このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
自分もブログを書いているけど、あえてコメント機能がない(機能を切っているのではなく本当に実装されていない)サービスを使っているな。
昔WordPressを使っていたときはたまにコメントをもらっても9割以上の確率で悪意のある投稿だったから、そんなら一方通行で読み手はただ読むだけにしたほうがまだマシと考えて現在に至る。
コメントしたければTwitterの投稿告知にリプをくれというスタンスだったけど、いまではそのTwitter改め黒バッテンそのものも使い物にならなくなったからなぁ。
このアカウントは、notestockで公開設定になっていません。
…後手後手な対応である上に軽すぎないか?
もはや自転車免許制待ったなしなくらいには危険な自転車乗りが多いし、記事中からもそれを読み取れるのに。
自転車の交通違反に「青切符」 警察庁が反則金制度導入を検討 - 毎日新聞
https://mainichi.jp/articles/20230802/k00/00m/040/260000c