icon

8月だー、ってことで先月の反省をいかしはやめに変更 imastodon.net/media/TbpimTYkJi

Attach image
icon

寿命まであと一週間……

icon


SideMのライブをみたきっかけが、たまたま3rd幕張初日にイオンシネマ幕張新都心でガルパンみる予定入れてたら、ハシゴできるタイミングでLV見れた(イオンシネマ幕張新都心が追加設定された)からという偶然みたいなものだったのですが、ほんとみてよかったと思ったし、興味わいたらみんな見て欲しいなとは思った。
また、ユニット制ということでシャニマスの今後がSideMみてるとつかめそうだなとはわたしも感じてました。

というわけでびっこねさんの記事読んでたとき、先日の13周年のときにまつえりさんがトラプリの話をしてたときの益山さんみたいにうんうんしてました、はい。

icon

こんどやってみようかなの★

アイマス外
icon

イオンシネマ幕張新都心、まだ上映してた……(ユナイテッドシネマ水戸は上映終了してた) imastodon.net/media/_3yeweU5tZ

Attach image
icon

つまり302

icon

日産スタジアムは交通が弱いイメージある……

icon

小机です

icon

(最寄りは小机なんだけど結局新横浜に歩くことになるけど)

icon

かしま号何台運行する気だよ(

icon

そもそもサッカースタジアムで屋根付きはあるのかな(雨でもやるのがサッカーだし)

icon

札幌ドームは野球もやるとこだし、純粋なサッカースタジアムとはちょっと事情違う気は

icon

フサギコさん値上げとな

icon

SS3Aは当初からLV狙いなんだけど、地元は追加設定じゃないとこないから先行申し込みにくいジレンマ

icon

デレパなのに入れためずらしい(プレミアムでも入れないイメージある)

icon

あと約10日でだせとか無茶ぶりw

icon

オムレツの呪い?

icon

ウーサミン

icon

ですよねーw

icon

はかた号

icon

これはひどいw

icon

あーあそこかー

icon

最寄り駅本八幡です

icon

市川市文化会館、ろこどるのイベントでいったことある。「チケットをご用意することができませんでした」メールほしさに申し込んで当選しちゃったやつ。

icon

nicovideo.jp/watch/sm31944119
ロータリーエンジンと聞いて

icon

はー、かれんかれん

北海道でもエアコンありそうな場所
icon

石狩某所

icon

コード使用済みのやつで作ってみた。 imastodon.net/media/M4BH3Qkrt6

Attach image
icon

にゃーん

icon

むかしだったらきたぐにのっちゃうという手もあったのかな

icon

電気工事士とるのたいへんそうなイメージある

icon

あ、きのうファミマいくのわすれた!

icon

シネマシティ有料会員民だと平日の映画の日って無意味なんだよなぁ……(会員価格のほうが安いので無理して1日に行かなくていい)

icon

わたしは基本字幕でみるなぁ……デッドプールは両方みたけど。しかも両者ハシゴで。

icon

WordPress自前設置は面倒だから設置済みのを借りられるやつのほうがめんどうなさそう(とかいいつつうちは自前設置してるから説得力なし?)

icon

じつは、映画館いくようになったのは2015年11月末からのにわかです。

icon

2015年11月公開の作品なんだってけねー(すっとぼけ)

icon

そんな2015年11月公開作品の今週土曜日の埋まり方こんな感じです。 imastodon.net/media/mZuPAX637I

Attach image
icon

悪魔のいけにえ、そういや近所の映画館がシリーズ3本やってたなぁと。(みてないけど……こわそうだったので)
info.cinemacity.co.jp/ccnews/i

icon

島根にパソコンないってやつだしたっけ

シン・ゴジラ
icon

とりあえず初回は八王子うつったときにおおおってなった(八王子の映画館でみてたのもある)

icon

シン・ゴジラのパンフレットで立川って言うべきところ八王子っていってるインタビューあってうーん……(

icon

シン・ゴジラ公開されたときはこれがその年で一番稼ぐかもしれないって思った。なお1ヶ月後

icon

それっぽさをだすために、あえて嘘をつくってのはある、ってとある音響監督だかがいってた(その人は音に関しての話ではだったけど)

icon

8話って、さやかあああああああああであってる?

icon

やっぱそうだよね、劇場版の前編がそこまでで8話分と4話分でわけた感じになって前編駆け足すぎみたいなこと言われてた記憶あったけど分けるならそこになるよなあとも。

icon

火事だと防災無線で市内にフリー素材化されます(?)

icon

2006年くらいに広島出張でのぞみをまってるとひかりが全力で通過していった新横浜(今は全列車停車です)

icon

LVの場合
・ペンライトはボタン電池縛りないけど、新規で買うなら現地レギュレーション満たすのにしとけば今後現地いくことあっても買い直さずにすむよ
・飲食物はその映画館の売店で買った物のみ持ち込み可だよ(建前上)
という感じ?

icon

横浜線は横浜通らないよ、横浜線の横浜は新横浜のことだよ。半分嘘だよ。

icon

水戸線は許してあげて……土浦方面があとからできてああなったんだから(

icon

LVの特権は売店の食い物持ち込めることと飲酒禁止でないことかな(
ちなみに開場後の開演前までの時間にアイスの場内販売やったとこもあるぞ。

icon

というわけでアースシネマズ姫路でLVみるときはポテト買ってる

icon

エクストリーム出社……サンライズ……うっ、頭が

icon

いやサンライズが悪いんじゃないけど、横浜線が問題点だったんだけど。

icon

横浜から八王子の終電を検索してはならない。
あと、川崎から立川以下同文

icon

10日にバージョンアップなのかな

icon

varcharなら使うけどcharは使わないなぁ(そのchar型じゃない)

icon

プロミ、土曜日の海老名LVも日曜日の幕張現地もまっすぐ帰ります。特に日曜日は西武東京メトロパス利用なので帰らないといけない。

icon

荒木先生はいったい何のまされたんだろう

icon

ああ……比奈、比奈……。

icon

え、7番目の指定曲ライブってそのユニットの曲なん……(無知)

icon

6番目のクリアするまで何が来るのかわからないシステムかとおもってた

icon

iMast1周年記念大型アップデートか

icon

デレ6thのシリアルナンバー(SM19/SBS/音頭の分各1の計3)とシャニマスのBW03リリイベの応募ナンバー欲しい人っているかな。

icon

田無だとおもってたやつだ

icon

ますまてぃっくす。

icon

来年の3月からか、ギリギリってほどでもないけど平成表記で更新だ

icon

ペーパーゴールドでごめんなさい

icon

マスプロならきいたことある(?)

icon

とりあえずザートはLV当日券なしの模様

icon

ザートとかのように地名はいってないとこってしらないとどこだよってなりそう

icon

伊豆も東側はなんか神奈川っぽい

icon

今回珍しく海老名が当日券でないけど、投入スクリーンがいつもよりかなり小さいせいかな。

icon

いつもは574席のとこなのに今回158席とか渋い

icon

285km/hで走るのを使え(?)

icon

西武ドームそんなやばいのか……この時期はサウナか……

icon

(近所なのにいったことない

icon

もてぎは高専時代に名前はよく聞いてたのできにはなってる。

icon

日付がかわる……チケット争奪戦だ

icon

というわけで来週火曜日101回目です。

icon

あ、タオルわすれてた、ありがとう(便乗

icon

称号パーツ1000個だっけ、自力で解禁した記憶ある

icon

わさびさんさむいからそっちのほうでいちばんあつそうな多治見に幽閉(

icon

明日海老名明後日現地です

icon

自分が声担当したキャラのコスプレしてブースにいる声優もいる

icon

高松駅っていうと多摩モノのほうを想像しがち(地元だし仕方ない?)

icon

PSVRでゴジラに踏まれる

icon

高松(石川)

icon

[すいすいオーシャン]浅利七海の特訓中エピソードを見ました。

icon

浅利七海とのメモリアル4を見忘れてたことに気づいたのでそちらも見ました。

icon

福岡公演円盤試聴みてきた。
泣いた。

icon

試聴動画だからまだ即死で済んだ

icon

ラジオ体操第一(号令入り)~茨城弁 / 山本圭一郎

ちょっと落ち着こう落ち着こう

icon

みずきってそんなに若かったっけと思ったら、苗字ちがった

icon

予習のためにかったのがこちらになります imastodon.net/media/eQmCeiMGbW

Attach image
icon

ちひろさんの注意事項でラジオ体操は禁止って言いそう(ジャンプするのもあるけどそもそもとなりとぶつかるー)

icon

もしかして、デレパの公開録音でラジオ体操くるんじゃ?だってタイトルが……うきうきようきなうんどうかい

icon

あしたかえり小田急使う予定だったけどやばいかなこれ

icon

おとなしく相模線のるか

icon

厚木って本厚木じゃなくて偽厚木のほうか(

icon

つまり相鉄のるのがいいのかー

icon

海老名→大和→友部→水戸→大洗って帰ればいいのね。

icon

びっこねさんわたしがいないタイミングでうちの庭くるのかい(

icon

なごどいくの往復新幹線……(ただしのぞみではない)

icon

宿とらなきゃいけないの思い出してさくっと予約完了してきた。11月17日なのでまだ先だけど数年前満室で取れないってのをやらかしたので(

icon

11月17日、水戸近辺宿取れない可能性あるのでもしその日泊まる予定入りそうな人気をつけてー

icon

@73Dmj 1番でお願いいたします

icon

幕張メッセ付近でメシ食うところって海浜幕張駅戻るかイオンモールいくかくらいしか思いつかない

icon

@73Dmj ありがとうございます、では後ほどLV会場でよろしくお願いします

icon

@73Dmj チケット3900円にファミマで払った手数料108円なので計4000円(1円玉増やしたくないので端数切り捨て)です、差額1000円ですね。

icon

今回珍しく水戸がないんだよなあ

icon

海老名もまさかの2番スクリーンだもんなぁ。

icon

調布はいつも通り小さいハコ投入で満席(もうあそこはLVには期待してない)

icon

姫路は2番だっけか。いつもは1番なのに。

icon

甲州街道にいます

icon

どこだよ

icon

10式の展示ならみたことある。場所はまあわかるよね(

icon

○○くぼシリーズ(?)のひとつほどくぼぉまできました。

icon

立川シネマシティ、バトルシップ上映時にチキンブリトーを併設のカフェでだしてたなあ

icon

完全にガルパンのピザで味を占めたやつ(いいぞもっとやれー)

icon

丸の内地下ルート乗り換え、人いないほうが気が楽なのでよくやる。初乗り二重取りでもやることすら。

icon

もう少しでLV会場の海老名だー(なおこの電車は片瀬江ノ島行き)

icon

現在地 神奈川県 町田駅付近

icon

海老名ついたらSuicaのチャージと切符買わなきゃだ

icon

JR海老名駅、指定席事前受付やめるのか

icon

わたしきたくなんみんのおそれ

海老名駅混んでたよ
icon

みどりの窓口が

icon

LV見るために新幹線のってみたあとサンライズで帰ったとかたぶんわたしだけ(

icon

幕張本郷ならバスでリカバリーきくけど幕張でおりたら絶望

icon

平凡で普通な一般人は私だけ

icon

明日は1時間はやいからかぶらないか

icon

明日現地だけど舞浜通らないルートだから安心(?)

icon

千葉県はイオンモール幕張新都心以外ほとんどいったことない

icon

アンフィでのイベントのあと、あえて西船橋方面に逃げた

icon

シートの形態としてはザート1番とかのが一番いい気がするけどまあ全部アレにしろとは言えない(

icon

海浜幕張駅の改札でて左側の方向(徒歩の場合)

icon

バスで行く場合は右だけどね、ちなみに現金に限り100円

icon

調布……。

icon

黒井のおっさんやさしい

icon

明日は帰宅しようかな、でもそうすると東京メトロ一日券ではなく都営一日券のほうになるからめんどいな

icon

黒井の社長、実はツンデレ?

icon

そして漂流中のプレジャーボートが発見されて……

icon

デレだと村松さくら15歳中三がだいぶ無理あるから気にしたら負けかなと思ってる

icon

26は予定入ってるからむりだなあ

icon

黒井の社長のツンデレー