@toneji あ、びっくりした。
さくらもついに体制側になびき始めたのかと思ってしまいました。
さくらは確か言論の自由を守るというスタンスだと思っていましたので。
しかし、通信量で一発規制というのはそれはそれで聞いたことない話でびっくりでした。
@toneji あ、びっくりした。
さくらもついに体制側になびき始めたのかと思ってしまいました。
さくらは確か言論の自由を守るというスタンスだと思っていましたので。
しかし、通信量で一発規制というのはそれはそれで聞いたことない話でびっくりでした。
【Telmina's notes】 骨伝導イヤホンを通院の待ち時間に使ってみた。 https://notes.telmina.com/i-tried-using-a-bone-conduction-earphone-in-the-hospital?pk_campaign=rss-feed
こんなことを言っている奴が憲法「改正」賛成ということは、現行憲法を絶対に変えてはならないということの確固たる証。
https://twitter.com/little_tw_s/status/1483349218698080260?s=12
これもうわかんねえな……?
Wasabiの東京リージョンのエンドポイントは何を指定すればよいですか?
https://sdpf.ntt.com/faq/wasabi-6/
> Wasabiの東京リージョンをご利用の場合、以下のエンドポイントをご利用ください
> https://s3.ap-northeast-1-ntt.wasabisys.com/
Wasabi の各ストレージリージョンのサービス URL を教えてください。
https://wasabi-support.zendesk.com/hc/ja/articles/360015106031-Wasabi-%E3%81%AE%E5%90%84%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%AC%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%AE%E3%82%B5%E3%83%BC%E3%83%93%E3%82%B9-URL-%E3%82%92%E6%95%99%E3%81%88%E3%81%A6%E3%81%8F%E3%81%A0%E3%81%95%E3%81%84-
> Wasabi AP Northeast 1 (東京): s3.ap-northeast-1.wasabisys.com
んで、VultrのVPSからs3.ap-northeast-1.wasabisys.comにつながらぬ。Vultrのベアメタルからは後者につながる。他の借りてる他社のVPSもつながる。
ルートおかしい疑惑があるのでVultrにチケット(問い合わせ中)
-nttの方、コネクション切られる
Connection was closed before we received a valid response from endpoint URL: (略)
そう言えば、自分も一時期wasabiを使っていたけど、あまりメリットがないから使うのやめちゃったんだよな。
ただ、今後また使用を再開させる可能性はある。
とはいえ、月数ドルとはいえ持って行かれるのはやはりきつい。
wasabiといえば、クレジットカード会社(ゴールドポイントマーケティング)によって一度不審な決済と判定されて支払いが止まってしまい、支払いを再開してもらったという奇妙な思い出がある。
秋葉原駅前で朝食をとって、新宿わかしお号で千葉駅に行けば、どうにかなりそう。
まあ、もう少し早起きして錦糸町から快速グリーン車でもいいけど。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
さっきウチに投函されているのを確認したのも、「宛名なし郵便」。
無視決定。
誰が自民党の手下にカネなんて払うかよ!
NHK「宛名なし郵便」とは?注意点や契約しない方法まとめ - picky https://entame.site/nhk-unknown/
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
昔とあるコミュニティから追放された影響で、自分はどうしてもOSSの精神には100%の賛同はできない。
オープンだソーシャルだ自由だ言いながら村社会を作る連中なんて見たくもない。
「人に好かれる」っていうのは、特に田舎では「体よく利用しやすい奴と見なされる」ということだから、ただでさえまともな人間関係に恵まれない私はそういうのにしか寄りつかれなくなって完全に詰んでいる。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【NHKニュース速報 15:25】
東京都の感染 7000人超の見通し
去年8月を上回り過去最多
#ニュース #NHKニュース速報
言わんこっちゃない。
だから自己管理できないジャップに会食なんてさせてはならない。
飲食店の時短営業とかしなくていいから、複数人の集団の入店を全面禁止すべきだよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そう言えば、ウチ、VAIO社のVAIOもあるけど、ソニー社のVAIOもあとから買ったほう(VAIO Duo 11)はまだ廃棄していない。もう数年間通電していないのにね。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
踏ん張ってくれ!
東京みたいに必要なことをろくにせずに住民を締め付けることしかしないなんてことはあってはならない。
…なんで悪いほうの小池が都知事選で圧勝できるんだろう。
うん。
都内の飲食店とかで見かけるノーマスク大声密ジャップどもを見ていると、楽観論を与えてしまうと無限に堕落するようにしか見えないからな。
ただ、恐怖心を与えると自粛警察みたいな別の意味のキチガイも出てくるから、諸刃の剣。
まあ、自粛警察どもは完全無視すればまあなんとか。てゆうか、そんなに他人に出歩いて欲しくないならまずお前が出歩くなよってやつ。
秋葉原駅昭和通り口の横断歩道、信号が赤になるときに「無理な横断はやめましょう」とか言うが、やめて欲しければまずは牛歩をやめさせてくれ。話はそれからだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分がサラリーマン時代最後に勤務した会社で、ときどき飲み会の時などになぜか私の隣に座っては胸をくっつけてきた女性がいたけど、その人、寿退社したんだよな。
一体何だったんだろう…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。