2022-12-17 09:26:48 𝖳𝖾𝗅𝗆𝗂𝗇𝖺 ✅の投稿 Telmina@one.telmina.com
icon

選挙のときに維新とか都民ファシストの支持者と思われたくないので、アイコンを緑系ではなく薄紫系のものに変えていたけど、あとから作ったVivaldi鯖用のアイコンと見間違えてしまうことが増えたので、こっちのアカウントのアイコンを元の緑系に戻すべきか。

icon

二言目には「言論の自由」を標榜するヤツのやることなんて所詮この程度。
しかし、それ、日本人特有の現象だと思っていたら、違っていたのにはびっくりだが。

ツイッターが記者アカウント凍結 言論封殺で波紋広がる 国連も懸念 - 毎日新聞
mainichi.jp/articles/20221217/

Web site image
ツイッターが記者アカウント凍結 言論封殺で波紋広がる 国連も懸念 | 毎日新聞
icon

@koukyuu39heiwa その手のバカと関わるのが嫌なので、自分は2015年安保以降、ツッタライーでの発言を減らしておりましたが、いよいよ本当に使用停止するときかも知れません。

icon

@MaliSNacht 奴が「Twitterは日本中心」と言ったのとぴったり当てはまりますね。

2022-12-17 13:17:47 ShigeKasaiの投稿 ShigeKasai@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

@koukyuu39heiwa

ネトウヨからは、FF関係にないにもかかわらず鍵アカのツイートを拡散されてしまったことがあり、以後、ネトウヨ=悪と認識するようになりました。
しかし、Mastodon日本語圏のウヨ率は高いので、Mastodonでも言いたいことをあんまり言えていないのが実情です。

2022-12-17 14:16:10 :loading: 梅田チーノ :vivaldi_blue:の投稿 CHINOGRKTDOLL@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分が好意を抱いていた相手との関係が崩壊してしまった事情とも無関係ではない…。

icon

嗚呼、公式アプリ、クソ面倒だな。
フォロー承認制にしているかららしいけど、投稿の公開範囲がデフォルトで非公開になってしまうので、投稿後にそれに気づいてわざわざ書き直すのが面倒だ。

icon

一旦帰宅して、鯖の管理と狩猟をしよう。

2022-12-17 14:23:37 sa🔰:vivaldi_gray:の投稿 sa13@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

ないですねぃ。
ちなみにWeb側での設定ではデフォルトは「公開」です。

icon

るろ剣の神谷薫さん推しです(ぉぃ)。

icon

@koukyuu39heiwa あ、さっきのネトウヨ云々はTwitterでの話です。
2012年頃までは、自分と異なる意見の持ち主でも話の通じる人はフォローしようという姿勢でしたが、あの件を境に、ネトウヨとは意思疎通不可能と見なすことになりました。

2022-12-17 15:52:21 masayuki :vivaldi_red:の投稿 haruhomasayuki@vivaldi.net
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

icon

自分も初期の頃、雲鯖の連中に燃やされたな。
その後色々あって結局自鯖からは雲鯖そのものをドメインブロックしたけど。