/news/html/20200

Web site image
新型コロナ 東京 472人感染確認 過去最多を更新 | NHKニュース
icon

【梅雨の時期に関する東海地方気象情報】
東海地方は梅雨明けしたと見られます。
東海地方は、湿った空気の影響で雲の広がっている所がありますが、高気圧に覆われて晴れている所が多くなっています。向こう一週間は、高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みです。
このため、東海地方は、8月1日ごろに梅雨明けしたと見られます。

icon

【梅雨の時期に関する関東甲信地方気象情報】
関東甲信地方は梅雨明けしたと見られます。
関東甲信地方は、湿った空気の影響で雲の広がっている所がありますが、高気圧に覆われて晴れている所が多くなっています。向こう一週間も、高気圧に覆われて晴れる日が多い見込みです。
このため、関東甲信地方は、8月1日ごろに梅雨明けしたと見られます。

icon

【宮城県 気象警報・注意報 2020年08月01日 08:34】
西部では、土砂災害に注意してください。東部では、濃霧による視程障害に注意してください。

Attach image