00:01:26
icon

名古屋といえばスガキヤのイメージ

00:02:57
icon

NCM1桁台って何人いるんだろう

00:06:17
icon

一人で1桁IDの名刺複数登録してる強者はいないのかなーって

00:35:03
icon

なんとなく10連したら傘を持ってる奈緒のSSRでた

00:42:47
icon

立川立飛なら定期券範囲内だから助かる(

00:43:40
icon

立川立飛なら立川駅まで歩くのも一応可能だよ

00:44:12
icon

少なくとも西武ドームから上北台よりは楽

00:51:16
icon

おんなの道は星の道 / 村上巴 (花井美春)

00:51:47
icon

ころちゃんのほんき……

07:40:50
icon

オートライブしかけたまま寝落ちあるある

07:42:09
icon

前日物販行かれる方、天候にご注意を。

07:45:05
icon

今回西武鉄道フラスタあるのかな

07:52:55
icon

ナンバーワン!!

07:53:48
icon

シャニマス1stはLVあるのかどうか、水戸はあるのかないのか

08:26:39
icon

A列車で5複線作って小田急車大量投入すればいいの?

08:48:56
icon

とりあえず7時40分頃の上北台駅付近は小雨でした

08:50:43
icon

明日何時に物販並ぼうかな

08:51:28
icon

徒歩だからいつでも行けるけど午前三時は却下

08:52:56
icon

折りたたむの面倒くさいけど持ち運びが楽なメリットのほうがでかいのでつかってる

08:55:32
icon

来週末はきっと雨なんだろうなあ、あとナゴド公演も

09:09:37
icon

洗濯する日の選択

09:10:27
icon

エビーロード

09:38:47
icon

5日ほどログボ取りこぼしてるな?

09:49:26
icon

傘を持ってる奈緒のSSR引いたから雨降ってるのかな

09:56:17
icon

ポストより郵便局のほうが近い場合は

09:57:29
icon

山葵語むずかしい

10:00:04
icon

2週間前のケツメイシのときはめっちゃ聞こえてた。多摩湖渡る前から。

10:08:08
icon

南入曽から西武球場前を歩くと1時間半か、ないな

10:20:26
過去形なのは
icon

故人だからです。

10:21:06
icon

@Usa_bot [g] from iMast

10:21:42
icon

しゃおさんさいふ忘れて上北台からも徒歩!?

10:24:02
icon

新秋津から秋津は初めてなら15分くらい盛っておいたほうがいいかと

10:26:34
icon

所沢から北与野で秋津乗り換えで行こうとして、所沢でたら「次は ひばりが丘」やらかした話

10:28:29
icon

逆に手書き禁止されると困る人でそう?そうでもない?

10:43:30
icon

数式が難しいからTeX指定とかもそれはそれで大変そうだけどさすがにないか

10:46:04
icon

高専の卒論はTeXで書いたけどね。Linux上で買いたし。

10:47:21
icon

単にSunのWSにLinux入れて使いこなせるのが一人しかいなかっただけ。

10:50:55
icon

ノーマルで入ってる可能性が高いかもしれないエディタ、vi
なおWindows

11:03:40
icon

CD代行あと一人受けられるけどナゴドで代行してくれる人優先だなあ

11:12:41
icon

西武ドームへの所要時間だとれんとさんに負けるのかなあ

11:13:54
icon

ひがしあさかわ、に空目

11:17:36
icon

遠征あまりしてなくてごめんなさい

11:33:33
icon

なるほどアニゴジ3本目はあの監督らしいラストなんだな?(来週見る予定)

11:34:41
icon

蒲田はまあ強いと思うよ、うん。

11:41:06
icon

一時期特急ないのに準特急あった話

11:42:45
拝島線民のなげき
icon

西武線の特急?なんでしたっけ??

11:43:41
icon

笹塚はむしろ特急もとめちゃっていいんではとか思ってる

11:53:59
icon

西所沢通過しちゃって時間ヤバそうなら小手指からタクシー、かねぇ

11:55:31
icon

池袋線の快速急行は30分に1本地下直があったかと

11:58:12
icon

Wing号は関東での私鉄ライナー系では超古参なイメージ
コミュニティバスでは武蔵村山市内循環ポジション

11:58:42
icon

昔は池袋から寄居まで行けた

12:01:18
icon

せかい

12:08:00
icon

年末に大洗で係さん焼きます。

12:09:43
icon

ななみのうまみはななみとうまみで韻をふんでいることが重要なのではと思ってる。スゴイカタイがスゴイとカタイで韻をふむように。

12:12:44
icon

イオンシネマってAtmos料金とらないんだよな。

12:13:05
icon

アースシネマズもとならい

12:13:33
icon

ミッドランドはとります

12:37:01
icon

水戸はだいたい残るけどあそこも満席だといよいよやばいイメージ

12:43:20
icon

ミッドランドの当日券ってプレミアムだかのシートだけってことない?

12:54:32
icon

あっみずほ……もうまにあわないや

12:55:34
icon

明日はてきとーな時間に西武ドームまで登山します

12:56:04
icon

電車のほうが時間かかるんだもん

13:07:49
icon

年上のアイドルは今のところいない、はず……

13:19:39
icon

きらり

13:19:55
icon

あっ

13:22:44
icon

初雪といえば某さいど氏

13:39:13
🚃
icon

2045Fが6連だから2346はないかぁ

13:48:33
icon

ICP/TP(いちごパスタ転送プロトコル)

13:56:55
icon

Sトレっていまだに空気運んでるのかな

14:15:33
icon

鳥はDMしかまともにつかってない

14:56:23
icon

保谷と谷保が同じ路線になくてよかった(?)

14:58:32
icon

西尾線と尾西線

15:19:24
🚃
icon

横浜線より本数おおいもんなあ新幹線……

16:07:21
icon

明後日は!大石泉の!誕生日!!

16:11:38
icon

栗原ネネさんは群馬県でのライブで群馬県出身というセレンディピティがあったから……

16:13:15
icon

てかSS3Aから2カ月たったの?うそやろ??

16:23:14
はぁ……
icon

ぬるぽ

16:25:05
icon

にゃーん(なんとかフィルター)

16:39:39
icon

家系ラーメンは風邪にきくらしい?

16:43:40
icon

バイナリエディタで DE AD BE EF とか C0 FF EE とか

17:23:03
icon

あした初めての西武ドームです、ちな猫です、ほんとです

17:35:29
icon

昭島から西武ドームはたしかに時間かかるなあ、イオンモールむさし村山でバスのりついで貯水池下にでるか、上北台から徒歩か、正攻法で国分寺まわりか

17:37:01
icon

西武ドームと上北台・玉川上水・立川をつなぐバスはしばらくないです

17:46:55
ひどいネタバレだなー(棒)
icon

2018年GW前に公開された映画では即バラされてるけど(多分毎作そう)

17:57:16
icon

中央道の高速バスできて日野でおりて上北台いって歩く人はいるのかな

18:13:22
icon

@kat 4本買ってあるので2本提供はできます。受け渡しタイミングや場所などあればおしらせください。(ナゴドになるかな?)

19:03:26
icon

jpでフォローしてる人から聞いたけど、多摩モノ20年なるのな

19:05:51
icon

なんか池袋線止まってるのか遅れてるのかで振り替え輸送やってるのに区間が立川南から玉川上水のみなのか、上北台まではいかないのか(?)

19:06:26
icon

普通は上北台から西武球場前なんて歩きません

19:07:23
icon

ナゴド公演でCD代行してくれる人いたらあした西武ドーム公演のCD代行します

19:08:01
icon

交通量そこそこあって歩道ないとこは迂回します

20:00:05
icon

秋月律子

21:13:27
icon

めも:ミックスペンラ2番、電池残量少なめ注意

21:28:34
icon

あっぶなー、双眼鏡とチケット入れ忘れてた

21:32:33
icon

まあ西武ドームではそんなでかい発表はないよね……大丈夫だよね……(がくぶる)

21:43:41
icon

塚口につながってるワームホールほしい

21:45:42
icon

自家用L3SWほしい

21:46:29
icon

13歳さん武蔵小杉に出撃?

21:56:35
icon

限定CD代行あと1枠あるけど名古屋で代行してくれる人優先ですー

21:58:59
icon

東京から池袋なら若干丸ノ内線のほうがはやいかもだけど素直に山手線回る方が楽な気はする

22:00:02
icon

東京駅の配置、新幹線が一番東側で、丸ノ内線はかなり西側

22:00:32
icon

山手線もまあ西側ではあるけど

22:01:30
icon

ICOCAもってるならSuicaいらないかと

22:02:32
icon

そう、新幹線で東京ついて高田馬場目指すなら東西線便利なんだよね

22:02:52
icon

高速バスで東京駅着の場合も

22:03:56
icon

Kitacaでもグリーンいける。あとは何使えるかわすれた。

22:05:44
icon

通勤定期の都合でついにPASMO持ちなってしまった

22:06:24
icon

PASMOオートチャージできるクレカもってない

22:13:51
icon

PASMO定期なければ茨城県民と言い張れた気がする

22:15:44
icon

いばっピがあるとな、大洗で50系統が軽率に乗れるんじゃ

22:28:39
icon

やっぱいばっピ持ってる人はすくなそうだ

22:31:27
icon

いばっピのオートチャージ設定してる東京都民なんてきっと私だけだぞ

22:38:26
icon

中央ライナーの座席は4列?

22:39:08
icon

どっちも4列だった

22:39:40
icon

さすがに夜行は3列じゃないとやだなぁ

22:41:48
icon

まぁ、夜行はまだ1回しかのったことないけどね

22:49:20
icon

イズミンだー

23:01:23
icon

上北台→西武ドーム、0843発0927着って実績あるので平常時は40分くらいかなと。

23:01:46
icon

途中で写真ぱしゃぱしゃしてたので。

23:03:47
icon

なぜか群馬銀行の口座もってる

23:58:32
icon

はー、ことはことは