昨日のマストドンの活動は
トゥート : 2960(+80)
フォロー : 112(0)
フォロワー : 105(0)
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
Mastodonのユーザー設定ページを分割して整理する作業が始まっています。使いやすくなりそうですね。 #mastodev #mastodon
QT: [https://mastodon.social/@Gargron/102220812706799296]
本日帰宅後のタスク
・iPhone内の楽曲をすべて消して、そのあとPCのiTunesライブラリから入れ直す
なんでiPhoneの楽曲同期設定ってすぐ壊れるんたろうね。
とりあえず電車内で端末内の楽曲は消せる限り全部消した。
しかしこれで、帰宅するまで楽曲をいっさい聴けなくなってしまった。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「民主政治が驚くほどの速さで後退している気がしています」―岐路を迎える香港の「高度な自治」 - #ハーバービジネスオンライン #政治 ・ #経済 https://hbol.jp/193826
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
んん?
もしかして、リベラル鯖のDocker剥がしも待ったなし?
…とりあえず今月中はまだ様子を見たいし、かといって参院選の選挙期間中は長時間のサーバ停止を伴うメンテとかやりたくないしなあ。
まさにこれなんだよな。
むしろ安倍支持者こそ売国奴だろう。
それに、少数ながら、自民党支持者の中にも反安倍を明言する人もいるようだし。
https://twitter.com/kitsch_matsuo/status/1136066900369203201?s=12
なぜ日本の財界にはオフピーク通勤を推進するという発想がないのだろう。
みんなで一斉に午前9時出社をするなら、電車が混むのは当たり前。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
最近は一般ピーポー用の電話でも通話録音機能のつくものが珍しくなくなったよなあ。
…俺もいい加減に固定電話機買い換えたいけど、今使っている機器が特に故障していない上に、固定電話自体使う機会が稀だからなあ。ファックスもある時期を境に使わなくなったし。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
敬語は命令文のニュアンスを和らげる、あんまりよくない効果もあるしね。
鉄道会社とかで、客に拒否権のない命令をしてくるときに、なんとかのひとつ覚えのように「お客様のご協力をお願いします」などと言ってくるけど、拒否権がない時点でそれは命令でしかないということに気づいていないのが多すぎる。
…私は4年前からずっと国連軍の日本進出を待っているんですけどね…。
強制力を発揮しないと効果ないよ、もはや。
表現の自由「日本は勧告をほぼ履行せず」国連特別報告者:朝日新聞デジタル
https://www.asahi.com/articles/ASM656VJBM65UHBI01Y.html
表現の自由「日本は勧告をほぼ履行せず」国連特別報告者 - #社会 - #朝日新聞デジタル http://www.asahi.com/articles/ASM656VJBM65UHBI01Y.html?ref=rss
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
そういえば、俺が埼玉民時代で尚かつ民主党政権だった頃、当時住んでいた埼玉4区出身の当時の民主党の衆議院議員が、ことさらに松下政経塾出身であることをアピールしていたけど、やっぱり無知って怖いわ。あたしゃそれを本気でアピールポイントだと思い込んでいたもんな。実際にその代議士はたいしたことをしていなくて、自民党に政権が戻ったらあっさりと自民党の新人に敗れたもんな。ちなみにその自民党の新人とはあの豊田真由子のこと。
「100年安心の年金制度」は破綻した!? 発案者は誰だ!? 業界からの要請!? 金融庁は投信会社の回し者か!? ~2000万円貯金・年金カット追及 野党合同ヒアリング - #IWJ Independent Web Journal https://iwj.co.jp/wj/open/archives/450065
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
ネットでこいつとは仲良く出来ないと感じた奴に現実に会うと輪を掛けて関わりたくない輩だったなんてことなら、何度か。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
あたしゃ、Mastodonで関わっている人の中で、実際に会ったことのある人が二人だけいる。内1人は私自らMastodonの世界に誘った人で、もう1人はボカロ丼の管理人さん。