01:56:31 @Telmina@s2.libera.blue
icon

個人的には「未来のための公共」という団体に対しては色々と思うところがあるのだが、言わんとしていることはわかる。
無駄かも知れないが、それでも声を上げ続けることは大事。諦めたらもっと早く日本は安倍的なものに飲み込まれていたことだろう。

twitter.com/public4f/status/10

02:55:22 @Telmina@s2.libera.blue
2018-12-17 02:55:13 Telmina.com Blog Postの投稿 blog@tl.telmina.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:22:59 @Telmina@s2.libera.blue
icon

さっきメールボックスをチェックしたら、森裕子議員からメールが届いていた。
どうやら、ちゃんと森氏の団体への振込を出来たみたいだな。

12:23:23 @Telmina@s2.libera.blue
2018-12-17 12:22:41 たいやきくんの投稿 taiyakikun@mstdn.taiyaki.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:26:35 @Telmina@s2.libera.blue
icon

ぶっちゃけ、禿サービス自体、悪人御用達な節があるからね。
過去にはYahoo! BBが荒らしの巣窟だったし、昨今ではpanda-world.ne.jpというところから複数回、このインスタンスに対してあからさまに悪意ある接続があったし。
本音を言うとそこ自体からアクセス禁止にしたいくらい。

01:02:31 @Telmina@s2.libera.blue
2019-12-17 00:59:54 名前戻せの投稿 dekisugi@mstdn.maud.io
icon

没後70年への延長を主張していたアメリカが抜けたから、TPP11では盛り込まれなかったっていうのに、日本は自主的に延長しちゃったんだよね。詳しくはないです^^;

知財ルール、米離脱で一部凍結 日本はまず特許申請ルール整備  :日本経済新聞
nikkei.com/article/DGXMZO39578

Web site image
知財ルール、米離脱で一部凍結 日本はまず特許申請ルール整備
01:02:33 @Telmina@s2.libera.blue
2019-12-17 01:01:50 ☨もりゃき☨の投稿 moriyaki@moriyakidon.mamemo.online
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:32:17 @Telmina@s2.libera.blue
2019-12-17 18:30:20 LIBERA.blue お知らせ🔒の投稿 LiberaInfo@s2.libera.blue
icon

本日、「LIBERA S2」の連合タイムラインに出現していた別のサーバのユーザに対する通報がありました。
確認の結果、適切に対処するとともに、当該ユーザの所属サーバにつきましても、「LIBERA S2」との連合に不適切と判断し、ドメインブロック致しました。

23:00:29 @Telmina@s2.libera.blue
2019-12-17 23:00:10 Legasus / Toraの投稿 tora@mstdn.nere9.help
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

23:00:49 @Telmina@s2.libera.blue
icon

エゲレスもろくでもない国だとは思うけど、それでも日本より遙かにましだな…。