【Telmina's notes】 入管法改悪を阻止せよ https://notes.telmina.com/stop-worsening-of-immigration-control-and-refugee-recognition-act-2?pk_campaign=rss-feed
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
立憲民主党入党の申込みをしたときに海江田事務所所属を希望したものだから、海江田氏のメルマガが届くようになったけど、統一地方選挙の総括がなかなか読み応えのあるものだった。
特に、共産党や公明党が議席を減らしたことについて、組織の硬直化を指摘していたのは、リベラル鯖常連の某氏の指摘にも一致していて、個人的には、これは早急に若い党員を増やさなければダメだなと思ったものだ。
あと、今回の選挙では最初から最後まで有権者の熱気を感じなかった、との指摘も。確かにね。私も街中を歩いていても、維新や自民党の選挙カーが五月蝿かったこと以外にあんまり選挙戦らしさを感じなかったし。
This account is not set to public on notestock.
皆さん何連休ですか?
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
マジで、マイナンバーという仕組みそのものをとっとと廃止してほしい。
自分が自民絶対不支持の理由は挙げればキリがないが、マイナンバーゴリ押しなんてその主因のひとつ。
This account is not set to public on notestock.
…やっぱり私は政治家には絶対的に向かないな。
ただでさえメンタル弱いし、喋りも下手なので演説も議論も無理。
なので、日々与党やその補完勢力や味方のフリしたスパイから攻撃され、それらの支持者からも難癖つけられ、おのれの支持者からは叱咤激励されている護憲野党議員に対しては、一部を除きリスペクトしかない。
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
私の家庭環境は貧しく、世の中がバブルで浮かれていた頃もおよそそれとは無縁の生活を送っていたから、逆にウヨらずに済んだのかも?
This account is not set to public on notestock.
参院立憲はへたらずにちゃんと反対姿勢を最後まで貫いてほしいね。
右にウイング云々よりもよっぽど支持者の理解も得られるだろう。
#入管法改悪反対
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.
2016年の今日、沖縄で女性が海兵隊員に襲われて殺害されたとのこと!
米軍基地さえなければ、失われなかったであろう命!
…あれ?
#入管法改悪反対 のアクションも有楽町イトシア前じゃなかったっけ?
被ってる?
This account is not set to public on notestock.
日本は難民行政に根本的な問題がある。
入国審査をするための第三者機関がない。
しかも、国連からも内閣、政府にも、この法案はダメだといわれているにも関わらず無視している!
参院では対案を提出して真っ正面から議論してゆく!
そして、なんとしても改悪法案を廃案に持って行く!
そのために、国会内で私たちは正々堂々と闘ってゆく!
世界に難民はどれくらいいるか?
毎年増えていて、いよいよ一億人を突破したのではないかといわれている。
しかし元々はじぶんたちのくにで普通に暮らしていた人たちだ。
しかし、様々な理由で自分の国を去らざるを得ず、命からがら助けを求めてきたのだ。
日本に来た難民もそう。
命からがら日本に来て、日本なら助けてくれると思っていたのに、不法滞在とか言われて収容所に入れられてしまって自由を奪われてしまっている。
そんな人たちが国に帰ったら、迫害される!
そういった人たちを追い返してきたのが今の日本の制度!
それを変えたい!
外国人だけでない。
日本人を含むすべての人権を守る。命を守る。
そんなまっとうな国にしたいのだ!
数の力だけだと可決されてしまうから、修正案に応じたほうがよいのでは、という声もあった。
しかし、今回の政府案だと、3度目以降の難民申請で強制送還の可能性がある。つまり幹の部分からしてダメ。
これをノーと言えないようではダメだ!
立憲民主党の岸参議院議員。
今回は委員長の職権で採決を強行されてしまった!
まだまだこれで終わりではない。
なんとしてでも、身を挺して、廃案に追い込むために、まだまだ頑張っていきたい。
今回特に許せないこと!
こどもの人権と修正案を秤に掛けた!
ウィシュマさんの事件でさえも、公開されたビデオはせいぜい5時間程度らしい…。
外国人の人権を守ることが巡り巡って我々日本人を含むすべての人の人権を守ることに繋がるということをなぜ理解できないのか!?
日本に世界基準の人権意識を根付かせるべく働いてゆきます!
締め😀
牛久でイベントがあるらしい。
五月五日、時間は未定らしいか、官邸前でシットインがあるようだ。
世論の力がないと勝てません!みんな応援よろしく!
This account is not set to public on notestock.
This account is not set to public on notestock.