昨日のマストドンの活動は
トゥート : 66076(+130)
フォロー : 180(0)
フォロワー : 172(0)
ただでさえ不機嫌なときに、上階の知恵遅れがまた騒音を立てている。
夜中の零時過ぎだぞ。まじで頭おかしいんじゃねえか?
帝王学と言われて真っ先に思い出すのが、自分が20代後半のときに勤めていたブラック会社の取引先で常駐先でもあった某社。
そこの会長が中国の帝王学にかぶれていて、そこの従業員にも帝王学の本を読ませていて、私もその本をチラ見したことがあるのだが、その会長や経営陣の醜悪な人格を誤魔化すためのツールとしか思えなかった。その本にはきれい事がいっぱい書かれていたけど、会長からはその手の偽善すら感じなかった。まさに醜悪。
This account is not set to public on notestock.
そう言えば、ソフトバンクの孫正義も、ツッタライーで人気取りしていたときに、坂本龍馬か何かにかぶれていたような記憶が。
This account is not set to public on notestock.
特急が実質的に廃止されて2両ワンマン電車が導入されたJR東日本内房線とは対照的だな。
もしあそこが九州管轄だったとしたら、特急さざなみ廃止は免れたかも知れないけど代わりに普通列車が一日数本とか、そうなりかねなかったかも。
まあ、さざなみ廃止前はあれを有料快速みたいな感覚で使っていた人も少なくなかった気はするし。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
あ。それだと内房線には適用できないな。
あそこも君津以南は高速バスの攻勢で弱体化したけど、別に高速バス事業者の経営努力の賜でもなんでもなく、東京湾アクアライン(皮肉なことに木更津衰退の主因)経由の高速バスが設定されただけの話だし、内房線みたいな路線で特急がかつてバンバン走っていたのだって、単に房総の道路事情が悪かった(今でも良くない)から。
あと、房総特急は1991年に成田エクスプレスが運転を開始したときに総武線のリソースがなくなって総武線を追い出されて、不便な京葉線経由に切り替えられたけど、その影響がじわじわ出たというのも大きい。
要はJR東日本の自爆。
土曜休日限定で新宿発着、総武線経由の「新宿さざなみ」が設定されていて、これはそこそこ利用されているけど、それを考えても、京葉線経由にしたことが房総特急の利便性を損なったと言うことは大いに言える。
あ。こないだゲーム鯖とツッタライーで取っていたアンケートの結果、明日のブログネタに使うか。
てゆうかすっかり忘れていた。
あら、iPhone、またヨドバシドットコムでカートに入れることが出来るようになっている。
だがおせえよ。もうリンゴ屋で予約しちゃったよ。
【Telmina's notes】 iPhone 13 Pro Max、一応予約はした。しかし… https://notes.telmina.com/i-have-reserved-iphone-13-pro-max?pk_campaign=rss-feed
ヨドバシカメラ、店頭でもiPhoneの予約が始まったけど、24日に確実に入手できることを保証できないと言われたので、アップルストアの予約をキャンセルしないことにしよう。
…このスレッドを読むと、どうもワクワクチンチンの副反応がないとかえってマズいように読めて、少なくとも深刻な副反応のなかった私はむしろビクビクしている。
https://twitter.com/yamamoto0509/status/1438712061908123648?s=12
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
7月の旅行のときとか、のぞみのグリーン車で馬鹿騒ぎしているクソババアとかいたよ(マジ)。
こういう莫迦を排除するためにも、消費税なんてやめて贅沢税を復活させるべき。
自作ゲームに登場させるアイテムのアイディアが思い浮かばないから、モンハンとかを参考にし始めている。
一応、RPGツクールでは、あとからアイテムの追加とかもできるけど、アイテムのIDをあとから変えることはできないので、初回リリース時には完璧にしておきたい。
英雄の証 ~ Monster Hunter: World version / 康 貞蘭(CAPCOM)
モンスターハンター:ワールド オリジナル・サウンドトラック
#nowplaying
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
ル・マン24時間優勝の小林可夢偉、2位の中嶋一貴にトヨタ自動車豊田章男社長から「オリンピックイヤーの特別な」メダルを授与(オートスポーツweb)
#Yahooニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/c97234e9e9e209b93bf6e211da82226aac68ce07
> 「五輪は許されて、四輪、二輪は許されないのはなぜなのか」と豊田社長は語ると、集まったメディアからは拍手も起きた。
「四輪の立場から言うと、不公平感を感じます。五輪も(トヨタ自動車として)支援させていただきましたし、アスリート支援もしております。ただ、モータースポーツもアスリートだと思います」と豊田社長。
「オリンピック、パラリンピックに参加する彼ら、彼女らはアスリートだと思います。同じアスリートに対して、どうして入国に対しての許可が違うのか、開催の判断が違うのか。モータースポーツに関してはなかなか外国人選手が入国できない現状がありますが、ひと言、五輪は許されて、四輪、二輪は許されないのはなぜなのかということです」
This account is not set to public on notestock.
石破をパヨク呼ばわりしたネトウヨが出たときは、私も唖然としたな。
安倍首相(当時)に対抗する者は全員パヨクなのか?
アイルー音頭 / CAPCOM
モンスターハンター 狩猟音楽集III ~モンスターハンターポータブル 3rd & レアトラック~ [Disc 1]
#nowplaying