気づいている方がどれほどいらっしゃるかわからないけど、リベラル鯖にはお絵かき機能もあるのだよ。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
少なくとも先進国では絶対にないな。
お得意の技術立国も結局張りぼてだったし。
1985年の筑波の科学万博の時と比べても明らかに後退している。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
@padda それにしても、東京のベッドタウンであるということのメリットを鉄道会社自身が捨て去ろうとしていますからねぇ。
まあ、元々房総半島住人は国鉄を信用していなかったというのもありますけど。
This account is not set to public on notestock.
@padda アレは当時千葉県に土地収用委員会がなかった(あったけど一度廃止した)という事情があります。
それで工期が長引いて高額になってしまいました。
そういう意味ではつくばエクスプレスは頑張っているほうだとは思います。
元木更津市民だから言いますが、今から房総半島、特に内房線沿線に住もうと考えるのは控えめに言っても自殺行為ですね。ましてや来春で京葉線の通勤快速が廃止されますし。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
敢えてユーザ登録を制限している上に適切にモデレーションしている我がリベラル鯖は問題なし。たぶん。
あ。
ワンダーパーラーカフェの年越しイベントにはiPad Proを持参しよう。
で、箕面どんかリベラル鯖のどっちかでお絵かきするの。
This account is not set to public on notestock.
安楽死、自分は諸手を挙げて賛成はできない。
理由は簡単で、日本人の民度を考えると、絶対に自分の意思での安楽死を偽装した他殺が起きるよ。
This account is not set to public on notestock.
XユーザーのSimon_Sinさん: 「『安楽死が合法の国で起こっていること』読んだけどヤバかった。医療費削減のために安楽死を認めてしまうと条件がどんどん甘くなり、「止みがたい苦しみがあること」が「貧困や障碍でQOLが低い」で安楽死ができてしまうという…著者は「一度下がったら戻れない『すべり坂』だ」と言ってる https://twitter.com/Simon_Sin/status/1740974535275577498」 / X
https://twitter.com/Simon_Sin/status/1740974535275577498
「著者がこの本を書いたきっかけは彼女が10年前に書いたこの記事がいまだにときどきバズるので掘り下げて本にしてみたら?と勧められたからだそうだが、本当にこの記事からしっかり10年分事態は悪化しているという重い話である https://synodos.jp/opinion/society/1070/」 / X
https://twitter.com/Simon_Sin/status/1740976089353310587