This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
…これはひどい。
FF外なのでコメントは残さないが、災難だと思うし、画像の悪用とか本当に許せない。
それ考えると、Fediverseは「まだ」
https://twitter.com/dt07918351/status/1478359100522377216?s=12
ツッタライーで相互フォローの人がリツイートしたパニオン様のご尊顔を見て麗しいと思ったり。
嗚呼、私もパニオン様と仲良くなりたい。
昭和というか、バブル崩壊前のほうが(俺個人は貧しかったがそれでも)田舎町ですら活気があってそれなりに楽しめたんだよな。
2009年に鳩山政権が発足したときだって、(俺個人は失業中であえいでいたものの、それでも)まだ日本という国に明るい未来を見いだすことができていたんだよな。
3.11と、民主党政権を崩壊させた野田政権、そしてその後の安倍政権で、すべてがだめになった。
https://twitter.com/tho9vy5gipcmpbw/status/1477993466378731523?s=21
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
DuckDuckGoを多用しているけど今のところ意図せず陰謀論系のサイトに引っかからない私は、幸せ者なのかもしんまい。
まあ、15年安保の頃は私も陰謀論に毒されていたからなぁ。
ただ、以前は脱原発で鋭い意見を述べていた人が、あの頃に陰謀論者かつ冷笑系に転落したあたりで、あの界隈には関わらない方がいいと思ったからな。
This account is not set to public on notestock.
嗚呼、新卒でフルリモートは確かにきついな。職場の雰囲気もわからないだろうし。
ちなみにこっちはできることなら永久にフルリモートでいいよという人。
にもかかわらず都区内に住んでいるのは、引っ越しの準備に時間がかかるから。あとヨドバシカメラが至近なのはとてつもなくアドバンテージ。
ちなみに去年(ずっとテレワーク)は仕事面でかなりしんどい思いをしたけど、これはテレワークだからではなく、元々のタスクが大量かつ無茶ぶりが多かったことによるものだから、むしろテレワークでまだストレスが軽減されていたくらい。
両親とも国立大理系主席の親戚に「ウチの子全然出来ないからちょっと見て」と言われて、一緒に勉強を見たのだが、いわゆる出来ない子の一つのパターンが分かった気がした。問題が解けないんじゃない。自分に解けると思っていないみたいだった。https://twitter.com/Taruka__/status/1478361469033250822
思えば昔から彼女の両親は「この子は〇〇が遅い」「私がこのくらいのときはこれが出来ていたのにこの子は」と、本人の前で語る人たちであった。この子は両親に呪いをかけられたのだと思う。https://twitter.com/Taruka__/status/1478361471528869893
子どもの目の前で本人を品評したり、誰かと比較したり、表面上でも謙遜したりするのはせめて0歳で終わりにした方が良い。聞いていないようで聞いている。https://twitter.com/Taruka__/status/1478361472715857925
私には彼女の両親のかけた呪いは解けないと思った。どんなに工夫して教えようとしても、解きたい、理解したい、知りたい、といった知的好奇心が本人から感じられなかった。結構な無力感だった。https://twitter.com/Taruka__/status/1478361473844117507
大学垢のFF900人越えたんだけど大学の人間だけで900人いるの怖すぎるな
ちなみにあたしはゼミの時も同学年は(留年組を除き)皆無だった。
幼少の頃から友人が少なかったけど、さすがに大学でも孤独を味わったのはつらかった。
そしてそれを引きずったまま、おっさんになっても孤独なまま。
This account is not set to public on notestock.
あと小学生のうちから論理的思考をしっかりと教え込むべき。
でないと私みたいな破綻した大人になっちゃう炉。
それに、世間一般にうようよしている、他人をやたらと「お前は論理的でない」と言い切る輩の9割以上は俺から見ても論理的でない。
あ。今年こそは、完全ノンジャンル系でなおかつ安定運用している鯖を見つけて(※ 自力では設置しない)、そこに副アカウントを立てたい。
現時点で私が他人様の鯖に立てているアカウントは、旗艦鯖の mastodon.online を除けば皆何らかのテーマがあってその色がついてしまっているからな。
まあ、 mastodon.online のアカウントを副アカにしてもいいのだが、できれば旗艦鯖以外、かつ管理者が日本語を母国語とする鯖のほうがよい。
過去に存在していた鯖だと、マストドンエフエムあたりが理想に近かったんだよな。大規模すぎず小規模すぎず、ある時期までは変な輩もほとんどいなかったので快適だったんだけどな。
【NHKニュース速報 15:36】
沖縄県 新たに623人の感染確認
600人超は去年8月28日以来
#ニュース #NHKニュース速報
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
日本、特に東京の場合は、ついでに自転車も使わないことを訴える必要があるぞ。
だって昨今こっちの視界に入る自転車乗りの実に9割以上が信号を無視して歩行者を妨害するからな。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マジでそう。
路上喫煙を極刑にすることを公約に掲げる政治家が現れたら、それだけを理由にそいつに入れてやってもいいくらいには、路上喫煙者の存在を許せない。
【NHKニュース速報 16:48】
東京都 新たに390人の感染確認
先週水曜日の約5倍 この2日で約4倍
300人超は去年9月26日以来
重症者3人 きのうより1人増
#ニュース #NHKニュース速報
This account is not set to public on notestock.
当分の間、箸を使った食事をできそうにない。
これ、外食で行ける場所が極端に制限されるから、制約が大きいのよ。
当面、ラーメンも和食もお預け。
【Telmina's notes】 やはり指を骨折していた https://notes.telmina.com/one-of-my-finger-is-broken?pk_campaign=rss-feed
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.