昨日のマストドンの活動は
トゥート : 51297(+56)
フォロー : 157(0)
フォロワー : 151(0)
ここ数日寝不足なのは、明らかにルミネスリマスターのやり過ぎが原因だな。
チャレンジモード2周とかするとあっという間に2時間ぐらい溶ける。
SNS疲れ?自粛疲れ?コロナ疲れ?そんな時もありますよね。そういう時は自分の心を大事にのんびりするのがよいかなーと。
昨夜もブログを書かずに寝てしまったから、今日も夕方にブログを書かなければならない。
しかし、ほんっとうにネタがないのよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
マジで、自分が最初に触れたインターネットはWWWとメールだからねぇ。
ネットニュースとか言われるとスパムメールを真っ先に連想するよ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
上大岡 vs 九品仏 とか書こうとしたけど、上大岡は京急の駅だった。
で、大岡山に置き換えたけど、「上」がないから、発言を消した。トホホ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
本音を言うと、Twitterで昔から相互フォローだった人にはMastodonに来てほしいと思うのよ。
でも、自分がいくら言っても効果なかったし、しかも自分は当初複数回自鯖を爆破させた経験もあるから、あんまりでかい声では来いとも言えない。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
今日もよるに本日分のブログを書くことになってしまったが、もうネタは出し尽くしているぞ。
一応、千代田区長選挙の選挙公報は(投票日3日前にやっと)届いたので、それの感想文を書くというテもないことはないが、まあ、検討中の投票先が変わることは万が一にも無いだろうがな。
ちなみに今まで自分は主にゲームネタを投げていたけど、そっちの話はhinketuさんのところですることにしたからなぁ。
今からだと食事を取りに行けない。今日は色々と事情があって、今日中に片付けておかねばならないことが溜まっているんだ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
選挙カー?
と思ったけど、どうも様子が違う。
特定候補者への批判(批判の内容そのものは至極真っ当だが)が繰り広げられている。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
緊急事態じゃなかったら、ヨドバシAKIBAのレストラン街とか特定のメイド喫茶とかが、残業マンの味方になったのに。
Mastodon、というかFediverseだと、鯖がたくさんあって参加するコミュニティの選択肢は広いし、参加したところとそりが合わなかったりそもそも参加したいコミュニティがなかったりしても、自前で立てるという選択肢もあるもんな。
@padda 一時期自分も設置を検討していて断念しましたが、特定の鯖としか繋がらないモードも、Mastodonでは実装されていますしね。
【Telmina's Diary】 やっと、千代田区長選挙&千代田区議会議員補欠選挙の公報が届いた。しかし… http://diary.telmina.com/article/188349294.html