本音を言うと登録フォームそのものを閉じて完全招待制にしたいくらいなのだが。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【Telmina's notes】 【Fediverse】日本語圏で発生した悪質なスパマーへの対応と今後のサーバ運営について https://notes.telmina.com/an-evil-japanese-spammer-on-fediverse?pk_campaign=rss-feed
Fediverse日本語圏で発生した悪質なスパマー対応とサーバ運営についての対処方法をご紹介しています。スパム対策に関心のある方はぜひご一読ください。 https://notes.telmina.com/an-evil-japanese-spammer-on-fediverse?pk_campaign=rss-feed
---
Summarized by #IFTTT AI Service.
Check out our latest blog post discussing the recent spam issues in the Japanese Fediverse community and how server operators can improve spam prevention measures. Learn how to combat spam effectively and foster a safe online environment. Read it here: https://notes.telmina.com/an-evil-japanese-spammer-on-fediverse?pk_campaign=rss-feed
---
Summarized by #IFTTT AI Service.
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
「LIBERA TOKYO」からのお知らせ
2023年1月28日以降、原則毎週土曜日に、当コミュニティにご登録いただいているユーザ様の情報を確認させていただき、下記の条件に該当する方に対し、招待状発行権限を付与させていただいております。
●2022年10月28日(金)以降にユーザ登録された方のうち、ユーザ登録から3ヶ月が経過し、なおかつ投稿数が100に達している方
なお、今回も該当者なしでした。
1ヶ月以上チェックをサボっておりましたが、状況に変化はありませんでした。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
【LIBERA TOKYO からのお知らせ】
本日午後(日本時間)になってから、当サーバユーザ様により、他サーバ所属のスパムアカウントに関する通報がございました。
既に所属サーバ側でアカウントが停止されていたところにつきましては、こちらからは特にそれ以上の対応はおこなっておりません(というか出来ません)。
所属サーバ側でまだ対処されていないものにつきましては、とりあえずの措置として、当サーバでは閲覧出来ないようにするとともに、所属サーバに対しましても一時的にドメインブロック(サイレンス)の措置といたしました。
今後の状況によっては、サーバに対するドメインブロックを解除する可能性もございます。
通報にご協力いただいた皆様、ありがとうございます。
【LIBERA TOKYO からのお知らせ】
今夜、当サーバにおきまして、サーバ再起動を伴うメンテナンスを実施いたします。
と申しましても、Mastodon本体等の更新ではなく、サーバのシステムそのものの更新を実施する予定です。
22時頃より作業を開始し、所要時間は1時間ほどを見込んでおります。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
選挙のときだけ多様性をアピールするクソ政治家は信用ならない。
立憲の石川氏みたいに当事者が堂々と議員をやれるようにならないとダメ。
外出中にも一件通報があったので、当該アカウントの当サーバ上での停止措置と、所属鯖にたいするドメインブロックを実施しました。
今後は、同様のスパム通報があったときにいちいち報告しません。
【LIBERA TOKYO ユーザの皆様へ】
あと1時間ほどで、サーバのメンテナンスを開始いたします。
長時間サーバを停止させる予定ですので、メンテナンス開始後は、終了を告知するまで、投稿や他のアカウントへのフォロー等はお控えくださいますようお願いします。
【LIBERA TOKYO ユーザの皆様へ】
あと15分ほどで、メンテナンスを開始します。
今回はサーバの長時間停止を伴います。
なお、所要時間は1時間を想定していますが、万が一大幅に超過する場合や、メンテナンスに失敗した場合は、私の別アカウント @Telmina@one.telmina.com より告知いたします。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
22時になりましたら、Mastodonのサービスを停止します。
しばらくの間、当サービスに接続出来なくなりますので、ご注意ください。
【LIBERA TOKYO からのお知らせ】
メンテナンス終了致しました。
ご協力ありがとうございました。
なお、今回のメンテナンスにより、サーバのOSがUbuntuの最新版になったほか、若干セキュリティ周りについても見直しております。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
荒らしを放置しているサーバーは連合切られても仕方ない
自分はその考え。
てゆうか、最初からネトウヨによる運営妨害を想定していたコッチからすると、ほとんどの鯖は性善説を信じすぎていると思う。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。