昨日のマストドンの活動は
トゥート : 43708(+87)
フォロー : 136(-2)
フォロワー : 132(-2)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
masterに、アカウント単位で投稿画像へ閲覧注意を強制する機能がマージされました(私が作ったヤツ)
https://github.com/tootsuite/mastodon/pull/14361
モデレーションのための機能で、ローカルユーザー、リモートユーザーの双方に適用できます。
自分のサーバの基準として、閲覧注意にして投稿して欲しい画像を、閲覧注意に指定せずに投稿するユーザーに対して、すべての投稿画像を閲覧注意に強制する設定が可能になります。
ローカルユーザーに対して指定した場合、本人の指定にかかわらず、連合するリモート先に対して閲覧注意を指定した状態で配送されます。
これを解除した場合、ローカルでは投稿者本人が指定した状態に戻りますが、リモートに飛んでいった投稿については変更できないため、他のサーバでは閲覧注意になったままになります。
なお、投稿者本人がログインした状態でみると、投稿者が指定した通りに見えます。
リモートユーザーの場合、自分のサーバでのみ閲覧注意扱いになり、解除すると元に戻ります。
主に、サイレンスやサスペンドでは処分が重すぎる場合に、閲覧注意だけで済ませるための機能です。
Mastodon、というかFediverseの場合、鯖そのものが悪意によって作られてしまった場合や、管理が行き届いておらず有害アカウントが放置されている鯖が出てしまって場合は、個別にドメインブロックする以外に対抗できないという致命的な弱点がある。
かつてTwitterにあった「Block Together」のようなブロックリスト共有サービスは絶対に必要。
なお、我がリベラル鯖は現在3代目だが、3年前に初代鯖を立てた当時はMastodonにまだユーザ登録を承認制にする機能が実装されていなかったため、設置当初からいきなり悪意にサラされていたな。
現在は招待制+承認制で落ち着いているけど、スパム、と言うか有害アカウントへの対策にはこれでも不十分。
やはりドメインブロックのリストを共有できる仕組みが欲しい。
(Mastodon)スパマーとの終わりなき戦い #1|kumasun|note
https://note.com/kumasunorz/n/n583264dffe39
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結局あたしは、かつて常磐線に存在していた415系1900番台(先頭車一両のみの存在で2階建て普通車)には乗れずじまいだったけど、アレも他線には普及しなかったからなぁ。
215系も行く先々で邪魔者扱いされているし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
結局、東京周辺で2階建て車両の運用がほぼグリーン車のみに落ち着いているのは、成り行きなんだろうな。てゆうか普通車でそれやると乗り降りに時間が掛かるのは必至。
新幹線ですら、結局Maxは邪魔者扱いされて、去年の台風19号がなかったら今年の春に全廃されていたはずだったし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そう言えばどっかの都知事が4年前に2階建て車両の導入とか公約に掲げていたよな。
あんなの見る人が見れば一発でウソと見抜けるけど、アレを信じちゃった人っているのかしら?
…一瞬、三木谷が監督もやっているのかと思っちまったよ…。
楽天CS消滅 三木監督の退任も (デイリースポーツ) - auヘッドライン https://news.headlines.auone.jp/stories/sports/baseball/13902354?genreid=2&subgenreid=4&articleid=13902354&cpid=10130012
上の階の騒音発生源、何やってんだよ。
曜日時間帯問わずガタガタ五月蠅いな。
どうやって生活しているのか教えてほしいくらいだよ。
…これが日本発の対コロナワクチン開発に繋がってくれれば。
群馬大院教授がコロナウイルスを人工合成に成功 感染再現や仕組み解明へ - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20201105/k00/00m/040/044000c
トラベルナ (Instrumental) / 裏谷玲央
モンスターハンタークロス オリジナル・サウンドトラック [Disc 2]
#nowplaying
Power To The People / John Lennon
Shaved Fish
#nowplaying
…親戚にも協力を要請しておいた甲斐があった。
横浜のIR賛否、住民投票目指す署名終了 法定数2倍超の15万6000筆 - 毎日新聞 https://mainichi.jp/articles/20201105/k00/00m/020/071000c
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…とかおバカなことを書いていたら、昔レモンフレーバー入りのペプシがあったことを思いだした。
アレうまかったんだよ。また出ないかな。
…アンチ辻本が逆になんとかの刃を政治利用して辻本を叩いているだけのようにしか読めなかった。
鬼滅便乗の政治家にファン怒り (東スポWeb) - auヘッドライン https://news.headlines.auone.jp/stories/topics/story/13902199?genreid=1&subgenreid=3&articleid=13902199&cpid=10130052&rf=passtop_%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分はメイドさんのお顔とお名前が一致していない酷い野郎であるにもかかわらず、メイドさんに私の名前を覚えていただいていると、「あっ!あっ!」となってしまう。
ましてや、今日は予約していなかったこともあり、入店時に自分は名乗っていない。
ちょっと嬉しい。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
かつて、総武線の馬喰町駅は国鉄で日本一深い駅と言われていたけど、今JRでもっとも深い駅ってどこなんだろ。
京葉線東京?
【Telmina's Diary】 しばらく甘いものと肉類を控えます… http://diary.telmina.com/article/188096899.html
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
学歴偏重社会が大嫌いな俺でさえも、昨今の日本学術会議問題も含む反知性主義には恐ろしさを感じている。
このまま知性がないがしろにされたら、再びジャパンアズナンバーワンなんて永久に言えなくなる。
Fediverse (Advent Calendar 2020 におきまして、次の2回分の日程を抑えました。
まだ書くことは決まっていませんが、何か書きます。
・第3会場の11日
・第2会場の23日
Fediverse (3) Advent Calendar 2020 - Adventar
https://adventar.org/calendars/5157
Fediverse (2) Advent Calendar 2020 - Adventar
https://adventar.org/calendars/5049
少し早いが、ブログを書いて寝るか。
健康診断も終わったことだし、やけ酒を飲みたい気分だが、その健康診断の結果が理由でやけ酒をあおるわけにもゆかない…。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。