03:32:39
2024-03-22 18:11:11 佐原🪐:sociology::cultural_anthropology:の投稿 tiharu4happy@auroraplanet.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:36:06
icon

いくらなんでもキモさが底を突き抜けている。
もう私は怖くてあそこでの発言は金輪際できそうにない。

03:37:19
2024-03-23 03:36:48 Paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:38:24
icon

頼むからMastodonには来ないでくれ。

Blueskyでもあんまりその手のおっさんは見ないが、いつ来てもおかしくない状況なので、可能な限り自衛したい。

03:39:14
icon

@padda もうね、まともな論客を自認する人は、Mastodonか、最悪でもBlueskyには移住してほしいですよ。

03:41:15
2024-03-23 03:40:00 Paddaの投稿 padda@libera.tokyo
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

03:44:33 03:45:05
icon

Stable Diffusion で、img2imgで人物画像を錬成しているのだが、手の補正を掛けるオプションを入れているにもかかわらず、手の描画が雑になっている。

12:11:21
icon

Telmina Projectを閉鎖しました。これまでの連絡から3ヶ月後、サイトの制作物を終了させていただきます。ご愛顧いただいた皆様に深く感謝申し上げます。詳細はこちらからご覧ください。notes.telmina.com/we-shall-ret
---
Summarized by AI Service.

12:11:43
icon

【Telmina's notes】 We shall return! - Telmina Project has been closed. notes.telmina.com/we-shall-ret

12:12:22
2024-03-23 12:12:17 Telmina📞の投稿 Telmina@mastodon.online
icon

We have closed the Telmina Project, but this isn't farewell! Click the link to read more and find out about our future plans. Thank you to everyone who has enjoyed our games. Visit notes.telmina.com/we-shall-ret to learn more.
---
Summarized by AI Service.

12:24:07
2024-03-23 12:14:19 fukuyoken3daimeの投稿 fukuyoken3daime@rockcd.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:24:11
2024-03-23 12:21:23 スー"Si"ちゃんの投稿 maple@dhbenihana.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:24:28
icon

知事が安倍の手下だとそこまで腐るのか。

12:36:24
icon

卒アルねぇ…。

自分は少なくとも中高ではろくな思い出がなく、卒アルはすべて実家(既に絶縁済み)に置き去りにしてきてしまっているし。
もっとも、学校に対していい思い出がなかった自分にとっての卒アルの存在意義は、体育祭等の写真で女子のブルマー姿を拝むことぐらいなのだがな。本当にそれだけ。

中学の卒アルでは、あまりにも悪いことばかりだったので、文集で嫌味を書いてやったくらいだしね。
ぶっちゃけ、もし仮に自分に選択権があるとして、卒アルごときに数万出せるかと問われたら、迷わずノー。

卒アル1冊3万8000円も 家計に重い負担、高額化の背景は | 毎日新聞 mainichi.jp/articles/20240322/

Web site image
卒アル1冊3万8000円も 家計に重い負担、高額化の背景は | 毎日新聞
12:46:07
2024-03-22 12:22:36 Zhitinの投稿 satokozhitin@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:46:38
icon

日本に人権機関があったらそもそも自民党はとっくの昔に解党しているはず。

12:48:24
2024-03-23 12:36:04 🟦サユリ🌴T.H.🟦の投稿 sayuri_t_h@songbird.cloud
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:48:41
icon

やはり、群馬と千葉は子育てには向かない土地だな。

12:51:26
2024-03-23 12:51:10 k_taka‮🔖‭の投稿 k_taka@mstdn.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:52:39
icon

スペーシアXには乗ってみたいけど、日光・鬼怒川周辺にはもう一生行きたくないし近づきたくもない。
あのあたり、過去に3回言って3回ともそれぞれ全く異なる理由で不愉快な目に遭わされているから、ある意味千葉以上に自分に合わない土地なんだよな。

12:53:28
icon

第一、卒アルなんてほしい奴は10万でも払うだろう。
俺は10万もらえたとしても要らないけど。

12:54:57
2024-03-23 11:44:58 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

12:56:43
icon

あららら!
日本のアニメ界きっての思想家であるムスカ大佐の中の人が亡くなられたのか。

ムスカ大佐は今後も俺の心の中で生き続けるさ。
街中や駅ナカを歩くと、ムスカ大佐の御心に触れる機会には事欠かないし。

12:58:50
icon

ムスカ大佐よ、永遠なれ。

Attach image
15:12:55
2024-03-23 15:07:07 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

15:13:30
icon

むしろ前歯を折られるほどの仕打ちを受けたような人を守るために、共同親権なんてぶっ潰さなければならないのに!

15:51:31
2024-03-23 15:51:26 Telmina :mytter_ivory:の投稿 Telmina@mytter.jp
icon

とりあえず、マルチブート設定しているメインPCのUbuntuに仕込んだWhalebirdの設定もできた。

Attach image
16:02:24
2024-03-23 16:01:47 Telmina :mytter_ivory:の投稿 Telmina@mytter.jp
icon

Ubuntu、Whalebirdのアプリはあるのだが、マストドン公式アプリもないし、Blueskyも、意外なことにへイッターもない。
まあWebブラウザで繋げよと言われればそれまでなんだろうけど。

17:45:45
icon

休日になっても奴隷仕草の抜けない皆さんこんばんは。
邪魔だから引きこもっていてくれ。

17:46:23
2024-03-23 17:45:08 Erscheinung49の投稿 Erscheinung47@erscheinung47.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:46:47
icon

てめえの財布が傷まないと人はどこまで無責任になれるのか。

17:47:53
icon

自炊できないボクちゃん、外食頼みなのだが、なんでどこもかしこも肉料理ばっかりなのか。

17:56:58
2024-03-23 16:33:53 Gou☮️🍉🐶🏴🏳️‍🌈:catodon:の投稿 gou@catodon.social
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

17:57:43
icon

ニコ動そのものが有害なんだからとっととサ終してほしい。

17:59:03
icon

@maple 自分は食器のメンテすら面倒くさがる人間なので、そのレベルにすら到達していません。

18:16:24
2024-03-23 17:30:52 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:17:12
2024-03-23 17:10:43 ももしきや青の投稿 1004ki8@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

18:36:17
icon

…自分がAVアンプを買うとするならば、要求スペック的にこれが下限。
HDMI 出力時、複数ある端子でそれぞれ別の解像度や周波数に対応してくれればよいのだが。
イメージとしては、PS5の4K/120Hz入力を分配し、モニタには4K/120Hzそのまま出力、先日購入したミキサー「ZG01」には4K/60Hzでそれぞれ出力できればよいのだが、可能なのかどうかがまずわからない。

ヤマハ YAMAHA RX-A4A(B) [AVENTAGE 7.1ch AVレシーバー ブラック] yodobashi.com/product/10000000

19:34:13
icon

Aganjú - Bebel Gilberto (Bebel Gilberto [Bonus Track])

Attach image
19:44:50
2024-03-23 19:39:26 H (eitho)の投稿 eitoh@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:44:52
icon

たらいま。

結局何も買わずに帰ってきてしまった。

bsky.app/profile/telmina.com/p

19:49:06
icon

デスクトップに限らず、メーカー系、特に国内メーカー系のPCは基本的に奨められない。
持ち出しの多い人ならPanasonicはありだが。

デスクトップPCなら、秋葉原等のパソコンショップのBTOパソコンがよい。私は過去に5台ほどツクモのPCを購入している。

19:50:13
2024-03-23 18:44:22 烏丸百九@社会派Vtuberの投稿 crowclaw109@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:52:44
icon

自己責任莫迦とは会話が成り立たない。
視界に入るのも不快。

19:53:36
2024-03-23 19:09:37 人民Allows🏳️‍🌈🏳️‍⚧️🇵🇸の投稿 Allowa@fedibird.com
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:54:36
2024-03-23 19:54:13 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:55:15
icon

あ。
考えたことなかった。

1回だけツクモのサポートを受けたことはあるけど、基本的にせいぜい1年補償のような気が。

19:55:26
2024-03-23 19:54:49 酸性雨の投稿 acid_rain@amefur.asia
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:10
icon

少なくとも富士通が当てはまらないことだけはわかる。
サポート充実とかCM売っていた時代(1996年頃)にこっちは塩対応されたんだよ!

19:56:46
2024-03-23 19:34:51 スー"Si"ちゃんの投稿 maple@dhbenihana.jp
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

19:56:55
icon

大きなお友達よりもさらに酷い。

19:58:30
icon

なのでこっちは金輪際富士通のPCや関連製品は買わないことにしている。
まあ今ではVAIO以外の国内PCメーカーすべからく選択肢から除外しているので、必然的にショップ系かMacになる。

19:59:14
icon

あ。
次にVAIO Zが出たら、今度こそ買いたいな。

19:59:55
icon

@MasayukiHaruho ただいま。

Blueskyとの疑似マルチポストなので、少しタイムラグがあります。

20:00:37
2024-03-23 19:38:43 熊五郎の投稿 team_kuma@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:01:53 20:12:27
icon

郷に入れば郷に従え?
冗談じゃない。
それが出来なかったから私は四半世紀前に房総半島から逃げ出したわけだし。
まあ、それが出来ていたならばそれはそれでコテコテの差別主義者になっていたので、結果的には郷に従えなくて大正解だったわけだが。

20:10:54
2024-02-28 23:15:43 Pandaの投稿 Panda@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:13:04
2024-03-23 20:10:53 Shimaneko1985の投稿 Shimaneko1985@toot.blue
icon

このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。

20:13:25
icon

私は立憲の党員になっちゃったので、さすがに二足のわらじはキツいなぉ。